(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

なぜできない・・・・・149

2015年11月22日 | 日々のこと

久々に身の回りの事・・・・・・・・

コンビニで支払いの時に、思ったこと・・・・・を!!
皆さんも、コンビニは利用されると思いますが、
旅をしている時は頻繁に使います。
日頃は、一日一杯のコーヒーを買い求めに出掛けます。
事務所の周りには、歩ける範囲で3店舗・・
自転車を利用すれば、その倍はあります。
何時ものウォーキングコースでも3店舗、
また現在オーナー募集のところがあるぐらい。
すぐ近くにこれだけコンビニがありますがメーカー別に
大手4種類に分けられる。
かなりの激戦区・・もう2店舗が無くなりましたが・・・・
買い物が終了して支払いになると、
すべてのコンビニでは、
「ポイントカードをお持ちですか」と聞かれる・・

大体、私でもこれぐらいポイントカードを持っています。
カーショップ・カメラ店・・食品・・etc   
このほかに、
銀行系・クレジットーカード・診察券・ETCカードに保険証は
また別のところに保管・・・・
そんな訳で、すぐには、そのお店のカードなどは出てきません・・・
支払い時に、混む時間帯で後ろに人が並んだ時など・・
ポイントカードを持っていても、「無い・・!!」と言ってしまう、
気の弱い店長!!!
そんな事から入店前から準備をして入る事もしばしば!!

この中の一枚を握りしめて、買い物をしています。
年金受給生活困窮者ですので、爪の先に火をともすように、
ポイントを貯めている、気弱い店長。
そんな中、行き付けのコンビの支払い用の端末が新しい物に、
つい最近切り替わった!!

Panasonic JT-R700CRと言う名称が書かれていました。
下記の写真の、これらのカードに対応しているようですが・・
お店の人によれば、まだレジの対応が遅れているので、
クレジットカード系はまだ使えないとか・・・

交通系カードには対応しているようです。
私も、カードで決済しました。

このカードは、お金をチャージして使うカードで
金額によつてポイントも溜まります。

さて、ここからです。
色々な買い物シーンでよく目にするのが、
私よりも沢山カード類をお持ちの主婦の方・・・
カードを探して、レジの前であたふた!!!!
そんな訳で・・あたふた(店長も含めて)しない為にも、
対策ができない物でしょうか????
カードの中には、ICチップが入っています。
チップの中には、膨大な量の情報が書き込めると、
私は読んでいますが・・・ポイントカードだけでも、
販売店の種類別とかに、少なくても二三枚にまとめる事
は出来ないのでしょうかね??  これだけカード類が普及
した今日・・・だれか考えてくれませんかね??
入れ物も小さくなるし、レジの待ち時間も少なくなると思う。
何台も端末をそろえたコンビニもありますが・・
わずらわしくて・・・
端末の種類もすくなくなるし良い事と思うのですが・・
同業者で、利害関係でダメなのでしょうかね・・??
利害関係でもポイントは、別々に貯まるし・・
多分、現在管理は大きな集計センターを介して
クラウドなどを利用し計算集計、顧客情報を集めていると思う。
しかし、使い勝手を考えると、利用者は一枚の方が、
便利だと思うのは、私だけでしょうか・・
ローソンも銀行をと言う話が、どこかに載っていましたが・・・
マイナンバーカードにクレジットカード機能を付けると言う、
話もありましたが・・こんな馬鹿のような事をするぐらいなら、
業者間でポイントカードの統一をしてくれた方が、安心できると・・・
一枚で複数店舗を別々に集計する!!  この進んだIC世界、
できるとおもうのですが・・・・
お店にあったパナソニックの端末でも、そこそこできるのですからね・・
鞄やポケットが膨らむ・・・・現金で膨らむならよいのですが・・
ポイントカードで膨らむのは・・・???
と思う今日この頃・・・・・・ 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
以前見たような・・ (干し柿)
2015-11-22 15:40:56
いくつかのポイントカードをまとめる話は、数年前に見たように記憶しています。 ただ、どのカードの集約するか?新しいカードか?などはよく覚えていないのと、イニシアチブをとるのはどこの社かで各社のメリット・デメリットが出てくるのが問題だったようでした。
以前のベータとVHS、今ではEV車の充電規格が国によって違うように、どこも主導権を握りたいのでしょうから、一朝一夕にはいかないことですネ!
かく言う私もたくさんのポイントカードを持っていますが、例えばコンビニはポンタとTカードのみにして、7-11には極力入らないようにしています。
返信する
取り合い・・ (店長です。)
2015-11-22 18:21:21
カード使用業者も大変な事は承知していますが・・・私的には入れ物と探すが大変です。
ここは、一つ音頭を取ってくだされば、非常に感謝するのですが・・
中々、難しい話ではあります・・!!
返信する

コメントを投稿