
このごろ毎日のアクセスをみるに、スマホで閲覧する人が増加中。
でスマホでみると、「このブログの人気記事」ベスト10が表示されるので、それでまたアクセスの傾向が変わってきている様に感じている。
で考えるに、「アクセスされているベスト10」もいいが、当ブログ的に「アクセスされたいベスト10」も定期的にやってもいいかなと思い始めた。
で過去のログから何回か実施したところ、 × 10は読むのにちょっと多すぎるかなと思い直し、 × 5としています。
その方が毎回変化が出しやすいので!
今回は今日より開幕、クラブワールドカップ(CWC)特化バージョンでお送りします!
こうやってふりかえってみるだけで、日本でこの大会が開催されていた価値を改めて実感(涙...)
【2016年 12月】
開催国枠で出場し、南米チャンピオンを下した!
そして今年は、アジアチャンピオンとして、堂々の登場。
【2015年 12月】
怪我人続出という試練を乗り越え、広島が勝利!
準々決勝進出を決めた。
3年前は準々決勝で敗れ、5位決定戦に回ったサンフレッチェ。
このあとアフリカ代表 マゼンベ(コンゴ)にも勝利、南米チャンピオン リバープレート(アルゼンチン)
って、つい先日南米チャンピオンになった、彼らじゃん!(汗)
3. 「ブログでサッカーを10倍楽しむ法」12月下旬 最大の注目は、大番狂わせ FIFAクラブワールドカップ!
【2013年 12月】
南米代表アトレティコ・ミネイロが決勝の到達できなかった年。
その後、アントラーズもそれをやってのけるわけだが...
【2011年 12月】
全国34館のシネマコンプレックスで、初めて実施された。
バルサを大画面で?!?
5.惜敗(と思う)3位決定戦に期待、レッズ!!
【2007年 12月】
最後は10年以上前(写真)
レッズが 名門ACミラン に破れる!
冒頭にもふれたが、こうやってふりかえってみるだけで、日本でこの大会が開催されていた価値を改めて実感(涙...)
と合計、5つに絞ったら、少しは読みやすくなったかしら?!
当ブログのモットーである、
「このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説·検証を行う場。
基本ロジック=整理·ソートすることで面白さが増大·拡大」
を粛々と?(笑)実行していることをご理解いただけたらとしたら幸いです!