日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



 

おかげさまで当ブログは本日、 開設17年目に突入 致しました。

 

 

それを記念し本日は、

 

・当ブログ作成の「 なぜ blogging は素晴らしいか × 10 」を。

 

実践・実感してきたことがコンパクトに集積されていると考えるので。

 

 

 

  なぜ blogging は素晴らしいか × 10

 

1 . 自分の考えや興味ごとが整理でき、かついつでも取り出せる

 

2. ポジティブさをキープするツールとなる

 

3. 継続性~日々の更新にイミがある

 

4. 瞬間・変化・進化を捉える有効なツール

 

5. 変革への有効なツール

 

6. 現在・過去、そして「未来」をつなぐことが可能

 

7. 様々な局面で「トライ&エラー」を簡単に行えるツールである

 

8. 毎日のP.D.C.A感覚で、自分を磨くツールとなりうる

 

9. そうしていくと、ブログ=「自分発信力」の日々自主トレ・ツール(なんか体育会ぽいねえ 笑)化する

 

10.こうして、ブログが自分のプラットフォームとなり、他に拡大・波及していく。

 

 

 

 

 

まだまだ冒険は続く 開設17年目突入。

 

開設 6000 日の時は、何をしてるのだろうか... ワクワク!(笑)

 

 そして、

 

開設 満17年、

開設 満18年目突入、

の時は、何をしてるのだろうか... ワクワク!(笑) 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

3月25日(木)から開始された、東京オリンピック2020 +1聖火リレー

 

昨日・一昨日は、沖縄県での聖火リレー!

18.  5   1日(土)~5   2日(日)沖縄県

 

 

第1日は 離島 石垣島 リレー および 名護市 のセレブレーション会場での無観客リレー

第2日は 離島 座間味島 リレー および 糸満市と島尻郡八重瀬町間の 平和公園内 セレブレーション会場での無観客リレー

 

実はこの2つは東京オリンピック2020+1ならでは。

東京オリンピック1964 時の沖縄聖火リレーは沖縄本島を周回するのみだったから!

 

 

以下、NHK大河ドラマ「いだてん」より 〜

 

・1964年 9月 7日

 沖縄に聖火到着。

 自費で沖縄入りした田端 政治。

 これまた自費で手配した「日本国旗」を配りまくり、これがテレビに大きく露出!

 (当時、沖縄本土復帰論の一方、日本政府はアメリカに忖度せざるえない状況)

 

そんな苦労があった東京オリンピック1964 。

東京オリンピック2020+1にも全く違う方向からの試練が降りかかった...

一方、結果的に「離島でのリレー」がクローズアップさせることになった。

 

 

今日の聖火は移動日で、再開は明後日の5月 5日(こどもの日)に熊本で。

 

そこで今日明日は、昨日の 離島 座間味 での 海上聖火リレ を振り返りたいと思います!

写真は聖火リレーの第一走者? 市村 陽二さんが海上で第二走者? 尚玄さんに火を引き継ぐシーン。

美しいブルーが目に沁みますなあ~(笑)

 

 

 

 

最後に記録まで、当初の予定を以下に簡単に記しておきます。

今日は第1日を。

 

那覇市 宜野湾市 石垣市 沖縄市 うるま市 名護市 本部町 名護市)

 

 

 

当ブログのモットーである、

「このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説·検証を行う場。

   基本ロジック=整理·ソートすることで面白さが増大·拡大」

 を粛々と?(笑)実行していることをご理解いただけたらとしたら幸いです!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



     


 
編集 編集