日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



 

 

 

写真はラスベガス空港直前の図。

 

やはり「元々、砂漠地帯だから晴れてるに違いない」の予想通りの晴天。

 

 

 

13:48(PST)着で、次のフライトは以下のよう

 

 

ラスベガス 21:45(PST)→ フロリダ 5:03(EST)

 

 

 

 

ラスベガスの夜のショーは基本19:00~ 約2時間かかる。

このためショーへの参加は 無理筋 だが、ゆっくり 一遊び するくらいの時間は 十二分 にある!

 

 

 

その5 へ 続く

 

その3 に戻る



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

~ここまでの流れ~

 

「突然NY」を決断 → 前日中までにNY入り であればOK → 渡航費用 10万円以上CUT(コスト最重視)

 

現地L.A にほぼ予定時間に到着。

 

午後までL.A 市内を闊歩するつもりだったが、当日はあいにくの 雨天!

暗い、寒い、冷たい…

 

 

そこで、次の目的地ラスベガスへの便を早める作業にサクッと取り掛かることに。

次の「格安」航空会社 Spirit のカウンターで変更は以下の通り。

 

 12:32発(PST)→ 13:48(PST)

 

これで、ラスベガスで人遊びできるぞ!(笑)

(元々はトランジット時間のみ)

 

 

 

 

写真は Spirit 機内から見た 上空 の図。

 

「元々、砂漠地帯だから晴れてるに違いない」の予想通りの晴天。

 

やったね!!!

 

 

その4 へ 続く

 

その2 に戻る



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

~ここまでの流れ~

 

「突然NY」を決断 → 前日中までにNY入り であればOK → コスト最重視でアルゴリズムの力で渡航費用 10万円以上CUT

 

 

 

 搭乗する「実機」の前で初めて悟ったことは以下。

 

このNY行きは、「格安」航空会社のみ使用した、アメリカ横断 の旅だと!(笑)

 

 

 

 

そこで覚悟したのは、いつもは楽しむ機内エンタテイメントはないだろう、ということ。

 

で搭乗すると、やはり自分の席の前が薄い!

 

スクリーンの姿は微塵もなし(写真)

 

 

アメリカの「格安航空」搭乗で既に経験済みではあるが、マサカの 日本 → アメリカの便でそれを追体験するとは!!!

 

 

 

 

 

そして追体験した「格安」航空会社の旅は、ざっと以下のよう。

 

・機内エンタテイメントは有料、しかも内容は弱め

 

・その機内エンタテイメントはスマホなどで視聴する

 

・食事も有料で、スマホなどで発注 → このため通常と違う意味でまどろっこしい(汗)

 

・当然アルコールも有料。スマホなどで発注 → これまた通常と違う意味でまどろっこしい(汗)

 

・支払いは全てクレジットカードで。まるで機内販売のグッズを買ってるみたいだ!(笑)

 

 

 

さあて最初の到着地、ロサンゼルスは LAX までどう寛ぐか工夫するとしよう…

まあ本読んでるうちに寝てしまうのだろうが(笑)

 

到着時間は、現地時間 8:32予定(PST)

 

 

 

その3 へ 続く

 

その1 に 戻る



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 

さて出発日。

 

成田空港に到着すると、いつもの JAL・ANA ではないカウンターに…

 

ぶっちゃけ、これまで全く見たことない「航空会社」(写真)

 

 

 

チェックインを終え、搭乗する「実機」の前につき眺めても、ロゴらしいロゴもない(写真)

 

ここで不安に駆られ(笑)、まだ国内にいることもあり早速PCでその会社を検索。

どうも JAL系の格安航空会社らしい…

 

 

 

ここで初めて悟った。

 

いつもの JAL・ANA の直行便に比べ、渡航費用が 10万円以上 安かった理由を(笑)

 

その2 へ 続く

 

「格安」航空会社のみ使用、 アメリカ横断 の旅  by アルゴリズム(笑)~ 総論 ~



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

昨日のアップでもご報告の通り、当ブログは昨年10月、「突然NY」を決行。

 

コネクトしたい人物が Advertising New York(写真)に急遽 ソロ で参加することになったことがその理由。

 

 

 

 

急遽と言いつつ、そうなる予感もあったので、数日前から航空券予約サイトに最低限の情報をばら撒いた。

 

・搭乗地(日本:成田 or 羽田)

・最終到着地(アメリカ:NY)

・出発日の日時

・帰国時の日時

 

 

 

今回は目的がはっきり「Advertising New York参加」のため、前日中までにNY入り、が絶対条件。

 

それさえ満たして居れば「なんでもあり」(笑)

 

可能ならば、できるだけ「時差」(これ、辛いからねえ…)の解消ができれば、なお良い、レベル。

 

 

 

すると…

 

アルゴリズム が恐ろしい提案をしてきた!

 

・「格安」航空会社のみを使用した、アメリカ横断 の旅(笑) 

 

 

この貴重な経験をシリーズでお届けします!(汗)

 

 

その1 へ 続く



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



     


 
編集 編集