~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

本日の芸術劇場

2009年04月03日 17時51分18秒 | 交響曲・管弦楽曲等
ギリギリのご案内ですみません。
すでにご存知とは思いますが、あらためて。

4月3日(金)22:30~


▽バレンボイム 平和への祈り               
            ~民族の垣根を越えたオーケストラ~ 
                              
中東和平を願う指揮者ダニエル・バレンボイムが情熱を注ぐウエス
ト・イースタンディヴァン・オーケストラ演奏会 ▽イスラエル出
身のエルサレム弦楽四重奏団演奏会              
                    【ゲスト】江川 紹子
            【VTR出演】ダニエル・バレンボイム
       ウエスト・イースタン・ディヴァン・オーケストラ



- ウエスト・イースタン・                
            ディヴァン・オーケストラ演奏会 - 
                              
「序曲“レオノーレ”第3番 作品72a」  ベートーベン作曲
                              
「管弦楽のための変奏曲 作品31」    シェーンベルク作曲
                              
「交響曲 第6番 ロ短調 “悲そう”」 チャイコフスキー作曲
                              
  (管弦楽)ウエスト・イースタン・ディヴァン・オーケストラ
              (指揮者)ダニエル・バレンボイム
                              
  ~オーストリア・ザルツブルク祝祭大劇場で録画~     


                     

写真整理終了

2009年04月03日 10時48分45秒 | 雑感
昨夜から今までかかって、写真の整理完了。

デジカメ分をプリントアウトし、すでに済ませていたフィルム現像分とあわせ、
さらに、幼稚園から買ったものとか人からいただいたものも加えて、
“順番に”並べ、
アルバムに入れること、約750枚。


2007年5月以来の整理がやっと終った~~~(涙)
おそるべし「おうちプリント」。

しかも、今朝は資源ゴミの日だったので、この用意がまた一仕事。

・・・眠い・・・でも、午後は連弾をみていただきに行きますので、気合入れねば。