くだらないことが、三度のメシより好き・・・と言いうのは、言い過ぎですけど、
私、とにかくバカバカしいことには目がありません。「ニッポンの誤植」「バカ画像」等の書籍も大好きです。
こういう人間には、もれなくそういう友達が天から授けられるようで、
私の友人のひとりは、電話の子機を両手で押し戴いては「・・・・笙!」とポーズをとるような人です。(40歳のおばさんのやることか・・・汗)。
ところで、うちは、家の中でアニメが流れている時間が大変多いのですが(別に私が率先してみているわけではありません)、
そのなかで、「おっ・・・」と思ったのがこれ、<男子高校生の日常>。
一度男子高校生やってみたくなります(・・・・なるのは私だけか)。
「くだらなーい、くだらなすぎる~」と言いながら悶絶。
アニメだからこれほど笑えるのかと思っていたら、うちの息子が昨日、電子辞書をいじりながら
「あれ~、こんな単語、おれ登録してないのに・・・」といいながら、焦ってました。
なんでも、<××>、とか<×××××ャ×>などなど、「???」な単語が登録されていたもよう。
「えーっと、だれに貸したっけ?」と首をひねってました。
それって、まんま、「日常」(笑)。
マジメな男子高校生が大多数とは思いますが、こういうイタズラというか、くだらなさはタマリません。
私は高校時代はとりあえずまじめ人間(オモテむき)やってましたが、大学でハズれましたからねえ(殴)。
ほんと、今思い出しても、
「恥ずかしいっていうより・・・・・・・死にたいっ」