今日は、吟味スシローさんへ 上場記念の大盤振る舞い! うまさ上々祭を実施中なので一昨日お店に行ったのですが、あまりにお得だったのでついつい今日もお店に行って来ました
「上々大切り生銀鮭(100+税)」鳥取県境港産の生銀鮭です 厚くさばいてくれています アトランティックサーモンとはまた異なる上品な脂に、独特な甘味もあり美味なものです 春から夏にかけて国産の養殖物が出回るそうです この時期は是非にもっと多くのお店で扱って欲しいネタです 国産のサーモンとしてもっと人気が出て欲しいと思うのですが…

「上々大盛りいくら(100+税)」小ぶりなマスコを使っています 粒の形はしっかりとしていて、味付けはやや控えめでいくらの甘さがしっかりと感じられ美味なものです 最近スーパーで売られているいくらの値段は凄く上がっていていますが、この価格でこれだけたっぷりというのも凄いですね! いくら好きな方は、是非に今のうちに!
「漬けはまち(100+税)」はまちを漬けにしたものに、生姜、葱のトッピングです はまちを漬けというのも珍しいですが、こういうのもありだと思います

「やりいかげそ焦がし醤油(100+税)」やりいかの下足を醤油を塗って炙って香ばしくしたものです こういうのも相性がいいと思います 下足は柔らかめな食感でした
「上々ダブル赤えび(100+税)」肉厚な赤海老を2貫でこの価格です♪ 今だけのこれは凄くお得なものだと思います こんなの、普通出せないと思います

「上々大盛り甘えび10尾(100+税)」さらに、この甘海老10匹のこれも凄いですね! スシローさん史上最多の10尾のせとのことです これだけのボリュームですから甘海老の甘味が凄く感じられます♪ 酢飯とのバランスはともかく、たまにはこういう贅沢な食べ方もありだと思いました♪
「上々大切り中とろ(100+税)」南鮪の中とろを大きくさばいてくれています ついついお皿に手が伸びてしまいました♪

「上々どでかはまち(100+税)」今回の期間限定メニューとして大阪府限定のネタだそうです 関東では鮪が人気ですが、関西でははまちが人気という傾向があります 大阪人の好みを考えてのメニューだと思います 身も厚くさばかれていて、食感もしっかり、プリッとしています♪ 結構脂ものっていたようです
上場記念ということで、今回のフェアは凄くお得なので皆様も是非に! さらに、会計時100円割引券(使用期限4月10日~4月21日)も渡してくれます♪
「上々大切り生銀鮭(100+税)」鳥取県境港産の生銀鮭です 厚くさばいてくれています アトランティックサーモンとはまた異なる上品な脂に、独特な甘味もあり美味なものです 春から夏にかけて国産の養殖物が出回るそうです この時期は是非にもっと多くのお店で扱って欲しいネタです 国産のサーモンとしてもっと人気が出て欲しいと思うのですが…

「上々大盛りいくら(100+税)」小ぶりなマスコを使っています 粒の形はしっかりとしていて、味付けはやや控えめでいくらの甘さがしっかりと感じられ美味なものです 最近スーパーで売られているいくらの値段は凄く上がっていていますが、この価格でこれだけたっぷりというのも凄いですね! いくら好きな方は、是非に今のうちに!
「漬けはまち(100+税)」はまちを漬けにしたものに、生姜、葱のトッピングです はまちを漬けというのも珍しいですが、こういうのもありだと思います

「やりいかげそ焦がし醤油(100+税)」やりいかの下足を醤油を塗って炙って香ばしくしたものです こういうのも相性がいいと思います 下足は柔らかめな食感でした
「上々ダブル赤えび(100+税)」肉厚な赤海老を2貫でこの価格です♪ 今だけのこれは凄くお得なものだと思います こんなの、普通出せないと思います

「上々大盛り甘えび10尾(100+税)」さらに、この甘海老10匹のこれも凄いですね! スシローさん史上最多の10尾のせとのことです これだけのボリュームですから甘海老の甘味が凄く感じられます♪ 酢飯とのバランスはともかく、たまにはこういう贅沢な食べ方もありだと思いました♪
「上々大切り中とろ(100+税)」南鮪の中とろを大きくさばいてくれています ついついお皿に手が伸びてしまいました♪

「上々どでかはまち(100+税)」今回の期間限定メニューとして大阪府限定のネタだそうです 関東では鮪が人気ですが、関西でははまちが人気という傾向があります 大阪人の好みを考えてのメニューだと思います 身も厚くさばかれていて、食感もしっかり、プリッとしています♪ 結構脂ものっていたようです
上場記念ということで、今回のフェアは凄くお得なので皆様も是非に! さらに、会計時100円割引券(使用期限4月10日~4月21日)も渡してくれます♪