goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~吟味スシローさん

2017-04-24 23:59:07 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、吟味スシローさんへ 日本列島 うまいもの巡りフェアを21日から実施していましたのでお店に行って来ました

「愛媛県産活〆炙りいさき (100+税)」皮のところを炙って香ばしさを出してくれています 伊佐木の皮を炙るというのも伊佐木独特な旨さとの相性がいいと思います 塩でいただきましたがこういうのもありだと思いました

「北海道産白つぶ貝食べ比べ(生・炙り)(180+税)」よくある回転寿司店のつぶ貝とは異なる様です 肉厚でやや食感は柔らかめなのです 塩でいただきましたが身が厚く上品な甘味旨味があり美味なものでした♪ 炙りにしても美味なものでしたが、誤差の範囲で身が小さかったのが少し残念 注文されて流れているのを見ている限り平均的にこれよりも実は大きかったです
「北海道産水たこ梅肉のせ(100+税)」大ぶりな蛸を使用してくれていた様です 吸盤のところのぱりっとした食感も、こういう北海道のミズダコ独特の旨さだと思います ポン酢ジュレのせもあります

「天然えびのからすみのせ(180+税)」からすみって…庶民(貧民)な私にはなじみのないものですが、 生のモザンビークエビに粒状にしたからすみのトッピングです 甘く濃厚なからすみの味が凄く印象的なものでした♪
「静岡県産釜揚げしらす包み(100+税)」朝の水揚げ後、すぐに釜揚げした鮮度抜群のしらすだそうです 確かにクセもなく鮮度は本当に良さそうなしらすで美味しくいただきました 大根おろしと葱のトッピングです

「北海道産たこめんたい(100+税)」よくある烏賊明太や蛸明太とは異なり大きなヤナギダコの足を薄く切ったものをしっかりと辛味のある明太子で和えたものです これはなかなかなものだと思います こういう軍艦のメニューが定番メニューにあってもいいのでは? お酒がすすみそうです♪
「ほたるいか黒づくり(100+税)」甘めのたれと烏賊墨に漬け込んだ蛍烏賊です 烏賊墨を食べる習慣のない私ですが、見た目はともかく味はクセがあまりなく食べやすかったかな? そう思いました 

「カニ風サラダ(100+税)」これは定番メニューで、カニカマをマヨネーズ和えにしたものですが、甘めに仕上がっていて、吟味スシローさんのオリジナルな旨さがあります 時々食べたくなります 各社の自家製だと思われるサラダの味もそれぞれの旨さがあり食べ比べるのも面白いと思います

最近、期間限定のメニューとして、国産の天然物もよく扱ってくれる様になりました 大手均一店さんだと、数を揃えるのが凄く大変なのではないかともいますが、こういうネタがどんどん増えて欲しいと期待しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~魚べいさん、【厳選食材と貝フェア】実施中

2017-04-24 00:00:47 | 回転情報
魚べいさんでは、【厳選食材と貝フェア】を実施中です

魚べい【厳選食材と貝フェア】販売中!!

平成29年4月20日(木)~平成29年6月7日(水)

【春限定】
■1皿220円(税込237円)
★本ずわいかに(一貫)

■1皿180円(税込194円)  
★蒸しほたて醤油バターソース炙り
★とり貝

■1皿100円(税込108円)
★白みる貝
★黒みる貝
★ほっき貝
★チキンステーキ
★飛魚の天ぷら 茶塩
★あさり明太マヨ和え
★サラダチキン

…等、春の旬メニューが登場しました!

ご来店の上、どうぞご賞味くださいませ(^O^)/
お腹がへったら魚べいへ(^∀^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする