goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~海鮮回転板前にぎりさんきゅうさん

2017-04-29 23:59:54 | 回転紀行~奈良系回転寿司店
今日は、海鮮回転板前にぎりさんきゅうさんへ 今日も新庄店さんへ 奈良に用事がある時はよくお店に行っています 期間限定のメニューも更新されていましたので今日は凄くいいタイミングでした♪

「うつぼタタキ(285+税)」高知土佐産地直送!炙りタタキ寿司として、いくつか登場していましたので早速こちらをいただきました♪ とはいえ、「うつぼ」とは… 回転寿司店でこういうのを扱うのも凄いと思います 皮目をしっかり炙っていました ふっくらとした食感があり、甘味もしっかりとあり独特な旨味があります♪ この独特な旨さはたまらないですね♪ よく見た目(顔)のブサイクな魚には美味なものが多いと言いますが、まさにこちらも…

「うるめいわしタタキ(220+税)」塩を振ってから強火でさっと炙ってくれていた様です これも美味なものですね♪ 「生いわし(285+税)」もあり、身に飾り包丁を入れてくれていて、そこから見える血合いのところの色も綺麗な淡い桜色(桃色?ピンク)で、こちらも鮮度の良く美味なものです♪ いずれも美味なものですので、鰯好きな方には是非食べ比べて欲しいものです そんな方は、是非にお店に行きましょう
「まぐろ中落ち(155+税)」すみません、写真の映像が不鮮明ですが… いい鮪を使ってくれているからといのもあると思いますが、やはり中落ちは美味いなぁ~♪ 胡麻と細かく刻んだかいわれのトッピングも意外と相性がいいものです♪ 

「あら汁(220+税→0)」こちらは、前回お店に行った際にいただいた「荒汁」の無料券があったのでいただきました♪ 店内でさばいたあらが入っているのですが、今日のは白身(鯛?)だったようです やはり、お店でネタをさばいてくれているからこそできることだと思います サーモンだったり色んなお店でさばいた端材が入っていますので、何が来るのか毎回楽しみです 例えば家族で行った際などは、複数注文して、お好みのアラで交換するということもありだと思います♪
「つぶ貝ユッケ(220+税)」つぶ貝の紐の部位(?)を胡麻油を凄く存在感がある独特な甘辛ユッケだれをたっぷりと使って和えたものです う~ん… 美味なものですね♪ これ、ビールのおつまみに凄く良さそうですね… お持ち帰りしたらよかったかな…

「自家製玉子(155+税)」しっかりと甘めな味付けで、脂を結構たっぷりと使ってくれている様で、表面の焦げ目も印象的なものです 厨房で焼いてから流してくれているのですが、今日も湯気がしっかりとでていて美味しそうだったのでついついいただいてしまいました 写真に湯気が写らなかったのが残念…
「あさりバター(155+税)」あさりをバター焼きにして軍艦巻きにたっぷりと盛り付けてくれたものです レモンスライスが添えられていました まずはそのままで1匹いただきましたが、凄くいい味にまとまっていたと思いました これはよくできていますね♪ 最近体調不良で、貧血気味な私にもこれは栄養的にもありがたい…(笑)

「合鴨サラダ(100+税)」こういったサラダな軍艦巻きのトッピングには、オニオン(+紫オニオン)スライス、パプリカスライス(赤、黄)、水菜とたっぷりで色も綺麗です このこだわりのトッピングは、さんきゅうさんらしさが凄く出ていて、印象深いものです♪ 100+税円ながらのこのこだわりも嬉しいものです♪

100+税円均一店だった昔からの常連客であったというのもありますが、やはりお店の雰囲気もいいし、従業員さんの接客や調理のレベルの高さが伝わってくるお店です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~江戸前回転鮨弥一さん、厳選祭!

2017-04-29 00:00:48 | 回転情報
江戸前回転鮨弥一さんでは、厳選祭!を実施しています

◆価格はすべて税抜きです。別途消費税を頂戴いたします。
◆写真はすべてイメージです。実際の商品と若干異なる場合がございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする