今日は、吟味スシローさんへ とろ!うに!いくら! とことん100円祭が今日からという事で早速お店に行ってきました
「かつおたたき身軍艦(生姜風味)(100+税)」ありそうでなかった鰹をたたいて「ねぎまぐろ」の様にしたものです 一口目は甘いな…と思っていたら後から結構しっかりと生姜の辛味が感じられました 相性が凄くいいですね これは凄くよくできていると思いました

「いくら(100+税)」普段の1.5倍の量ということで♪ 最近のいくらの価格を考えると、よくぞここまでやってくれました♪ こんなの、吟味スシローさんくらいだと思います
「とろ(100+税)」とろも100+税円皿で出してくれていました 結構脂がありました♪

「3種の天然鮪ねぎとろ(150+税)」少し粒の残る感じが通常の「軍艦ねぎまぐろ」との違いですね 味もこちらの方が鮪の旨味がしっかり感じました 150+税円皿ですが、確実に味の差は感じますのでこれは納得です
「ねぎまぐろねぎまみれ(100+税)」こちらはねぎまぐろにマヨネーズと甘めのタレに白葱を揚げたもののトッピングです 刻んだ青葱もネタと酢飯の間にあり、葱の存在感が凄くありました

「えびカニサラダ(100+税)」海老サラダに蟹身も加えた様な感じです 海老の存在感が強かったです なかなかに美味なものでした
「鯖さば味噌まぜそば(330+税)」銚子港で水揚げされた鯖を骨まで軟らかく味噌煮にし、鶏だしなどを加え味わい深いスープに。ということですが、鯖は焼き鯖2枚です 鯖の味噌煮は?溶けるまで煮込んだのでしょうか? 鯖や鶏の出汁(いりこも入っていそうにも感じましたが?)ともかく凄く出汁の旨味のある味噌味に仕上がっていました 私の様な、鯖味噌好きにはたまらないと思います♪

「炙りさんまのデュクセルソース(100+税)」フランス料理のソースだそうです それを、秋刀魚に使うというのも、今までも色んなソースを作っている吟味スシローさんならではだと思います さらに揚げた白髪葱のトッピングでした

「いくら(100+税)」普段の1.5倍のいくらをもう一皿♪ いくら好きにはたまらないものです
1.5倍いくらも良かったなぁ♪と思いつつ会計を済ませレジの横のスシロープレス(スシローさんの新商品やフェアなどの情報の紙)をもらってみていると、なんと10月17日から、いつもの2倍という「倍盛りいくら(100+税)」が登場とのこと! 吟味スシローさん、恐るべし… ちなみに次の期間限定メニューは10月2日から、どでかネタが登場します♪
「かつおたたき身軍艦(生姜風味)(100+税)」ありそうでなかった鰹をたたいて「ねぎまぐろ」の様にしたものです 一口目は甘いな…と思っていたら後から結構しっかりと生姜の辛味が感じられました 相性が凄くいいですね これは凄くよくできていると思いました

「いくら(100+税)」普段の1.5倍の量ということで♪ 最近のいくらの価格を考えると、よくぞここまでやってくれました♪ こんなの、吟味スシローさんくらいだと思います
「とろ(100+税)」とろも100+税円皿で出してくれていました 結構脂がありました♪

「3種の天然鮪ねぎとろ(150+税)」少し粒の残る感じが通常の「軍艦ねぎまぐろ」との違いですね 味もこちらの方が鮪の旨味がしっかり感じました 150+税円皿ですが、確実に味の差は感じますのでこれは納得です
「ねぎまぐろねぎまみれ(100+税)」こちらはねぎまぐろにマヨネーズと甘めのタレに白葱を揚げたもののトッピングです 刻んだ青葱もネタと酢飯の間にあり、葱の存在感が凄くありました

「えびカニサラダ(100+税)」海老サラダに蟹身も加えた様な感じです 海老の存在感が強かったです なかなかに美味なものでした
「鯖さば味噌まぜそば(330+税)」銚子港で水揚げされた鯖を骨まで軟らかく味噌煮にし、鶏だしなどを加え味わい深いスープに。ということですが、鯖は焼き鯖2枚です 鯖の味噌煮は?溶けるまで煮込んだのでしょうか? 鯖や鶏の出汁(いりこも入っていそうにも感じましたが?)ともかく凄く出汁の旨味のある味噌味に仕上がっていました 私の様な、鯖味噌好きにはたまらないと思います♪

「炙りさんまのデュクセルソース(100+税)」フランス料理のソースだそうです それを、秋刀魚に使うというのも、今までも色んなソースを作っている吟味スシローさんならではだと思います さらに揚げた白髪葱のトッピングでした

「いくら(100+税)」普段の1.5倍のいくらをもう一皿♪ いくら好きにはたまらないものです
1.5倍いくらも良かったなぁ♪と思いつつ会計を済ませレジの横のスシロープレス(スシローさんの新商品やフェアなどの情報の紙)をもらってみていると、なんと10月17日から、いつもの2倍という「倍盛りいくら(100+税)」が登場とのこと! 吟味スシローさん、恐るべし… ちなみに次の期間限定メニューは10月2日から、どでかネタが登場します♪