gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

中国路行商

2012-03-29 21:48:19 | ブログ

米子の夜は、大失敗で幕が開いた

まず、夕食のお店選び

安直に近くの居酒屋に・・・

これが、大失敗の幕開け

生ビールだけで出れば、良かったのだが

仕方なく、焼き魚定食

アジが無く、サバに???

やはり、冷凍ものでしかも骨抜きの給食用

部屋に帰って、トランクを開けると・・・

パジャマに何かシミが・・・・ワー

液体が漏れている・・靴下にも

今回の行商では、洗濯せず着替えることにしていたのに

洗濯モノでハンガーが、一杯になった

翌朝四時、目覚めて乾燥度を見ると・・湿っている

ホテルの乾燥機を使って、五時二十分に開始

一時間後、回収しトランクに詰め込んだ

ホテルを出たのが、九時過ぎ

二軒目を終えたのが、10時40分

高速道路を使わず、海沿いを走った

時間的に、殆ど変らない

松江では、釣具店の親戚へお酒買い・・・

今週末の、お花見用です

はなたれ・・黒木本店

冷凍庫に入れて飲む、高濃度のアルコール飲料???です

日本酒も生酒を、セレクト

松江から出雲へ

ここで、洗車と給油

黄砂と思っていたら、雪対策用の塩カリ

塩は、早めに除去しないと

しかし、軽油の値段が・・

133円という安い店を探しながら、給油しています

出雲から江川へ

一昨年昨年と産卵床造成し、終盤は禁漁へ

親魚を増やし、流下仔魚を増やすため大切なこと

本日、大量の遡上を確認・・・・すごい数

久し振り、やはり海で育つ環境は、保られていたのだ

高津川もようやく遡上が、本格的になっていた

益田川は、水温が高い分、周辺河川と比べ早めに遡上していた

楽しみでね!!!!