パッキーの多言語日記(ヒッポファミリークラブ板橋)

多言語活動、ヒッポファミリークラブで体験する面白い話や、小ネタをきままにつづっています。

生きてますよ!!

2018年01月14日 | 今日の小ネタ

いえにいるぬす くつる お留守ん  

パッキーです。 

 

上記はトルコ語のあけましておめでとう。 

今頃ですが・・ブログご無沙汰で、

元気ですとは言えないけど、

なんとか、生きています的な今日この頃です。

さて、この年末年始何をしていたかというと、闘病?? 大袈裟ですが

寝込んでました。今までのつけが たまりに、たまって、ブチ切れた感じ。

あわてて、病院駆け込むと、

入院しますかと言われるぐらいでしたが、結局毎日通院して点滴し、おとなしくしてました。

日々の暴飲飲飲 と 暴食食食がたたりましたーーー。

 

今は、人生の波を感じています ハイ 

どんな波かというと・・・・

 

易でいうところの  63掛 既済 → これは昨年 

 もう、いろいろうまくいって アゲアゲ

ハッピー、 私ってすごい!!(とは思ってはいませんが、皆さんのおかげでうまくいきました。)

 

仕事でも表彰されたり、ヒッポでもたくさんの仲間との出会いがあったり 

 

で、その集大成をみんなの前で、発表した日から、

 

64掛に転落  未済  →  またゼロからのやり直し  さげさげ そして 体力 メンタルも下げて寝込む

という、絵に書いたような易のストーリーでした。

 

しかも、腸を痛めていたので、腸を休めるためにしばらく、飲まず、食べず、水だけ飲む生活で

すっかり、やせてしまい  不健康

そうなると、メンタルも不健康になり、マイナス思考のオンパレードで、負のスパイラル、どんどん落ち込み

自信もなくなり、人と比較して、私って駄目なんじゃない? 

あーーーどうしよう、占い??ツボでも買うか?

みたいな、よくある転落ストーリー

 

で、人に会わない日々を過ごしいると、意欲が落ち、好奇心なくし、心閉じて・・・・いやーー怖い怖い

そして、迎えた年明け、重い気持ちを引きずりながら、パッキーハウス、ヒッポ仲間に会う新年会に参加

アルコールも飲めず、ごちそうも横目で見ながら心閉じていましたが、

たわいもない会話、たわいもない多言語ギャグに笑いながら、心が解けていくのを感じました。

 

やっぱり、人は人と交わることでしか、心を開くことはできないのかも。

 

というわけで、今年は無理しないように、 健康第一で頑張らないように頑張ります。

本年もよろしくチャイプタカムニダ。


はろいん

2017年09月29日 | 今日の小ネタ

チャオ  今年もハロウインの季節がやってきました。

 

思い起こせば、数年ぐらい前の今頃、突然 近所に住んでいる、父から

「はろいん 知ってるか?」と言われて

まさか 現在90歳の父からその言葉が出るとは思わずに、

ハロウインのこと?と聞いたものでした。

 

聞くところによると、週に3回通っているデーサービスで

写真の怪しく怖い 

アヤコワイ飾りを作っているとのこと。

厚紙に折り紙を張り、好きなように絵を書いているわけです。

 

しかし、

今年は斬新なことがありました。

手元に写真はないのですが、

このアヤコワイ飾りが進化して

ここに いろんな絵が登場し、先日見せてもらったら

近所に開店したOリジン弁当の広告を切り抜いて 

カツカレーを貼っていたのです。(湯気まで書いて)

 

「へー よく考えたね!」と どう返事をしていいものか 

 

 

そして、

次の日また実家に行ったら なんと 父が

その飾りのカツカレーの匂いを嗅いでみろというのです。

5cmぐらいの飾りですが、

 

えっつ、この紙の? とうとう 父も そんなことを言うようになってしまったのかと

まあ、90才だしなーーと  思いつつその飾りのにおいをかいでみると

 

なっつ、なんと カツカレーからカレーの匂いがするのです。

びっくり、    

 

えー? どうして、昨日はただの広告の切り抜きだったのに

しかも、匂いなんて! 

たまに香水のついたカードなど見たことあるけど、

カレー? 

しかも 普通の広告なのに? スプレーでもあるのかな?

ヨボヨボ歩いている父がそんなものを買いに行くとは思えず

すると 父の種明かし。

デーサービスの調理の人に、カレー粉を少しもらい、それを飾りの後ろに

仕込んで、その上から、折り紙をもう一度張ったとのこと。

 

どーしてそんなこと考え着いたのかはわかりませんが

非常にびっくりして、私がほめまくったら、

次の日も大量生産して、なんと 寿司まで登場し、

まさかの醤油?と思いましたが、寿司もカレーの匂いでした。

 

斬新。

 

まあ、こんな風に楽しみを見つけながら、一人暮らしを頑張ってる父でした。


久々のママ友との会話

2017年09月25日 | 今日の小ネタ

ボンジアー  

友達、知り合いがどんどんヒッポに入り、しかも日常的に中のいい人は皆ヒッポの人なので、

非ヒッポのお友達があまりいないパッキー そんな中で

唯一のママ友のジョイナー ですが、 こちらも元ヒッポ仲間なんで、そのままのニックネーム 

ジョイナーで普段も呼んでいます。

 

たびたびこのブログにも登場しますが、どんどん進化を遂げて

今や、世界、その世界では有名な人になっているらしい。

近所なのに、めったに会うこともなく、見るのはフェイスブック 今はスペイン、今度はアメリカ

そして、伊豆に宮古島、などなど国内はもとより世界を転戦して歩くアスリートとなっています。

 

初めはマラソンからでしたが、泳いで、乗ってペダルをこいでと、トライアスロンからアイアンマンレースにも

出ているらしく、毎回上位で、それで その世界では有名らしい。

 

先日は 「コナに行けることになったの 」 というので、

こちらは ドシロオト  コナ?  粉 なんの粉  状態ですが、

 

その世界ではハワイのコナで行われるレースに参加できるということはかなりのステータスらしい。

 

こうして、私も次の日には 「知らないのーー コナのレースに出られるつーのはねーー」と

一夜漬け耳アスリートになっていくわけです。

 

そして先日、久々に会った時 ぎっくり腰で  とのこと。

 

我々のぎっくり腰とは次元が違い、針を打ち、スポーツトレーナーにケアをしてもらうらしいのですが、

「毎回 電気かけて気持ちいいので、あの機械 買っちゃおうかなーと思って」との発言 

さすがに600万円もするらしく、それはやめたらしいのですが、

それなら、酸素カプセル買ったらって私が冗談交じりに言うと

いいねーそれも疲れが取れて気持ちいいよ 

ということで、はたとひらめき

 

ジョイナーの本業は歯医者なのですが、今や歯医者はコンビニより多いとのこと。

差別化を図るために、自称「無許可ビジネスコンサルタント」の パッキーとしては

前回は、昼は歯医者 夜は デンタル居酒屋として

あの 口ゆすぐ 蛇口から 生ビールが出て

サイドテーブルにつまみを置いて、

椅子倒しながらくつろげる!ってプレゼンをしたのですが・・・ あえなく妄想に終わり

 

今回はデンタル整骨院 歯を見てもらいながら・・・

これはほんとらしいですが、疲れから歯が痛くなることもあり

なので、酸素カプセルで疲れを取り、歯痛を治す

 

そして、経費で電気のビリビリを購入して腰痛治療をしながらの

自分も電気をかけて、酸素カプセル入って疲れをとる いいねーー

 

そしてそして欲を言えば、サイクルショップも併設して

ワインも出しながら、その筋の人が集まるたまり場となる。

 

名付けて「デンタル接骨院サイクルパブ」 って もうわけわからんコンセプト

だが、しかし、高島平に新たなる 気になるスポット 「気にスポ」誕生なるかも?


「やらかしたPart2」

2017年09月25日 | 今日の小ネタ

チャオ 前回ブログは、前回のやらかしたを報告しましたが、

今回ブログは今回のやらかした!の報告です。 

 

今回の送別会は日時も場所も台本もばっちりと早く決まり

替え歌は若い人達も一緒に歌えて盛り上がれる

KするFチュンクッキーにしてみたんですが。

 

初めは3人の会だったのが増えに増えて20名となり

居酒屋大広間に会場を変更、急きょマイクを持参することになりました。

そう、マイマイクです。

そしてそれ用のスピーカー、それに衣装とグッズで

とても一日では搬入できず、2日に分けて「しょって」いったわけで。

「そういえば前回、網棚事件あったよねーー」と親切にも覚えてくれている人がいて

そうだそうだ、今回は網棚には絶対に注意しようと心に決めました。

 

そして、私にしては、めずらしく、グッズを2日も前に用意して

アイポットに落とした曲を出すためのスピーカーも別だてで用意して

そうそう、アイポット、スピーカー 充電しなくちゃ

別の部屋でと

別の部屋に持って行って

充電しました・・・

 

そうです、想像力たくましい、あなたなら、このあと何が起こったかお分かりでしょう。

当日いそいそとグッズを持ち、今回はしっかりと搬入完了。

噂が広まり、参加者も増えて、昼休みにFチュンクッキーの練習をする人まで、

そして私も・・・

その日忘れもしない、ランチに極厚とんかつサンドイッチを持参し

夜に向けてエネルギーを補給していた時の事。

一緒になった若い男子に「ねーねー 踊りできるの?」などと声掛けした瞬間に

それは何の前触れもなく 降りてきました。

 

あ”””---忘れた 

充電してたアイポットとスピーカー 

 

それは敢えて言うなら、野球の試合にバットとボールがない、剣道の試合に防具がない、

ゴルフでクラブ忘れた ぐらいの インパクトでしょうか。

もうショックで、極厚とんかつサンドイッチがのどを通らず マジ どーよー

 

こんな時の行動を自己分析するに、そばにいる誰でもいいから ことの顛末を言いまくりたい派の私

するとみんな親切にも一緒に考えてくれて

 

100均でスピーカー買ったらどうですか?とスマホで調べてくれるも

 ありがたくも 所詮100均 音量だめじゃない?

 

 自宅に取りに帰ったらどうですか?

 往復2時間弱なんですけど マニアワネー

 

 アカペラでやったらどうですか?

 ちゃら ちゃらら ちゃら ちゃらら って盆踊りかっつ 

 

というわけで、ご提案すべて却下。

その後も近所に住むヒッポ仲間に電話し、スピーカー借りる作戦もコード問題がありうまくいかず。

 

とうとうタイムアウト  このあたりでとんかつエネルギーも切れ気味の私

 

その後 試行錯誤の結果 スマホでユーチューブからカラオケ出して

その音をマイクで拾いながらの、歌も一緒に歌うとうい形に落ち着き 

 

そして宴もたけなわ、いよいよスタート 20名参加の内訳は

撮影1名 歌2名 踊り15名 

なので、見る人はたった二人 というまるでフラシュモブのようでしたが、

とっても盛り上がりました。

そして私はといえば マイクとスマホの位置を確認しながらの、字余りの替え歌を歌うのに必死で

横並びで踊るだれの踊りも見ることができず。

しかも 撮影機器のアクシデントで 撮れているのは最初の挨拶と最後の挨拶のみという

まるで確信犯のような技で、

あの幻のKするFチュンクッキーはもう誰も2度と見ることはできなかったのでありました。

FIN 

 

 


小芝居無事終了

2017年09月24日 | 今日の小ネタ

先日、小芝居やりますと書きましたが、

無事終了しました・・・・

と書きましたが、今回も 「一人大波乱」がありました。

 

どうしてーー って思いますが、前回もやらかしましたが、

今回もやらかしました。

 

とりあえず、前回の「やらかし」から

 

そう、前回は夏前でした。送別会は中々具体的にならず、

台本もままならないまま当日を迎えたので

まあ、どちらに ころんでもいいように、金髪のズラと

これまた微妙ですが、カーボーイハットの下から黒いロン毛がついていて

それをかぶると、すごい怪しい人にすぐ変身できる、帽子も

リュックにつめて持っていきました。

 

手持ちのバックと、リュック

特に朝、混んでいる通勤電車にリュックは・・・マナーとして前に持つか

下して・・・・・網棚に上げるか

 

まあ、ここまで書けば、何が起こったか この結末はお分かりだと思いますが。

 

まず、初めに乗ったM線 ちょうどつり革の前に位置が取れたので、

リュクは絶対忘れないーー

と念じながら網棚に乗せました。

そして、到着駅のS鴨で、無事下して、

「よかった 忘れないで!」とひと安心する自分 

 

その後、乗り換えで、Y線。これまた意外にすいていて、つり革の前に立ち

さっきの実績もあるから、ダイジョブと 少し緊張感も取れながら 網棚へ ポン 

そして、

頭の中で、まだ未完成の小芝居の台本を考えていました。

すると、短い時間の中で、たくさんのセリフが下りてきて集中力全開フルパワー

きゃーーこれ絶対みんなに受けるわーーと 

自分の世界に没頭。と、そこに降りる駅のアナウンスが聞こえてきて

あっつ、やばっ、もう着いたんだ、下りなきゃーーと

足早に人をかき分け、何とか、下車。

その後改札を出たあたりで

あら、なんか身軽な私 やせた? いやいや  ありえない

 

あ”” やっちまったーー リュックはいずこへ

 

Y線は循環しているのですが、3週ぐらい回ると電車も疲れるのか

休むシフトになっているとのこと。

なので、どこでブツが上がるかは 運しだい

 

しょうがなく、お昼休みにJR忘れ物センターに電話をすると

いろいろ忘れ物の事を聞かれて、最後に

で、中身は?・・・・

 

あっつ、あのーー 趣味で劇団に入っているので

それに使う カツラ です。

 

まあ、とっさについた、嘘?のような

自称 N暮里劇団 なので 本当のような。

冷や汗の出る、セリフでしたが、なんとか登録を終えて

夕方まで待つこと4時間。

 

すると、ブツはありました!とのこと

よかったーー あの ズラが 世の中に流出するなんて 恥ずかしすぎる

そして5時にI袋駅に取りに行き、無事に手元に ズラ が戻り

その晩の 送別会では たくさんの人がそのズラをかぶり

盛り上がりましたとさ。 あーあ 

 

そして、次回はもっと 

つーびーこんてぃにゅー 

 

 


小わざ

2017年09月19日 | 今日の小ネタ

このブログは多言語を通して、発見した面白いことなど書いていますが、

今回、

どうしても、書きたい、最近教えてもらった 私的には超ヒットの事があるので、

お役に立つかわかりませんが、

書いてみます。

 

でも、知っている人にとっては、

何を今さら だし、

使ってない人には 意味わかんない だし、

あまり使っていない人にはへーー で? だし、

 

まあ、ながーーい前置きはさておいて、

 

スマホのラインの事なんですが、

最近はラインでやり取りしたり

グループ作って複数で連絡とったりしますが、

その際の名前の設定が各自でいろいろあり

 

ヒッポではニックネームで呼ぶことが多いので、

本名で表示されると あれーー誰だっけ?とか 

ローマ字でフルネーム表示だと 読まないとわからないし 

そして、極め付けは昔飼っていた犬の名前っていうのもあって 

さすがに、そこまでは、覚えきれず・・・・

 

するとある日こんな事を教わりました。

 

ラインのやり取りする時の画面で 相手のセリフの頭に小さな丸い中に

写真やら顔がでてきますが、

 

そこをクリックすると 壁紙のある基本画面が出てきて・・・

 

下に無料通話とか ビデオ通話とか書いてあるその画面です。

 

その画面の真ん中の登録した名前のあとに

白抜きの鉛筆のマークが出ているので、それをクリックすると

自分で好きな名前に変えることができ、保存すると変更できます。

 

すると表示が打ち込んだ名前に変わって出てくるので、

探しやすくなりました。

 

もう、本名覚えなくても、ローマ字読まなくても

そして、極めつけの昔飼っていた、犬の名前を覚えなくてもすんで

快適生活となりました。

 


秋の新作小芝居

2017年09月17日 | 今日の小ネタ

 

相変わらず、職場での送別会があると小芝居やら、替え歌で

ささやかながらお見送りをしていますが 

今回もまたその機会を与えられっ・・・て、

いや与えられたというより、無理くり作っているわけですが!

 

開催が決定した帰り道

なんだか たくさんせりふが降ってきて

もう、道を歩いていたら、歳のせいかこらえしょうがなく、

思わず、自分の妄想脚本がおかしくて おかしくて 

声を出して笑ってしまい 

  あっつ、やばい! 

怪しいオバサン状態。

 

そして、今回なんと近来最速 

一晩で、替え歌と、小芝居ができあがり、

夜中だけど どうしても配信したくて

関係者にラインしたところ、

 

「先生、夜中まで ご苦労様です 」という

こんな返事まで帰ってきて

もう 不動のN暮里 H田スガコとなっているわけです。ハイ

 

そして週末には衣装と小道具、台本に会場確保と

すばらしい、連携で、あとは当日を迎えるのみ。

 

あー本番が楽しみ、

おっといけない、今回は踊りがあるんでした。

これから踊りの練習しまっす。

というわけで、日々 一生懸命 人生楽しんでますわーー 

 

 


氷の洗濯?

2017年06月07日 | 今日の小ネタ

パッキーです。

先日 数学が大好きという人と話をしました。

話しをすると言っても、私に数学の引き出しがないから、

接点を設けることができず、会話も弾まず、

どうしたもんかと考えていたら、

ヒッポで前に、ドーナツとコーヒーカップの穴が・・・・みたいな話がでてきたのを

思いだして、「あの、ドーナツのアナとコーヒーカップ」ぐらいしか

キーワードが浮かばなかったのですが、

すぐに、「あっつ、それはトポロジーですね」と素早く嬉しそうに反応

 

今まで、あんなに会話が盛り上がらなかったのに、

これはちょっとヒットしたかなって

思っていたら、それ以上話は広がらず、

 

 

あとは、私の中の数学と言ったら・・・・一生懸命絞り出すと

全くの受け売りで、

「答が合っているかというより

答えを導きだすプロセスが面白いらしいですね」

とどこかで聞きかじったことを

自分としては内野ゴロぐらいの話題ですが、出してみたら、これが大ヒットして

 

「そうなんですよ、どうやったらそれを解明できるか、それが面白いんです

 

それ以降はすっかりスイッチが入ったようで、大人しい人かと思いきや

もう沢山話すは、話すは、すごい嬉しそうで、

 

そして、私はといえば、

そうなんですかーーーそうなんですかーー

という、壊れた機械のような あいずちしか打てず、

すると 

 

こんな話はどうですか?

トマトは野菜だけど、トマトサラダは野菜サラダか?

これを数学的に証明するんですよ

とかとか。

馬は動物だけど、馬の骨は動物の骨?

とかとか、まあどうしてこんな どーでもいい(失礼)ことが問題になるのか?

 

そして、どうしてトマトが数式になるのか

ホントわからない世界にどんどん入っていって

 

最後には、「はーひーふーえーほーー。

みたいな、なんとも情けない、私の返事。

 

そして徐々に意識が遠のいて

「選択公理 なんですよ」って言葉が登場するころには

えっつ、氷を洗濯すると、透明になるのかな?って

妄想まで、見えてしまい、

あっつ、いやいや選択といっても、洗濯ではありませんからね!と

我が心のうちを読まれたりって感じで、ちゃんと説明してくれましたが、

いやあー 日本語なのに日本語がわからず。

はーひーふーへーほー な 私。

 

こう考えると、徹子さんはホントいろんな分野の人の話を

しっかりと引き出すことができて、すごい

私には「徹子の部屋」はできないなーーって頼まれたわけでもないけどね。


なりきり・・・

2017年06月03日 | 今日の小ネタ

今年3月、4月は我家の全面リフォームと親の介護で実家に引っ越していたのですが、

実家では一人ぐらしの父親のペースで生活していました。

 

夜は寝るのが7時ぐらい  

テレビはNHKのみ、たまに民放では、新婚さんいらっしゃい と アタックチャンス

でおなじみのクイズ番組 ぐらいで

あーー民放のお笑い見て くだらなく 笑いたい と思う日々

 

 

しかし、 夜の7時に寝るのはどうも厳しく 

自室にこもり、母親が好きだった本がたくさんあったので、

時間つぶしに読書なるもの何年ぶりかで、トライしてみました。

 

遺っていた本は

山崎豊子、水上勉、松本清張 などなど 気楽に読めるというよりは

けっこう重たい作品でしたが、

すっかりはまってしまい、特に推理小説に没頭し

気が付いたら真夜中ってこともありました。

 

すると、すると、例の第2持病(第1は二日酔い)

第2持病の「なりきり」が発病 

 

思い起こせば、ミュージカルを見たあとは、

あーー あーやって踊って歌って、  やってみたーい!

 

又吉の「火花」を読んだ後は、

あーー 小説書いてみたい!

 

で、今度は推理小説にはまり、仮想と現実の区別がつかなくなり

凄惨な殺人現場の場面を読んだ翌朝には、ついつい新聞で、

あの殺人事件出てるかな?って探してしまい

あっつ、いやいや あれは小説、小説 と現実にもどり 

 

電車に乗れば 

「ホームの柱の陰に立っていた女は、怪しげなマナザシをその男に向けていた」

などなど、そこにフツーに立っている知らない女の人を見ながら

突然 文章が脳内に降りて来たりと 

おっと、症状進行 危ない 危ない 

 

そして極めつけは

これ、ホントですが、

街を歩いていたら、前方から おまわりさんが 3人歩いてきました。

たぶん、交番勤務の交代時間という雰囲気でしたが、

それを見た私 一瞬ドキッとして

ヤバイ サツだ 逃げないと  と一瞬まじで逃げそうになり 

いやあーかなり重症だわ。

 

 


リフォームしました

2017年05月30日 | 今日の小ネタ

チャオ  やっとマンションのリフォームが完成しました。

一部ですが、こんな感じになりました。

 

壁面収納を沢山作り、家具を置かないようにしたら、

スペースが広くなり、何か取りに行くにも、家の中をちょっと小走り

 

しかも、やたら収納場所が多いので、目的の物を出すのに

その場所を覚えるまで結構時間がかかり、

ワンルームの仮住まいで、半径2mの中に

ほぼ生活用品がおさまっていた時代

あれは、あれで、便利だったかなと今懐かしく思っています。

 

そして広くなったついでに ルンバ君も買っちゃいました。

今は、面白くて、ルンバ君の後をついて歩いてます。

だったら、自分で掃除機かけた方が早いかも。ですね! 


ただいまーー

2017年05月24日 | 今日の小ネタ

ただいまーーーって、感じですよ、まさにこのブログ

自分的にはやっとここまでたどり着けました。(日常が戻ったということ)

 

その間に色々ありましたよ、ハイ。

時系列的に書くと、

2月に自宅マンションを全面リフォームするべくスタート

仮住まいに引っ越すも、父の体調がイマイチで、

仮住まい先から、極寒の実家に自転車で夜に引っ越し 

昭和の隙間風と、畳ぐらしで、冷えたのか 疲れか 腰痛に陥り、

 

そして、街で、腰をかばうような変なかっこで歩いていたら

後ろから声をかけられました。

 

「よかったら、体験会に来ませんか?

体のゆがみを見ますよ」とのこと。モウロウとしながら、ちらしを貰い

そうだ、きっとゆがんでるんだと、気持ちまでゆがんでしまい、

行ってみました。体験会。

 

腰も痛いし、ぼーっとしながら、待合室で待っていたら、

80すぎぐらいのおばあちゃんが、会計で

では、6万円でおつりが・・・ですねみたいな会話が聞こえて

はっと目が覚めました。

えっつ、この場所で6万?おつり??

あれ、6万円札ってあったっけ?

 

そして、私の順番になりました。

イケメンが膝まづいて

よくよく説明してくれて、結構ゆがんでたらしいんですが、

 これを治すには週に3回ぐらい3か月間 通い

一回の施術でだいたい3000円ぐらいです・・・・とのこと。

それで治らないならこのマシンを買って自宅で・・・・

聞いているうちにモウロウとなってしまい

計算もできないまま、次回の予約をして帰宅 

 

すこし頭を冷やさなければと思い、極寒の実家に帰るも

すでに、寒いので頭も冷えて、計算するとさっきのばーさんよりも

多い金額にびっくり、

まあ、どう考えてもこの腰痛はこの極限生活の連続でなったものであり

元の生活に戻れば、治るであろうと踏んで、予約はキャンセル。

 

その後 リフォームも出来上がり 父も回復し通いの介護にシフト

腰痛を抱えながらの引っ越しでひと段落するも、どこからか

悪い菌が腸に入り込み、GWの一番いい時期、40度の熱と下痢で点滴

10日も寝込み、恒例のBBQ 今年も50人位来る予定でしたが

ドタキャンという失態をしてしまい、気が付いたら5月も半ばをすぎていました。

 

 

ということで、私のちゃんとした記憶は一月に箱根駅伝見たなーーって

思っていたころからその後が抜け落ち、気が付けば2017年も半ばに差し掛かるという

怒涛の日々。

父も回復、私も回復、家も回復してなんとか生きている今日この頃。

また、面白いこと、しょうもないこと ブログにアップしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 


転々生活

2017年04月04日 | 今日の小ネタ

またまた、すっかりご無沙汰のブログですが、それには事情があり・・・

 

前回、大分 前ですが、ワンルーム女子会を終えて、

その後そこを明け渡し、介護のため実家に私だけ住見込みとなり

家族ばらばら生活が続いています。

 

30年ぶりの実家は 一戸建て

 マンション生活にすっかりなじんだ体には

寒い サムイ オッチンホーランドナ  チュオヨーー

 

まず、寝ていても顔が寒い、肩が寒い そして外が近い、

窓をあければほぼ外ですから。って当たり前ですけどね

30年も10階に住んでいたので、その感覚がレアな感じ。

 

そして、ネット環境がなく、パソコンもできず、暇にまかせて

スマホの動画を見ていたら、急に開けなくなり、ギガ?が無くなってしまったと

月半ばで気が付き、当初はスマホをパソコンにつないでネット環境を

整える計画が、それもできず。支給されるまでに半月もあり、

そしてやっと4月になり、5ギガ配給、こうしてやっとブログも書くことができました。

長い言い訳が終わりまして、その間、楽しいこと 笑っちゃうこと、

そして、自転車に乗っていても思い出すと笑いがとまらないことなどなど

色々ありましたが、一番困ったのは、グッズがないこと。

本当に必要なものしか持参していないので・・・・

 

実は 先日 ヒッポ本部にて東大の脳科学のS井先生の講座があり、そこで

急遽司会チームとして役割をになうことになりまして

台本はワタクシ 日暮里の橋田寿賀子が書き下ろし

って、司会に台本?しかも脳科学の講義で話題はアインシュタイン

 

ですが、いつも不動のスタンスの池袋地域。今回もやりましたよ

 寸劇! しかも多言語寸劇。

子供たちを使い!和気あいあいと盛り上がり、アカデミックな場がすっかり

(ある意味むりくり)打ち解けて、先生もなんだかとってもリラックスされて、

難しい話がスーッと入ってきましたと、オーディエンスにもなかなかの評判でした。

 

ですが、そこで使うはずの

ズラ も ヒョウ柄スカーフみんなおいてきてしまったので

どうしようかと思いきや、

さすが池袋フェロウズ 持ってるね~~~

皆さんからの寄付で無事ステージを終えることができました。

 

パキ太郎。

 

まあ、転々生活で困ることはこんなことぐらいですから、

そうそう困っていないということが、これを書いていてわかりました。

以上、現状を現場から報告しました。

 

 

 

 


ワンルームで女子会・・いや・・オバ会

2017年03月14日 | 今日の小ネタ

前回書いた、ワンルームマンションをいよいよ引き上げることになり、

それを聞いて、よくこのブログに登場するジョイナーと

何かと介護相談で頼っているAちゃんと3人で女子会というか・・・「オバ会」を

狭い部屋でやることになりました。

 

なんたって椅子は一個しかないし、3人どうやって座るか

二人が来る前に配置を試行錯誤したものの いかんせんこのスペースでは

まさかの立ち飲みか?しかも部屋なのに 

 

と考えていたところにAちゃん到着

私の想定したレイアウトだと、一人が椅子で、一人がベットの上に座り

ならんで、机に向かって二人で座るって・・・なんかこの配置、若い子ではあるまいし

無駄にドキドキしそうな 変な位置 

 

ところが、さすが関西人の(関西の人すみません)Aちゃん 

「だめだめこれじゃ3人座れないし、床でしょ、床」ということで、3段のミニ箪笥をなんと

横にしそれをテーブル代わりにして、まあ、立ち飲みよりはいいけど。

即興の宴席が出来上がりました。(管理会社の人、すみません

 

そして3人がぐっと顔突き合わせて座ってみると、なんだか若かりし頃を思いだし

くすっと笑ってしまいそうな・・・・微妙な学生気分

 

とは言えど、さすが皆 主婦 その辺のお菓子やスナックではなくて、

揚げたり、煮たり、和えたり、焼いたりと手の込んだ料理が並び豪華な宴会となりました。

 

それにしても、初侵入のワンルームに 二人とも狭いね――と言いながらも

 

「あっつ、醤油はどこ」

「冷蔵庫だよ」 立たずにドア開け

1秒後には醤油お出まし。

「ビールおかわりちょうだい」

「はい」立たずにドア開け

1秒後にはビールお出まし。

というわけで、意外に便利なこの生活を皆、満喫し、夜も更け解散となったみたいです。

みたいです・・・そう、帰る必要のない私は、いつもの持病でその場で寝てしまったらしい。

 

そして、翌朝、撤収直前なのでできるだけ物を置かないようにしていた冷蔵庫。

開けてみると、本当に食べる物がほんのわずか、喉も渇き・・・

なのに、持ってきてくれたビールや酎ハイだけはゴロゴロしており

しょうがないから、朝から酎ハイ・・・いああ、ヤバイ ヤバイ、やめておこう。

こうしてパッキーのワクワク、ドキドキ、せませまの楽しかったワンルーム体験が終わりましたとさ。

 

 

 

 

 

 


パッキー放浪記

2017年03月13日 | 今日の小ネタ

色々あった一週間、いや一ヶ月 

その中でも最大のイベントは引っ越し。

自宅マンションを全面リフォームするので、仮住まいすることになりましたが、

介護も抱えており板橋から離れられず、自宅近所で人生初のワンルーム一人暮らしを

始めました。

 

あっつ、その前に

<注意:今回のブログはあまり想像せずに、読み流してください。>

 

マンスリーワンルームマンションなるもの、言葉は知っていましたがこの歳で自分が体験するとは。

パッキーハウスのように箸、皿、コップ、トイレットペーパーから家電品、すべてそろい

自分は衣類と食材を持参すればすぐに生きていけるんです。

 

ですが、そのコンパクトさに慣れるまでは・・・・

玄関入ると左手にトイレとシャワーがユニットで、一歩進むと洗濯機と流しでそこから

一歩進むとベットで反対側に冷蔵庫と机にテレビ。  以上。

 

初めは、「一人暮らしで、風呂場で転倒したら」とか、想像してたけど

転倒するにも、10cm傾くと壁に当たるので、その心配はなく。

 

そして、最大の難関はシャワーの時の着替え。

脱いだものを置くところが無いので、洗濯機に入れようとしたら

洗濯機の上には食器籠が置いてあり

その食器籠には洗った食器が置いてあり

それをしまうには拭いてからでないとしまえず

と言うわけで、具体的に想像してほしくはないのですが

結局、風呂入る直前状態のかっこで、食器拭いてーー みたいな状況になり

 

で、ここから学んだことは、

ひと仕事ひと片付け 

兎に角 物を置く余分なスペースが無いということは

一つ作業をしたらそれを片付けないと次の動作に移れない

そして、他に置くところがないから、物は必ず元の位置に戻るしかない

 

んーー深いわ  「ワンルームに学ぶ人生の動線」 本屋大賞狙えるか?

 

と、そんな話を周囲の仲間にしていたら、それもぶっ飛ぶ 

究極の答えが・・・・

「だったら、パ〇ツで食器拭いたら 

 

というわけで、こんな風に楽しくすごして一ヶ月。

やっと慣れて来たところで、今度は父と同居することになり、

寅さんの如く、最小化した身の回りの物を持参して

放浪をしているパッキーでありました。

 


お笑い係

2017年02月26日 | 今日の小ネタ

今日はほっこりするヒッポメンバーの男の子の話です。

小学1年のA君はお姉ちゃんたちに囲まれてお話がとっても上手 そしてひょうきんで

皆をいつも笑わせヒッポでも場を和ませてくれます。

そんな彼のある日のエピソードがとっても心にしみたので、アップします。

 

ある日小学校で、係り決めがあり それぞれが

黒板ふき係り、エサやり係りなど、小学校らしい係りに皆が立候補

ところが、A君はなんと 「お笑い係」を作り立候補したとのこと。

「お笑い係」って? 皆を笑わせ係りらしいです!

 

しばらくたって、皆はそれぞれの役割をちゃんと進めている頃

A君がその役がなかなかできなかったので、先生が

「そろそろ、何かやらない?」と聞いてきました。

立候補したもののA君。

皆を笑わせるのはなかなか勇気がいること、

ずっとできずに、悩んで、ある日とうとう先生に係りを変えてもらうことを

意を決して申し出ました。

 

すると、その先生、ここがすごいと思いますが、

「せっかくだから、一回だけでもお笑いやってよ」とやめることをすぐに

OKせずに、再度トライすることを進めたそうでうす。

そこで、A君は自宅で家族を前にして、夜、何度もお笑いの練習。

そして、とうとう、学校で皆の前で、ネタを披露したそうです。

 

するとなんと、皆がゲラゲラ笑ってくれて 大好評。

しかも、それを見ていた子供たちが8人も

お笑い係りに立候補。 

 

私たちはテレビのお笑い番組を見て、ゲラゲラ笑ったりしますが、

考えてみると、人を笑わせるって結構勇気がいることですよね

 

今回 A君は 先生のグッドアドバイスのもと、頑張ってみて

きっと自信になったのではないでしょうか。

ヒッポの場では多言語も話しますが、こんなかわいいエピソードも

聞くことができます。

何語が話せます というのも大事ですが、

自分の気持ちを皆の間で話して、

そして、それを皆が暖かく受けとめてくれる仲間がいる、そんな環境があることが

幸せな事だと思います。

この環境がもっと広がるといいなーーー