パッキーの多言語日記(ヒッポファミリークラブ板橋)

多言語活動、ヒッポファミリークラブで体験する面白い話や、小ネタをきままにつづっています。

楽しく、そして何も決まらない準備会

2018年12月23日 | ヒッポファミリークラブ

アンニョンハセヨ  新年早々またまた韓国の群山から高校生が30名来日します。

今回もまたヒッポの仲間たちとの交流会を開催します。

そこで、先日どんな交流会にするか準備会をしました。

 

私達はクイズ係をすることになり 日本語の中に見る韓国語ということで

お腹ペコペコの ぺ は韓国語のペゴパーからきているとか、

「せーの」 は 韓国語の 数字で 「せー ねー」から来ている

とかとかの話をクイズにしようとなったのですが、

これをクイズにするには全部韓国語で説明しないと成り立たず、その中に答えも入ってしまい、

そして、それを聞いて、普通の高校生が 「そうなんだ」ってどれぐらい面白がってくれるか、

などなど、異論もあり、クイズは難しいねとなりました。

 

それなら、多言語活動だから空耳クイズはどう?となり

フランス語の「元気ですか?」はなんと言うでしょう?

1.さば、2、いわし、3、あじ

 

とかとか、

 

スペイン語で「全部」はなんと言うか?

1.トド 2.イルカ  3、アザラシ

 

というクイズを以前ヒッポで「世界の国々おもしろクイズ」という本を出したので

そこから出典しようとなり、1時間ぐらいかけてここにたどり着き

よかったーーって話をまとめに入ろうとしたら 

 

「あのーー ちょっと  」と一人 遠慮気味に声を上げてくれたOT

 

新しくフェロウになって、冷静沈着だけど、

年季ーズのおばちゃま達の大きな声に阻まれて

声をあげることができなかったOTが遠慮気味に

今更   大変貴重な意見を言ってくれました。

 

「あのーー 空耳ですが、 韓国の人に サバとかイワシとかアジとか言っても

それをまた説明しなくてはならないし、彼らには全然面白くないのでは?」

とあまりに当たり前すぎることに気が付かなかった私たち 

フランス語の「元気ですか?」は「サバ」ですが、日本人にはそれは魚の名前「鯖」に意味にきこえるんですよーー

って、

たぶん彼らのリアクションは 「で?」

でしょうね!

 

そういえば、以前 ゲストハウスのパッキーハウスで、オートロックの玄関の番号を決める時に

語呂合わせでみんなが覚えやすいように 4649 とかにして

英語圏の人には nice to meet you とか 韓国の人には チャイプタカムニダ――

とか語呂合わせの意味を説明したんですが、

そんなんじゃ全然番号覚えれませんからーーーと 後から自分で気が付いて大爆笑大反省でしたっけ。

 

そして何も決まらず、準備会は「楽しかったねーー」と自暴自棄的な笑いで終えました。

さてさて新年早々の交流会、どいうなるかな

 


機関車の絵から8年

2018年12月23日 | ヒッポファミリークラブ

写真はドラゴンボールの絵です。

 

8年前に

お母さんの描いた「機関車の絵」を

2年間ぐらいですか、

ひたすら同じものを書き続けていましたっけ。

 

たまにこのブログでも報告していますが、

 

その後どんどん、変化していき、今もずっと絵を書いているKプン

あれから8年。小学4年生となり

私の主催しているヒッポに毎週楽しそうに参加しています。

そして、定期的に「これ書いたんだーーー」として発表してくれますが、

これがその一枚です。

 

小学4年生ですが、よく描けているなと感心します。

 

聞けば、この絵はテレビを録画した番組を静止画にして、二日ぐらいかけて書いたとのこと。

本当に絵を描くのが好きで、気が付くと絵を描いています。

 

Kプンが幼稚園年長さんの時に「機関車の絵」を描いてくれた

お母さんが亡くなりました。もう4年もたちますね。

でも、お母さんが撒いた絵の種がスクスクと育っていることが嬉しいです。

そして、Kプンもスクスクと育ち、いよいよ来年は

ロシア青少年交流に参加します。

いろんな冒険、いろんな体験、時には失敗もしながら、大きく育っていってほしいです。