これは 花屋さんで見た、サンショウバラ。

こちらは、挿し木苗の脇に 出てるクエスチョン??な芽。

虫ではなくてよかった。
何か咲くかしら。
挿し木苗から、!?
隣のクリスマスロ-ズに肥料を喰われちゃったか?日当たり悪いか?
伸びのがイマイチだった サマ-スノ-ちゃん。(の 挿し木)
肥料いっぱいあげたしね♪
風通しよくしてあげたしね♪
にしても、すっごい 太いシュ-ト君が 出てます。

そして こちらは
忘れな草の下で、羽根を広げたような葉っぱ。
なんだと思います?

冬に バキッと根元から折られた、カシワバアジサイです。
覚えてますか?
・・・いつ咲くでしょうね?
今日もアクセスありがとうございます。
人気blogランキングへ←ブログランキングに
参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。
植物がつくるもの、こちらも すごい。
夜19時に えさをあげた レ-ズン酵母

朝5時には 倍以上になってます。 室温です。

最近、忙しすぎて(何が? それだけ?) 冷蔵庫待機が長かったけど、
無事に生きててくれました。
それどころか、こんなに元気。
かまってあげないとね♪
今日のお天気しだいかな。
昨日、薔薇苗を3つも 買ってしまった。(ナイショだよ)
ひとつは、6月だし 前から決めていた マサコ・エグランティア。
いちお うちも ケッコン記念日が6月なので お互いにエ-ルを。
あとふたつは 思いつき。
ロ(ル?)-ゼンドルフ・シュパリ-スホップ。
つるパ-ペチュアリ-ユア-ズ。
どんな花が咲くんだいか???
上記は手持ちの本にあったけど、下は謎。
白らしいけど、蕾は黄色い。
買ったあとに、
セリ-ヌフォレスティエか
アリスタ-ステラグレイか
フェア-ビアンカ・・・を探してたことに 思い出し・・・
赤のつるものとかも。 まいっか。
インスピレ-ションつうのは、大事にしないとね。
まずは、埋めてしまわないと・・・!!
しかし 早起きして穴掘りしてたら 怪しいから やめときま-す。
どこに植えようかな♪
鉢かな

こちらは、挿し木苗の脇に 出てるクエスチョン??な芽。

虫ではなくてよかった。
何か咲くかしら。
挿し木苗から、!?
隣のクリスマスロ-ズに肥料を喰われちゃったか?日当たり悪いか?
伸びのがイマイチだった サマ-スノ-ちゃん。(の 挿し木)
肥料いっぱいあげたしね♪
風通しよくしてあげたしね♪
にしても、すっごい 太いシュ-ト君が 出てます。

そして こちらは
忘れな草の下で、羽根を広げたような葉っぱ。
なんだと思います?

冬に バキッと根元から折られた、カシワバアジサイです。
覚えてますか?
・・・いつ咲くでしょうね?
今日もアクセスありがとうございます。
人気blogランキングへ←ブログランキングに
参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。
植物がつくるもの、こちらも すごい。
夜19時に えさをあげた レ-ズン酵母

朝5時には 倍以上になってます。 室温です。

最近、忙しすぎて(何が? それだけ?) 冷蔵庫待機が長かったけど、
無事に生きててくれました。
それどころか、こんなに元気。
かまってあげないとね♪
今日のお天気しだいかな。
昨日、薔薇苗を3つも 買ってしまった。(ナイショだよ)
ひとつは、6月だし 前から決めていた マサコ・エグランティア。
いちお うちも ケッコン記念日が6月なので お互いにエ-ルを。
あとふたつは 思いつき。
ロ(ル?)-ゼンドルフ・シュパリ-スホップ。
つるパ-ペチュアリ-ユア-ズ。
どんな花が咲くんだいか???
上記は手持ちの本にあったけど、下は謎。
白らしいけど、蕾は黄色い。
買ったあとに、
セリ-ヌフォレスティエか
アリスタ-ステラグレイか
フェア-ビアンカ・・・を探してたことに 思い出し・・・
赤のつるものとかも。 まいっか。
インスピレ-ションつうのは、大事にしないとね。
まずは、埋めてしまわないと・・・!!
しかし 早起きして穴掘りしてたら 怪しいから やめときま-す。
どこに植えようかな♪
鉢かな