のほほん自転車日記

早く走るより、回りの景色をみながらのんびりゆっくり。
自分の人生も介護ものほほんと…

打ち上げで猿投温泉

2012-08-21 08:59:22 | おでかけ(豊田市内)

町内盆踊り夜店の打ち上げということで猿投温泉に出かけて行きました。

温泉と食事がセットになったクーポン、華コースを利用です。

保見駅に無料巡回バスのバス停があるので、温泉に入った後、安心してビールも飲めるというものです

 

前日の夜、雷と雨で開催を心配された猿投温泉の盆踊りと花火も無事終えることができたようで、翌日日曜日は思ったよりひともさほど多くなく落ち着いた雰囲気で岩風呂に入ることができました。時間も17時少し前というのがあったかもしれませんが…。

実はほぼ地元といえる猿投温泉なんですが、近すぎてあまり利用しないひとも意外に多いようで、今回も初めて行くというひとがひとり。

わたし自身はというと、初めてではないものの岩風呂がリニューアル(2008年)されてからは初めてです。ということは、結構経ってますね

小さな露天風呂から見られる青い空に白い雲、緑の山、そして聞こえてくるヒグラシの声に癒されながらほんのちょっとまったり。

やっぱり温泉はいいですねぇ

 

さて、お風呂に入ったあとは、お楽しみの食事です。場所としては3箇所ほど選ぶことができたと思うのですが、岩風呂入口隣の鈴ケ滝で。

華コースで選ぶことができる料理が4種類あったのですが、そのうちの3種類です。

鮎の天ぷら

鮎の釜めし

 

豆腐料理です。

ビールで乾杯~温泉上がりの一口がとっても美味しいです。

そして、料理の方もモグモグ食べていたらお腹がはちきれんばかりになってしまいました。年齢とともに食べれなくなってきたのかな?

楽しいおしゃべりと食事をしたあと、帰りのバスの時間まで少しあったので散策をして過ごしました。

 

夜も更けて、猿投山の麓にある猿投温泉もライトに照らされ、昼間の様子とはまた違った雰囲気を醸し出してくれます。秋に来れば紅葉がきれいにみられそうですね。

 

そして、こんなパワースポットもあります。

以前小さな社はあったものの、パワースポットなどという看板はなかったような…。まっ、でもこうやって書いてあるとわかりやすくてよいですね。

 

あと、ホテル金泉閣の1階ロビーで、源泉水(無料)を飲み

1杯20~30分かけるとか…それが難しい!

売店で安曇野のむヨーグルトを購入しました。

1020円/6本

濃厚なわりに、さらっと飲めてしまう。わたしにとってはもうちょっと甘味を抑えてもいいくらいですが、それにしても、美味しい

あまりヨーグルトを好んで飲まない娘なんですが、こちらは好評で喜んで飲んでいました。また買いに行っちゃおうかな

 

さて、温泉に美味しい食事に楽しいおしゃべり。心身ともにリフレッシュできました!!さぁ、また頑張るぞ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルマーク整理

2012-08-19 07:00:00 | 豊田市福祉センターへ

久しぶりにですが、8月7日(火)に母を連れて福祉センターに行ってきました。

短い時間だったんですが、ちょうどベルマーク整理をしていたのでお仲間に入れてもらい、わたしが点数をわけて母が入れ物にいれていく作業です。

最初、点数を分けられるかなと思いましたが、やはりちょっとむずかしいみたいで。

色分けならできそうなんですけどね。

また機会があれば母にもできそうなボランティア活動に一緒に参加したいと思います。

母曰く楽しいらしい

いい刺激になってます 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初音ミクづくし?

2012-08-18 07:00:05 | 雑感

6月に我が家に来てくれたアメリカ人のAくんが初音ミクが好きだということで、興味本位でこんなものを買ってしまいました。

もう彼はアメリカに帰国してしまったのであげることはできないんですが、写真だけでも送ろうかな。

それってかえって嫌味?いや、そんなつもりは…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内盆踊り

2012-08-18 07:00:00 | イベントへお出かけ

今年もですが、町内の盆踊りで夜店を出店しました。

毎度のことながら、準備等友人たちに手伝ってもらいながらです。

実は、初めてのことなんですが今年当初予定していた11日(土)は、恐ろしいほどの雨と雷で翌日に延期となってしまいました。

食品を扱うので、もうこのまま中止になってしまったら…とハラハラドキドキ。本当に心臓に悪いです。

ですが、翌日の日曜日は心配されていた雨も一切降らず、よい盆踊り日和となりました。

 

例年だとガスで焼き鳥を焼いていたのですが、今年は炭で焼くことにしました。こうときにアウトドア達人の友人がいるのでとても助かります。

そして、フランクフルトの方はプロパンガスを毎年提供してくれる友人がいるおかげで安定した火で焼くことができました。

さらに…今回はきゅうりの一本漬けを販売したのですが、こちらもいくつか提供してくれる友人がいたので大助かり。

購入した氷にきゅうりをのせて冷んやりと

物品提供や、買い出し、下準備を手伝ってくれたり、販売をしてくれたり…こうやって一緒にやってくれる友がいるおかげでなんとか夜店ができてますね。

本当に感謝、感謝!!ありがとぉ~ 

まだ始まったばかり夜が更けると同時に人も集まってきます

すべて無事完売し、まだ盆踊りが盛り上がっている中、ちょっと申し訳ないかなと思いつつ片づけをしてしまいました。

実は朝、母が38℃代の熱を出していたこともあり盆踊りに母を連れてくることはあきらめ、熱が下がるように水分調整と吸引をマメにし、出掛ける前には37度代まで下がっていたのであとは娘にお任せして盆踊りへ参加したのですが、さすがに気になっていたので片づけ終えた時点で急いで先に家に帰らさせてもらいました。

熱は上がることなく下がっていたのでホッとしましたが、吸引をして落ち着いた様子をみていたらドッと疲れが…。

早々と爆睡しその後しばらくはお疲れモードが抜け切れませんでした。

 

みんなと楽しく過ごせた時間でしたが、今年はこの盆踊りの夜店以外に7月から8月にかけていっきに色々なことが本当にあったので精神を保つには少々しんどかったと正直思いました。

母の入院に退院、兄のこと、我が家の大黒柱のこと、遅遅と進まないボランティア関係のことや資料づくり、息子の盗難事件。

8月が終われば、なんとなくいつものペースに戻ってサイクリングにも出かけられるかなと思いつつ、もうしばらく精神的な悩みは続きそうです。

 

さて、明日は夜店の打ち上げ!!!これがないとねワクワク

みんなでワイワイ気分転換してきます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフタヌーン・ティー

2012-08-17 07:00:00 | イベントへお出かけ

先月のことですが、ロンドンオリンピックの開催に合わせて豊田市国際交流協会(TIA)でLONDONWEEKSというイベントがあり、その中のひとつ「英国・アフタヌーンティ」に出かけて行きました。

会場であるとよたグローバルスクエア。時間になるとひとも増えてきました。

まずはTIAで毎月開催されているナショナルデー(各国の紹介)の100回記念に合わせて今までを振り返り、そのあとは理事によるアフタヌーンティの説明がありました。

アフタヌーン・ティーという言葉は聞いたことがあったけれども、実際どんなものか今まで知らなかっただけに、話を聞きながらそうなんだぁと思うことがしばしば。

 

もともとイギリスというと、観劇などをするために遅い時間帯に食事を摂るようなんです。

それだとお腹がすいてしまうということで、アフタヌーン・ティー(15時から)といってサンドイッチなど軽く食事をとりながらとケーキもいただいたり、さらにハイ・ティー(17時くらいから?)というものもあってそちらだとしっかりした食事もとったりするそうなんです。

ということで、今回はアフタヌーン・ティなので、どんな感じか雰囲気を再現してくれました。

 

豊田市とイギリスのダービーシャーとは姉妹都市なんですが、市長が出かけたときに購入してきてくれたセットだとか。こうやってみると、本当におしゃですよね。

三段重ねのスタンドには、今回は下にきゅうりのサンドイッチ、真ん中がビクトリアケーキ(ラズベリーがはさんであります)、そして上がオリジナルスコーン。

自分の皿に取るときは、サンドイッチ、スコーン、ケーキの順番で取るのだそうです。

今回はすでに紙皿にのせておいてあったので、食べるだけですが。

紅茶も本来ならティーカップですが、なにぶんにも参加者が多いので紙コップです。ただし紅茶の種類が選べれたのでこちらをお願いしました。

ルピシアのイベントのように飲み比べができないので、味がどうかと言われてもいまひとつピーンとこないんですが、紅茶には間違いありません

アフタヌーン・ティー

どれも手作りなので美味しくいただきました。ありがとうございます。

 

ところで、このアフタヌーン・ティーを日本風に考えてみると、おにぎりにおだんご、おまんじゅうに日本茶と言ったところなんでしょうか

日本の方がちょっとボリュームがあるかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢かけ風鈴へ

2012-08-16 07:00:00 | おでかけ(豊田市外)

8月お盆前のことです。

母も退院して体調も良く、陽気も良かったので、ちょっとドライブ感覚で母と娘と一緒に旭地区の“夢かけ風鈴”に出かけて行きました。

我が家からは車で大体45分くらい。

駐車場に早速車を置いて本当に小さな小さな町並みを散策です。

駐車場から赤い橋を渡って町並みに入ります。

風鈴寺・風鈴堂の案内標示

町並みの家の軒下に風鈴が飾られていて、風が吹くとチリンチリンと優しくいい音が鳴り響きます。

 

風鈴の飾り方をみながら、こういう飾り方もいいなぁと、参考にさせていただいているわけですが、雨の時はどうしているんだろう?とふと疑問が。

また機会があれば地元の方に聞いてみたいものです。

 

 

町並みをとぼとぼ歩いていると、100年は経っているという建物の中には無料休憩所と、いまはあまりみかけなくなった火の見櫓。

無料休憩所

大正時代に建てられたものということでしょうか?

さらにそこの前で日曜日だけの限定販売の“あんぼ”とフラッペ。

えっ?“あんぼ”って何?なんですが、五平餅の仲間といっていいでしょうけど、なぜあんぼというのか不思議で販売されている方に聞いてみましたが、わからないとのこと。ですが、ここの地区で昔このあんぼを売っている店があり、そのときの味を復活させようということではじめたそうです。

あんぼ(100円)

わたしが家で五平餅を作るときにつけているタレとはやっぱり違います。でも、とても美味しかったです。ごちそう様でした

さらに、フラッペもせっかくだから購入。シロップがこれまた手作りで、しそ・ゆず・うめの三種類があったのですが、わたしはゆずにしてみました。

フラッペ(200円)赤いゼリーはしそゼリーです。

さっぱりしてて、暑い夏にはいいですね。(しそゼリーのアイデアは見た目にもいいですね)

できれば、氷の粒が残るフラッペより、ふんわり雪のようなかき氷のタイプの方がさらによかったかな。

このフラッペをほおばりながら風鈴寺(増福寺)へ。

ここでは風鈴を購入。母は家に帰ってから風鈴の短冊に「ハヤクマゴガカエッテクルヨウニ」と書き込んでました。

この風鈴寺でしばしのんびりしながらフラッペを食べていたら、住職の奥様と思われる方が出てみえて母にいろいろと親切に話しかけてくださいました。有り難いことだし、地元の方との会話って、やっぱり楽しいものです。

そうそう、そして忘れてはならないこのひと、いえ、この怪獣くんオードゥとの出会いも再びありました!!!

この暑さの中、またまたお疲れ様です!前回はお会いしたときは、直接話すことはなかったのですが、今回わたしたちのことを覚えていてくださったみたいで、声をかけてくれました。

あちこちのイベントで活躍されている模様ですので、またどこかでお会いすることもあるかもしれませんね。

 

さて、最後は小渡町の和菓子屋さん、ひだやさんで和菓子を買って帰宅しました。

干し柿の中はゆず餡が。

秋になると、中の餡が栗に変わるそうですよ。干し柿、やっぱり美味しいですよね。

 

中には確か梅餡が入ってました。見た目にも涼しげでぷるんぷるんして、食べても美味しかったです。

 

風鈴やぐらで。

どこへいく?

よっこらせっと

ふぅ~

しあわせだなぁ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然薯の花?

2012-08-15 15:30:05 | 雑感

今まであまり気にしてなかったんですが、あらためてこれが自然薯の花なんだなぁと。

なかなか可愛らしいのですが、花というより白い実がついている感じですよね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り返る

2012-08-15 15:30:00 | 雑感

この時期になると、過去を振り返ることが多くなります。

7月末ですが、日進の平和のつどいに出かけて行きました。

限られた時間の中でいろいろ回って拝見させていただいたのですが、今回は戦争体験を聞かせてくださったおひとりの年配の女性が語っていたスカイツリーと言問橋のことがとても心に残りました。

今年オープンしたスカイツリー。

そのスカイツリーがよく見えるという言問橋。

この言問橋は、東京大空襲が起きた3月10日、ひとびとが戦火から逃れようと両岸から橋に押し寄せ身動きがとれなくなってしまい、あっという間に火の海に包まれ多くのひとが亡くなった場所でもあります。

今でも両端の石柱には焦げた焼け跡が残っているとか…。

実は、わたしも東京大空襲については知っていたものの、この言問橋でそんなことがあったということは知りませんでした。

スカイツリーの姿を一緒にうつる橋には、とても悲しい過去があるのだということを思い留めておきたいと思いました。

 

きょうは終戦記念日。

振りかえるとき、どうしても被害者としての一面ばかりを見つめがちですが、大事なことは冷静に加害者でもあったということをきちんと認識することも必要だといつも思っています。

“いじめ”の構図とどうも似ているような感じがあって、どうしても自分の都合の悪い部分には目をそらしたり、忘れてしまう、というより忘れようとしてしまうことがあるのではないかと思います。

戦争はひとを狂わせてしまいます。冷静な状態でいることが難しく、加害者として一般市民を巻き添えにし死に至らしめてしまった兵士だったひともあの時代、あの状態では仕方ない状況だった、、、と言います。

被害者も加害者もつくりださないように、また平和を築いていくためにも、一時の感情に踊らされることなく冷静でありたいものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話

2012-08-12 09:18:08 | 雑感

今朝、息子から電話がかかってきました。

こうときはあまりよくない知らせ。

案の定、ブリュッセルでパソコン、電子辞書、そしてカメラのアダプターが盗まれたとのこと。

日本と違って、もう2度と返ってこないだろうな。

こういうとき、まず最初によく言われるのが盗まれる方が悪いっ!ですが、やはり盗む方が悪いと思います。

それに騙される場合も騙される方が悪い、なんていうこともよくあります。

 

常に善悪どちら側の視点から物事、道徳観を考えるかということなんでしょうけど、治安の良い平和な世の中にしようと思うなら盗まれる方が悪いとか騙される方が悪いなんて言ってたらダメなんだろうなと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パブリックコメント締切迫る!!

2012-08-10 07:00:00 | 雑感

WWFから内閣府がだしているパブリックコメントについての案内がありました。

傍観者とならぬよう、自分の意見を言わねば!!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする