風は東楡の木通りから

クリスチャンフルート吹きパスピエの愛する音楽、猫たち、薔薇の毎日

コロナ禍の中で思うこと

2020-05-15 11:55:43 | Weblog
皆さんが新型コロナウイルスから守られていますように。もしコロナウイルスに感染してしまって苦しんでいる人、一日も早く回復しますようにお祈りします。

こんな放置しっぱなしのブログにも訪問してくださる方々、ありがとうございます。ほとんど一年前だ…前記事…。😅

皆さん、自粛生活、どのように過ごされてますか?

パスピエは2月から新しい仕事をしています。在宅ワークにはならず、週2回の仕事。休みの日は、ピアノ、フルートの練習、夜は刺繍。ときに気が滅入って何もやらず、テレビで自粛してないおっちゃんや若い子みて腹立てたり、そんな日々が続いています。

また新型コロナウイルス🦠により、人間って罪深いなって改めて思いました。

マスクやトイレットペーパーなど転売(最近ではホットケーキ粉だって!😠)金儲け、デマ流す奴😡、買い占めやそれによる諍い、感染者や感染者の多い地域の人への差別とか…。暇だから、自分さえ良ければと自粛しない人、人間の悪の部分が明らかになった感じ。


でもコロナ禍の中で感謝したことも。

今こうして生きていること、私には持病があり重症化リスクがあるので自分がどう生きてどう死ぬのか前より意識するようになりました。

そして仕事があること、生活出来ること感謝だなぁと思います。

また、医療従事者、郵便、物流の配達員や作業員、スーパーなど小売業の店員、建設業、製造業、検査機関とか、まだまだたくさんの人たちが感染のリスクのなかで忙しさと闘いながら私たちの生活を支えてくれる。

友達がスーパーの店員さんにありがとうと声をかけているのだと教えてくれました。私も見習ってありがとうと言うようにしています。配達員の人にも「ご苦労様、ありがとう」と。

私達の体も生活を支えてくださる皆様、感染リスクの中で忙しく働いてくださりいつもありがとうございます。どうか少しでも体が休める時がありますように。

🍀主があなたを祝福しあなたを守られますように。🍀