マルクス・エンゲルスを訪ねる旅 ~イギリスの産業革命と民主主義の歴史を学ぶ~
2019年9月20日~9月27日
ロンドン 2日、リバプール 1日、 マンチェスター 2日、移動 2日
富士国際旅行社の企画、添乗員山口氏含め12人の旅
マルクスとエンゲルスが活動したロンドン、リバプール、マンチェスターで、その足跡をたどりながら、産業革命を生み出したマンチェスターを歩く。ビートルズのゆかりの地も少し。
滞在期間、イギリスのニュースは、「英国最大の旅行会社トーマス・クックが破産申請、15万人が帰国できず」と「最高裁が首相による長期の議会閉会は違法の判決」を連日報道。日本のように個人のスキャンダルやスポーツにニュースの時間を大きく割くようなことはなかった。
最高裁が首相の判断にたいして、「憲法違反」の判決を下す国、過去だけでなく現在も、興味ある国。
第1日目(9月20日(金))
自宅を5時30分出発、途中、成田エクスプレスに接続し、7時56分成田空港に。午前8時20分、成田空港第1旅客ターミナル北ウイング(4階)Cカウンター横に集合。
両替所で3万円をポンド紙幣に両替。硬貨の両替はできないので紙幣のみ。
10時25分発のKLMオランダ航空 KL862便に搭乗。飛行時間11時間40分、オランダ・アムステルダムに15時5分(日本時間:22時5分)着、時差7時間で、時計を調整。KLM KL989便に乗り換えて16時35分発でロンドンへ。ロンドン着16時40分(時差1時間のため、日本時間で23時40分)飛行時間1時間5分。ロンドンはヒースリー空港でなく、少し外れのシティ空港。こちらは入国審査が早くできるという。
ホテルには迎えのバスで、と思いきや、迎えが見当たらず、タクシーに分乗してホテルへ。
ホテルは、タヴィストックホテル(Tavistock Hotel)。すぐ近くに大英博物館、最寄りの地下鉄はユーストン駅。
ホテルの前のタヴィストックスクェアガーデンを散歩。
数匹のリスが公園内を走り回り、木の実を食べていた。
公園の中央にはガンジーの像。
ガンジーは近くのロンドン大学で学んだ縁で建てられた。
公園には、広島の桜も植えられている。
桜の木の根元のリーフレットには「Hiroshima Nagasaki never again」
後で知ったが、「桜の木」が植樹され、プレートが設置されたのは1967年8月6日だそうだ。それ以降、毎年この日に原爆で亡くなった方々を弔い、核兵器廃絶を願う式典が開催されているという。
朝食はG階(グランド・フロア)のレストランでとって、9時に出発。マルクスの足跡を訪ねる第1日目。
ガイドは日本人のパートリー・みきさん、
ホテルに近い通りタヴィストック通りに、レーニン旧居。
1908年に住んでいた家(36 Tavistock Place)が残っている。
マルクス記念図書館(ロンドン・クラーケン・ウエル)
この地では、マルクスもレーニンも同じらしい。
マルクスよりもレーニン関連の資料が多い。
ホームページは、https://www.marx-memorial-library.org.uk/
大英博物館
入口が2か所、裏の方が並んでいる人が少ないというので、裏の入り口から。
見学というより、1階を眺める程度。
図書館だったという部屋が今は資料室に。
マルクスがこの図書館に毎日通っていたといわれていたが、
その当時、すでに図書館は他に移動していたともいう
マルクス旧居
ロンドンのソーホー地区は貧民街、
ここにマルクスは住んだ。Dean Street28
セント・アン教会
道路から少し高く盛土したところに教会がある。
この盛土の下はかつての墓地という。マルクスとは関連ないが。