2004年5月22日
狛江 エコルマホール
狛江フィルハーモニー管弦楽団 台4回定期演奏会
指揮:吉田行地、
狛江フィルハーモニー管弦楽団、
チェロ独奏 渡邊辰紀
曲目
ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調「新世界より」、
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調・チェロ:渡邊辰紀
モーツァルト:「皇帝ティートの慈悲」序曲
2004年5月22日
狛江 エコルマホール
狛江フィルハーモニー管弦楽団 台4回定期演奏会
指揮:吉田行地、
狛江フィルハーモニー管弦楽団、
チェロ独奏 渡邊辰紀
曲目
ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調「新世界より」、
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調・チェロ:渡邊辰紀
モーツァルト:「皇帝ティートの慈悲」序曲
新日本フィルハーモニー交響楽団の第370回定期演奏会トリフォニー・シリーズ
2004年5月21日 トリフォニーホール
指揮:クリスティアン・アルミンク、
新日本フィルハーモニー交響楽団
ヴァイオリン独奏 諏訪内晶子
曲目
佐藤聡明「季節」、
バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第1番 Vn:諏訪内晶子、
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン Vn:諏訪内晶子、
ショスタコーヴィッチ:歌劇「カテリーナ・イズマイロヴァ」より5つの楽章による交響曲
2004年5月6日
東京芸術劇場 小ホール
張勇 二胡リサイタル 張勇 二胡の魅力
姜小青:古筝、
邵容:琵琶、
成燕絹:揚琴、
池英壽:笛子、
孟暁亮:打楽器、
曲目
草原情歌、ラストエンペラーのテーマ、チャールダッシュ、蘇州夜曲、芭蕉布