アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

ブラジリアンなお茶の時間

2016年04月06日 | 娘のデンマーク暮らし
ペケママ家は毎日ほとんどが日本食です。
もちろんたまにブラジルごはんも食べますが、基本日本食。
海外にいても、やはり生まれ育ったところのごはんって恋しいものですよね。

デンマーク暮らし3か月になる娘も今が一番「ブラジル飯恋しい」の時期。
「フェジョンが食べたい~」って言ってます。
それを聞いて、5月に娘を尋ねる予定のある夫、それを聞いて「おい、真空のフェジョンのパック買ってきておきなよ」ですって。

そんな5月まで待てないわ、っていうんで娘計画しました。

「ブラジリアン ティータイム」

ネットを駆使して作り方を検索

鶏肉がベースのコッシーニャ



作るのに適する粉(Polvilho de Azedo)が見つからなくて、タピオカ粉で代用した
ポンジケージョ



ちょっと焼きすぎですが…

タピオカ粉は売ってるんだそうです。
工夫できるところが偉いわ。

気温11度で暖かかった(??!!)そうで、中庭にテーブルを出してティータイム。



バイアちゃんも満足!
…ん??
娘のある緑のビン…

デンマークビールじゃない??



一緒の大学から留学しているポッター君(仮名)。
前に娘が魔女修行をしていた時に、娘の後ろで必死にほうきに乗って跳んでいた男の子。
ポッター君も満足してくれました。

こうやって見ると、やっぱりブラジル人ってブラジル人の顔してるよね。

寮のデンマークのお友達にもおすそ分けしたら喜んでもらえたそうです。
よかった よかった。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のイースター旅 ハンブルグ

2016年04月04日 | 娘のデンマーク暮らし
旅の最終訪問地、ハンブルグ。



中世の昔からヨーロッパの商業の中心地ですね。
経済やっている人は見ておいたほうが良い場所??

ここではミニチュアワールドというところで、昔の様子を見ることができます。



ここは朝6時半について、次の日には出発と言う強行軍。

ハンブルグと言えば、街中に走る運河!!



物の本によると、アムステルダムとヴェネチアを合わせたよりも多くの運河があるんだっていうからすごいわよね。

というわけで、魚介類が豊富!!

娘、朝の5時から開いている魚介市場へ!!



アンコウの顔が怖い!!



ここの名物は魚介市場の「ニシンのサンド」なんですって。



サンドイッチの山!!



ニシンのサンド、ニシンのサンドと言っていた割に、娘はシュリンプサンドを選択。



おまけでこんなのも…

あっという間の駆け足観光。
午後の2時半、バスターミナルからオーフスに向けて出発。
ここからは4時間半の行程。
実はオーフスから首都コペンハーゲンまでより近いのよね。

夜の7時過ぎ、無事にオーフスに到着。

娘のイースター旅終了です。
ヨーロッパに住んでいるからこそできた旅。
若いからこその旅かもしれませんね。

「次はお金をためてくる!!」と宣言した娘。
また来られる日が楽しみだね。
写真を見ただけで、母も十分に楽しかったです。
ありがとう!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のイースター旅 プラハ

2016年04月03日 | 娘のデンマーク暮らし
チェコの首都プラハ。
娘がここに来た目的は…



ここ!!
モルダウ川

モルダウ川のほとりでスメタナを聴く!!



本当にやったのか??

ちなみに、スメタナではないけれど、ドボルザークの像はあったそうです。

プラハはモルダウ河畔に広がる、シックな街。
2度の世界大戦の戦火からも逃れ、現在は世界遺産としても登録されているのだとか。
しらなかったわ~。



ここで堪能したのはチェコビール。
生意気にも、食事に必ずアルコールが添えられるようになってきた。
チェコビール、母はうらやましいぞ!!



ここもバイアちゃんと一緒に観光。
お友達と一緒だとおいしいものが食べられていいわよね~。
一人だと、レストランに入るのもためらっちゃうものね。

その他にも…



寒いのに、アイス!!



豪快な、揚げ芋の串刺し!!

プラハは美味しいものも一杯!!

プラハは古い建物とモダンな建物が調和良く存在する美しい街。
でも、そうね…
景観のために、できたら古い美しい建物を残してほしいわね。

というわけで、この新しいビル、こうしちゃいましょうか??



えっ???
バイアちゃん、それはさすがにまずいんでない??

いえいえ、ご安心を。



実はもとからこういう形。
「踊るビル」って言うんですって。

美しい街を堪能した二人、ここでお別れ。
バイアちゃんはこのままあと一日プラハに滞在し、ここから直接オーフスに帰ります。
バスで15時間ですって。

娘はここからハンブルグに向かいます。
友達と別れて再び一人旅。
夜の9時半にターミナルを出発する夜行バスに揺られて…



ハンブルグには次の日の朝6時半に到着予定です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のイースター旅 ウイーン2

2016年04月02日 | 娘のデンマーク暮らし
ウイーンからは二人旅。



サルバドールから同じ大学に留学している女の子。
仮に「バイアちゃん」とでも呼びましょうか??

ウイーンのホステルは6人部屋。



娘とバイアちゃんと、あとウクライナからの旅行者、あとからアジア系女性一人追加。
今度こそ静かな夜か…
と思ったのですが、最後の晩に、アジア系女性、シャワーを30分出しっぱなしで浴びて、お湯がバスルームからあふれ出し、部屋を流れて廊下まで…

娘たち、眠っていたところをホステルの人に起こされて
ぶつぶつ文句を聞かされたそうで…

眠っている娘を起こすのは、非常に危険な行為です。
その後、散々文句を言っておりました。

さてさて、旅行、旅行。

ウイーンと言えば、そう、マリーアントワネットの実家、シェーンブルン宮殿。



なんと、ここ、19歳までは「入場無料」なんですって。
娘、二日とも通ったそうです。



そう、たとえバラ園のバラがみんな枯れていようとも…

その他にはまったのは、美術館。

レオポルド美術館で絵を堪能し…





街の中を歩くだけでも、十分にアートだし…





公園もきれいだし…



そういえば、ウイーンではわんこも一緒に電車に乗ったりカフェに入ったりできるんですって。
わんこも訓練受けたり、場所によっては口輪を付けなくてはいけないそうですけどね。



お菓子もアートだし…



街もきれいだし…

今度はお金があるときに来たいな~、とつぶやくバックパッカー。
何といっても、今回の旅のご予算は「一日16ユーロ(約64レアイス 約1800円)」ですからね。
もちろん、宿泊費と交通費は除くよ。

ベートーベンの家を見て、モーツアルトの家を見て、まだまだ見たかったものを一杯残してバスターミナルに到着。
最後に体中「ダニ」のようなものに刺されるというおまけつきでね。

朝の9時、娘とバイアちゃんを乗せたバスは次の目的地、プラハに向けて出発です!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のイースター休暇旅 ウイーン1

2016年03月31日 | 娘のデンマーク暮らし
娘曰く、ベルリンのホステルは最悪だった。
酔っ払って朝方帰ってきたやつがいたので、怒鳴ったら静かになった…そうだ。
母は不思議。
何語で怒鳴ったの???
娘、しばし考え、「う~ん、英語。SHUT UP!!って…あ、その前に、たぶん、日本語で「うっさいな~」って叫んだかも…」
ポルトガル語より日本語の方が怒りの表現が豊富なのだそうです。
きっと日本語教えた母のせいかしら。
反省。
ちなみに、怒鳴られた相手は、すぐに静かになったとか…

    *     *     *     *     *

さて、朝9時過ぎ、娘の乗ったバスは無事にウイーンに到着。

ウイーンは春真っ盛り。







花咲き乱れ…



教会の尖塔も霞み…



おぼろ月夜の夜景。

イースターマーケットでは…



ニョッキを食べ、

つらつら街歩き。

三種類のデザインの信号を発見!!



カップルの組み合わせに注目!!
さすが、恋愛の自由の国ね!!

スタンウエイの店でショーウインドウにへばりつき!



「よさそうなのがあったから、買っておいたわ」って連絡がなくてよかったわ。
ブラジルで父と母は、ハラハラしていたわよ。

街の中はモーツアルトで一杯。



モーツアルト苦手の娘は心が痛かったそうです。

夜にはブラジルから同じ大学に留学している友達と合流。
ウイーンは二人旅です。

ウイーンは楽しかったと見えて写真が一杯。
明日は「イースター旅」お休みします。
娘の誕生日ですから。
続きは、あさってに!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のイースター休暇旅 ベルリン

2016年03月30日 | 娘のデンマーク暮らし
娘、イースター休暇を利用し、ドイツ方面に旅行に行きました。

全行程、バスと鉄道利用、宿泊はホステルというバックパック旅行。
若いからこそできるのよね~。

娘が出発して間もなくベルギーのテロ事件が起こり、とても心配したのですが、それでも何事もなく旅行を終えることができたようで、ほっとしました。

    *     *     *     *     *

さて、朝の8時オーフスを出発したバスは夕方5時にはベルリンに。

駅でいきなり「牛の集団」の遭遇。



さすが、ドイツ!!
牛が駅でデモしてる!!
妙に感動する娘。

世間はイースターなので、街の公演にはイースターマーケットが立っています。





さすがドイツ!!
まじめそうな犬が店番してる!!

いや、それはいいから…

ベルリンと言ったら、やはりここでしょう。



ブランデンブルグ門。
ニュースキャスターみたいだ。




ベルリン大聖堂を訪れ…



ベルリンフィル ホール を訪れ…
でも、コンサートは聴かなかったのよね。
もったいな~い!!



シャルロッテンブルグ宮殿では



長い並木道を歩いてぜいぜい息が切れ、

行きついた先は…



ベルリンの壁!!
いまどきの若いもんはわからんじゃろうなあ…
この壁がでっかい「槌」で壊されていたのを見た時の、ババアのショックは…

壁の途中には、



軽食やさん

ここで買った



このケーキが、この日の娘のお昼。

その後、娘は日本からスペインに留学中の「名古屋嬢ちゃん」と偶然に出会い、すっかり意気投合。
名古屋嬢ちゃんもイースター休暇を利用しての旅行中。



その後一緒に観光をし、最後の日には二人で夕ご飯。





ドイツと言えば、黒パン、ソーセージ、そしてイモ!!
すべてそろってパーフェクト。

いやいや、忘れちゃいけない!!



ち~っす!!

その後、二人はそれぞれ次の目的地へ向かうバスに乗り込んだのでした。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンマーク版 赤札生活

2016年03月18日 | 娘のデンマーク暮らし
ブラジルでは「外食の女王」と呼ばれていた娘。
朝から晩まで大学に入り浸り、お昼は学食、夜は友達とみんなで外食。

その娘が「外食は高いから、なるべく寮で食べるの~」などと発言。
おお、けなげじゃない?

そんな娘から「すっごい 超赤札レストランを発見!!」の一報が。
レストラン閉店直前の指定された時間に行くと、人数限定で残り物が約6分の1の価格で買えるんですって。
最近はやっているシステムみたいで、娘の話によるとデンマーク、イギリス、ドイツ、ノルウエーで採用されているのだとか?

娘が訪れたのはアラブ料理のレストラン。
指定時間は17.55分から18時。
たった5分間??
このギリギリ具合がいいわよね~。
人数は5人限定。

寮のお友達と4人で自転車飛ばしていったんですって!!
想像しちゃうわよね。
夕闇の中、赤札レストラン目指して自転車走らせる学生たち。
いいな~、青春だわよ。

とにかく残っている料理をレストランの人が詰め込んでくれるらしく、この日はこんな具合でした。



このたっぷり感が良いわよね~。
2食分ぐらいありそう。

お寿司のレストランとか、様々レストランでこのシステムがあるんですって。
ぜひリポートしてほしいわね。

     *    *    *    *    *    *

寮の近くで新しいスーパーを発見。

これな~に??ってメッセージが入っていた。



これ、カブだよね。



手長海老?
ブラジルではスカンピと言います。
ペケママは塩ゆでしてマヨネーズで食べます。

後ろの貝柱のほうが気になる。



ガラナもあるそうです。
世界中にあるのね。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンマーク学生事情

2016年03月13日 | 娘のデンマーク暮らし
さて、デンマークの記事が続きますが…

昨日、寮祭のお話をしましたが、娘たちのブロック15人中留学生は3人ほど。
ほかはみんなデンマーク国内の学生です。
中にはオーフス市内に自宅のある学生もいるとか。

デンマークってそれほど大きな国でもないのに、みんな自立しているのね~。

って思ったら、デンマークでは学生に対する奨学金が充実しているのだとか。

大学生は学部生で自宅外から通学する学生は6000クローネ(約3400レアイス=約10万円)、自宅通学者はその半分が支給されます。
寮費が日本円でほぼ5万円程度ですから、十分暮らしていける額ですよね。
しかも、親の所得による影響はないのだとか。

この金額は修士、博士課程などではまた変わってきて、返却義務はありません。
物価の高いデンマークですから、これでも足りない場合は貸付制度(返却義務あり)もあるそうです。
なので、みんな、大学に進学したくなるよね~。
家を出て自立したくなるよね~。

学校も公立校はすべて無料だし(外国人留学生は授業料を払うようですが。ただし、娘は奨学生なのでブラジリア大学がすべて負担してくれています。)、公立病院もすべて無料。
でもさ、考えたらブラジルもそうじゃない?

「結局、質の問題だよね」と娘。

確かにね。

ただし、歯医者はとてつもなく高いそうです。

高級車などもとてつもない高額の税金がかかるため、走っているのをほとんど見たことがないとか。

「普通の学生にそれだけのお金をかけるんだったら、難民の救済に少し使ってもばちは当たらないのにね。」というと、
「今は政府が右寄りだから、無理だよ。」とのこと。

でも、政府としても言葉のわからない外国人に対して、無料のデンマーク語の講座などを設けて、難民としてきた人たちが自立して生活できるような援助はしているのだそうです。
ただ、お金を使うより、やり方としては正しいかもしれませんよね。

それにしても、仕送りで四苦八苦の我が家にはうらやましいお話!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいじゃない?

2016年03月12日 | 娘のデンマーク暮らし
娘、「寮祭」があったそうです。
それぞれの部屋でテーマを決めて、趣向を凝らして、飾り付け。
寮の人たちみんなで、それぞれの部屋を訪れて回ります。

部屋の主はテーマに沿って、気の利いた飲み物を作ってふるまったり、簡単なゲームをしたり。

こういう経験のあまりない娘、何日も前から考え始めました。
色々ネタはあると思うんだけど。
「ブラジル」とか「日本」とかさあ。
初め娘は「オリンピック」というテーマを考えました。
でも、うまい飾りつけも思いつかない。

というわけで、時節柄ということで「イースター」を選択。
町に下りれば、いくらでも飾り付け材料を売っているというわけね。

こんなふうに部屋を飾り付け。



おお、意外にきれいにできてるじゃない??

しかし、写真に写っていない床部分は、きれいに掃除ができているのだろうか???

飲み物はアーモンド?のリキュールAmarulaを準備。



これはイメージ写真ですが。

ゲームはチョコレートの卵の移動ゲームをしたそうです。
なかなか がんばった!!
みんな喜んでくれたみたいでほっとしていました。

その他に、スリランカに滞在したことのある生徒さんは「熱帯の国」をテーマに。
様々なトロピカルフルーツを準備。
ジャッカまであって、娘は驚いたそうです。
デンマークの生徒さんには大うけだったって。

ハリーポッターの部屋があり、魔法の部屋があり、紙飛行機飛ばしがあり…

最後はデンマーク語でのカラオケ大会。

寮全体(とはいっても、娘の部屋のあるブロックだけですが)で行うこういう行事、もちろん娘は初めてで、とても楽しかったようです。



よかった よかった。
母も一安心です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたっぽ

2016年03月10日 | 娘のデンマーク暮らし
娘、大学の大教室に忘れ物。



娘たちの授業は、ほとんどがこうした階段教室で行われ講義。
マイクを使っての授業なんですって。

娘、朝一の授業で、机の上に手袋を片方忘れた。



デンマークについて最初に買った大事なものよ。
ブラジルから持って行った毛糸の手袋は一日でぼろぼろになってしまったとか。
まだまだ雪が降る日もあるそうです。
大枚はたいて買った手袋。
使い物にならなくなったら、悲しいわよね。

午後、寮に帰ったところで気が付いた娘、慌てて「ぼろりん号」を走らせ、大学に戻りました。



がんばれ ぼろりん号!!

朝早い授業だったしな~。
残っていないだろうな~。

心配しながら教室に入って行った娘…

あった!!

朝 娘が置いておいたそのままの状態で、机の上にぽつんと残っていたんですって。

ブラジルだったら、片方だけで使えなくても「とりあえず」なくなっているだろうな~、と娘、感動したそうです。

よかったね~。

しかし!!

これからは忘れもんしないように!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする