アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

Córrego do Feijão鉱山 砂防ダムの決壊 番外編

2019年01月31日 | ブラジル雑記
ある日の午後、ペケママ家の居間で 三女のちこちゃんと長男伝助が 何かを語り合っていました。



あら、それはペケパパもあんまりなことをおっしゃる。



ちこちゃんはね、そのまま元気でいてくれるだけで ママやパパを幸せにしてくれているのよ。



もう ちこちゃんたら、ママ なみだなみだ だわ。



そうね、それでは 砂防ダム決壊現場で働くわんこ達を見に行きましょうか!

     *     *     *     *     *



この子は イスラエルからはるばるやってきたワンコ。
こうして、泥に埋まっている人を見つけていきます。



一日 働いた後は、しっかり洗ってもらいます。
泥には健康に良くない成分も含まれていますからね。



はあ~ ブラジルはやっぱり暑いわー



水分補給も忘れずに!!


     *     *     *     *     *

こうした災害救助犬たちの働きにより、今日も何人かの人たちが 懐かしい家族のもとに帰ることができました。
一日も早く 被災された人たちが 家族の元に戻ることができるよう、がんばれ 働くわんこ達!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Córrego do Feijão鉱山 砂防ダムの決壊 3

2019年01月30日 | ブラジル雑記
鉱山の砂防ダム決壊事故から5日が過ぎました。
現在までに 亡くなった方々99人(うち57人の身元が判明しています)、行方不明者259人、救助された人192人、家を失った方176軒になっています。

砂防ダムから流れ出した重金属分を含む汚泥は、、Paraopeba河に流れ込み、流域を汚染しながら 事故の起ったところからほぼ100kmほどのところに到達しています。
汚泥に汚染された川では多くの魚が死んでいるのが確認されました。





インディオ Pataxó Hã-hã-Hãe族の女性が 死んだ魚を調べています。
決壊現場から少し離れた場所にある、部族の居住地にも汚泥の汚染はやってきました。

この汚泥によるParaopeba河の水質汚染について、先日友人がフェイスブックに「汚泥がサンフランシスコ河に流れ込まなうよう、Retiro Baixo発電所の操業を一時的に取りやめ、最終的にはそこにたまった汚泥を取り除くような処置をする必要がある。」と書いていました。
現在、実際にRetiro Baixo発電所は停止され、汚泥が拡散しないような処置がとられています。



汚泥は平均で10㎞/h 程度の速度で下流に向かっています。
途中途中で汚泥を取り除くためのガードが設置され、汚染を少しでも食い止めようという努力がされています。
そのかいもあってか、汚泥が下流に向かう速度は少しずつ遅くなっているそうです。

     *     *     *     *     *

獣医を中心とするボランティアグループも 本格的に活動できるようになってきました。

泥に埋まった牧場の牛を消防隊員たちと救い出したり、被害にあった家一軒一軒を回って 残されている動物たちを救出したり。
この水曜日だけで45匹の動物たちを救出したそうです。



泥にまみれた鶏を助け出しました。

ただ、残念ながら泥に流されたり、泥に埋まったりして、救出できないようなけがを負った牛などの大型の動物については安楽死をさせる処分もとられたということです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免責

2019年01月29日 | ブラジル雑記
自動車ネタがしばらく続くわよ。
いえいえ、決して意図したものではなく、たまたまよ。

知り合いのご主人様が車を追突されました。
追突した相手は、お金がなく保険にも入っていない。
ブラジルではよくあるパターン。

彼は自分で車を修理しなくてはならなくなりました。
自分の保険を使ってね。

しかし!!

彼の車の免責額は6000レアイス(約15万円)。
それほどひどく追突されたのでなければ、そのぐらい出せば ふつうは修理できちゃいますからね。
「もう 大損害よ!」
と、彼女はぷんぷんでした。

でも、免責6000レアイスって大きいねー って夫に言ったら、夫の車はもっとだそうです。
怖くて運転できなくなりそうだわ、夫の車。

以前、娘が信号待ちで追突された時には、追突した相手の人の車が保険の切り替えのために、たまたま無保険となってしまった時でした。
仕方がないので娘の車の保険で修理をしたけど、免責分で支払った分 きちんと修理代支払ってくれたわ。
これって ぶつけた人がちゃんとした人だったのね。

車乗ってる限りは どんなに自分で気を付けていても もらい事故ってありますものね。
免責がどれだけであろうと、修理代がどれだけかかろうと、まずはお金で片が付くんだったら よかったってことですよね。
相手にけがをさせたり、自分がけがをしたりしたら、免責がいくらでも 取り返しがつきませんものね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許の更新

2019年01月28日 | ブラジル雑記
先日 夫が運転免許の更新をしました。

ブラジルでは 運転免許の更新をするためには、地域の交通局のサイトで予約を入れ、必要な経費をあらかじめ銀行に支払っておきます。
当日は支払い済みの領収書と、住所の示された公共料金の支払い書、身分証明書と納税番号カードのコピー、現在の運転免許証を持って、予約した時間の少し前に窓口に行くだけ。
窓口では書類に間違いがないかチェックし、写真を撮り、交通局内で別な支払いをします。

その後、指定された病院で目の検査。
これが結構厄介。
検査自体はすぐ終わるのですが、とにかくどこの病院に回されるかわからない。
交通局と特約している病院自体が、割と小さな目医者さんの場合が多いので、思いもがけない場所にあって、探し出すのに一苦労。

今回の夫の更新の時は、前回ペケママが免許更新の時に行ったのと同じ病院だったのですぐわかったのですが、私の更新の時は病院を探し出すのに一苦労でした。
カーナビは嘘つくしね…
道々、いろいろな人に尋ねながら、ようようたどり着いた病院は、マナウスに10年住んでいた私も ぜええったいにわからないような場所にあったわ。

さて、そんなこんなで目の検査まで済ますと、1週間程度で免許受け取りとなります。
娘によると ブラジリアとかサンパウロみたいな大都市では郵送で自宅まで送ってくれるらしいんですけどね。
マナウスは 自分で取りに行くのよ。
まあ、郵送されて「いつ着くの~?」っていう心配はなくてもいいけどね。

ブラジルの運転免許の有効期間は通常5年。
ただし、免許取りたての年は1年で、この1年の間に少しの違反でもしたらすぐに取り消されてしまいます。
日本より厳しい!
その後3年という期間があり、その後でようやく5年の運転免許となります。

今回 新しい運転免許証を受け取りに行った夫、受け取った免許証を見て憮然とした表情。
どうして?
有効期間が3年間!
「何か違反してたんじゃない?」と冷たく言うペケママに、
「そんなはずない!」と 夫。
調べてみたら、現在は65歳以上は有効期間が3年の免許なんですって。
納得よね。
日本もそうなのかしら?
高齢者の交通事故、大変な事故が増えてますからね。

来年はペケママ、日本とブラジルの運転免許の更新。
ブラジルの免許の更新をしたら、その後日本の更新に行く予定。
さてー、無事にできるかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Córrego do Feijão鉱山 砂防ダムの決壊 2

2019年01月27日 | ブラジル雑記
今日 ちょっとびっくりしてることがあるんだけどね。
日本のニュース、ペケママ家はNHKしか映らないから 正確にいうとNHKのニュースで、この砂防決壊事故のこと 全然伝えていないこと。
で、何がトップニュースかというと…

「嵐」の活動停止?!

おいおい日本、どうなってんだいと言いたい。
日本でニュースを見たと連絡をくれる友人たちは、ほとんどが「ネットのニュースで見て」と言っていた。
日本のテレビの役割って、ニュースの役割って どうなっちゃったの?

日本の人たちにとって、このぐらいの「災害」(いえ 人災ですけど)、「災害」のうちに入らないのかしら?
アイドルグループの解散の知らせに隠れる程度のニュースなのかと、本当にがっかりだわ。

     *     *     *     *     *

さて、そんな中で国際的にも援助の手が差し伸べられてきています。

イスラエルから136人の兵士達が援助のためにブラジルにやってきます。



100人の男性兵士、36人の女性兵士、そして災害救助犬からなるこのグループは日曜日の夜遅くベロオリゾンチのコンフィンス空港に到着、到着後すぐに捜索活動に加わる予定です。

被災地の町では、今日 日曜日、早朝響き渡るサイレンの音で人々は目を覚ましました。
昨日まで降り続いた雨のため、新たな砂防ダム決壊が懸念されるということで、土地の低い部分の住民は避難するように告げられました。
午後3時、ようやく警戒が解除され、避難していた住民も帰宅が許され、救助作業も再開しました。

昨日 土曜日の夜9時までの段階で、亡くなった方37人、家を失った家庭81軒、病院で手当てを受けている人23人、行方不明者287人(うち鉱山関係者250人)となっています。

     *     *     *     *     *



泥が流れ込んだ家につながれていた犬は…



消防のおじさんに助け出されました。



被害にあった家の小鳥たちも放されました。
無事に生きていけるといいですが…



救助の向かう先には…泥に埋まった 牛!



腰まで沈む泥です。

このサイトで、被害を受けた場所の写真が見られます。

このサイトは亡くなられた方々のことが書かれています。
ポルトガル語です。

何もできないペケママですが、こういうことが起こっていることを、少しでも多くの人にわかってほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Córrego do Feijão鉱山 砂防ダムの決壊

2019年01月26日 | ブラジル雑記
昨日 1月25日金曜日 現地時間のお昼頃、ミナスジェライス州の州都ベロオリゾンチ近郊の鉱山で、砂防ダムの決壊事故がありました。
事故があったのは ベロオリゾンチ都市圏のBrumadinhoという町にある、「Vale」という鉱山会社の所有する「Córrego do Feijão鉱山」。

この鉱山は1956年に拓かれ、当初は鉄鉱石と石炭を採掘していたそうです。
その後、2003年に現在の「Vale」が鉱山の経営に携わるようになったということです。

これはG1からお借りした 鉱山付近の地図と写真です。



地図からもわかるように、鉱山内には他にも砂防ダムがいくつかあります。
会社側は 今回の第4砂防ダムの決壊は 近くの第1砂防ダムの水があふれ出し、これが流れ込んだことが原因で容量を超え決壊したと発表しました。

砂防ダムから流れ出した泥水は、激しい流れとなって鉱山本部を襲いました。



ちょうど昼食時間と重なったこともあり、多くの社員が食堂にいました。
当時食堂には400人以上の社員が食事をしている最中に泥水に巻き込まれ、流されました。うち、279人が助け出されましたが、それ以外の人々はまだ行方が分かっていないということです。

また、現場近くを走っていたバスも泥水に巻き込まれました。
乗客はすべて、鉱山の社員でした。

会社側の発表によるとまだ400人近くの社員と連絡が取れなくなっているそうです。



泥水は近くの住宅や牧場なども巻き込みました。


左が事故前、右が事故後です。

この地域は牧場なども多く、多くの動物たちが泥水に流されました。



現在、地上と空からの捜索が進められていて、昨日の段階で189人が救出されました。
亡くなった方は34人となっています。
人間の捜索とともに、それぞれの牧場などで 動物たちを保護する活動も行われています。



また決壊により、近くを流れるParaopeba川の水位が一時上昇し、近隣の6つの町で警戒情報を出しました。
泥水によって汚染された水は、東北海岸部を流れ大西洋にそそぐサンフランシスコ河にも影響を及ぼしています。



泥水は鉱物の精製ごの廃物などが含まれており、周辺の環境への影響が懸念されています。
IBAMA(ブラジル環境局)はVALEに対して、砂防ダム決壊における環境破壊に対して 2億5600万レアイス(約約75億円)の罰金を科しました。

ブラジルでは3年ほど前にも 同じミナスジェライス州のValeの別の鉱山で 砂防ダム決壊による事故が起こっています。
この時は近隣の歴史的遺産が多く失われました。

現在 消防や警察、多くのボランティアによって行方不明の人たちの捜索や被害を受けた人たちへの援助が始まっています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板スポンジって?

2019年01月25日 | ブラジル雑記
先日 フェイスブックに「板スポンジ版画」のアルバムをアップしたら、「板スポンジってなあに?」っていう質問を何人かの方からいただきました。

ということで、今日は板スポンジ。

「板スポンジ」には薄いものから、厚いものまで。
こういう 文字が抜けるようなカーペット(?) 見たことあるでしょ?



わが家も娘が小さい時は居間中に敷いていたわ。

これが 板スポンジの厚いもの。
この厚さのもの、ブラジルではスポーツジムとか、保育園とかの子供が活動する施設でよく使われています。



「板スポンジ版画」で使うのは、これの薄ーいタイプ。



これだと 小さい子供でも彫刻刀やアートカッターで簡単に切り抜けるのよ。
はさみでも簡単に切れるしね。

本当は「木版画」をしたいんだけどね、ブラジルでは彫刻刀で簡単に彫れる木材を見つけるのが難しいんです。
日本から持ってくるにも 量が多いと重いし大変。

なので 代用に使い始めてもう10年!

写真でもわかるように、いろいろな色があってカラフル。
厚さもいろいろ。
細工もしやすい!

なのでいろいろなところで使われます。



子供のお誕生日の飾りとか、フェスタジュニーナの飾りとか。
手軽に作って、これで臨時収入を得る人も。





こんな便利なもの、日本にはありませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くて近きは…

2019年01月24日 | ブラジル雑記
フェイスブックなどに よく格安航空券などの広告が入ってきますよね。
ペケママ家は娘がサンパウロにいるので、夫も私もちょこちょこそんなサイトをのぞきます。

さっきも 安売りチケットサイトをのぞいていたら、A社のオプションを発見。
ずいぶん安いわ。
ふん、ふん 時間も4時間半ぐらい?
でも ちょっと待って?
時間が合わないじゃない?
飛行時間を見たら、なんと16時間半。
日本いけますがな、日本まで!

10年ぐらい前まで マナウスから日本へ行くには、サンパウロなどのハブ空港を経由しないと行けなかったのよ。
なので、マナウスから一旦4時間かけて南のサンパウロまで行き、またそこから飛び立って マナウス上空を飛んで 日本への乗り換え空港に到着するのよ。
24時間以上は確実にかかっていたわ。
今は マナウスーマイアミ、そしてマイアミから日本への乗り換え空港に行って、そこから日本へ。
うまくいけば18時間ぐらいで日本に着くのよ!
早いじゃない!!

しかし、一体どこをどう通ったら マナウスからサンパウロまで16時間かかるものか?
ブラジル一周していくのかしら?
時間に余裕があったら そういう旅行も楽しいかしら?
いやいや、長い時間飛行機に乗るのは 日本へ行くときだけでたくさんだわ。

マナウスからサンパウロは一般的な飛行時間は4時間半。
日本へ行くことを考えたら 近いような…
それでもやっぱり 遠いような…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とらこさんの 災難

2019年01月23日 | わんこにゃんこ
雨季のアマゾン、今日は朝から大雨。
大雨の隙間をぬって わんこ達を散歩に連れて行ったり、野良わんこ達に餌をあげに行ったりと 動物の世話はいろいろ気を使います。

昼食後、夫はジムへ出かけました。
私は 食事の片付けが終わり、一息ついてちょっとウトウト。

20分ほどで復活し、さて お掃除の続きをしましょうか。
テラス側から表玄関の方に向かって掃き掃除&拭き掃除。
外は相変わらず しとしと雨が降り続いています。

…と??

ニャーニャー という 猫の鳴き声が聞こえます。

一時期 野良猫がよく来ていたことがありますが、最近はすっかり見なくなりました。
それにしても、どこかで聞いたような声。
居間を見まわしてみると…

とらこの姿が見えない❓❢

夫が出かけるのに ドアを開けたすきに外に出ちゃったのかしら?

表庭に出て、車の下をのぞいたり、植木鉢の影を見たり、コンドミニオのプールの方を見に行ったりしましたが、いません。

どこから聞こえるのか…

ひょいとわが家の方を見ると…

2階のベランダで必死に鳴いているトラちゃん!!

身を乗り出して、今にも飛び降りそうな勢いで 必死に鳴いている!!!

慌てて家に入り、2階のベランダを開けると、ニャーニャー文句を言いながらとらこさん 家に飛び込んできました。
体は雨でしっとりと濡れています。
多分 小一時間ベランダに閉じ込められていたのよね。
階段を下りながら ニャーニャー、雑巾に向かって ニャーニャー 文句言いっぱなし。
ジムから帰ってきて、とらこのご機嫌をうかがった夫には シャーって威嚇。


だそうです!

お夕飯に ウエットフードを少し多めにして許してもらいました。
とらこさんもご機嫌を直して 伝助君と仲良く寝てくれた…



はすでしたが、いつの間にか こんなことに…





今日は夜までずっとご機嫌の悪いとらこさんでした!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

arrastão

2019年01月22日 | ブラジル雑記
´「arrastão」アハストンと読みます。
強盗の中でも、大勢で一気にあたりの人たちを襲っていくこと。
マナウスでも時折おこります。
娘の送り迎えもなくなって、セントロへ行くことがほとんどないので、アハストンの危険を感じることはほとんどなくなりましたけどね。
リオから来たばかりの時は、セントロで渋滞に巻き込まれた時など、本当に緊張しました。



マナウスのアハストン。
集団でお店を襲っています。

リオでアハストンが起こるのは、ほんと街中どこでも。

暑い時期は 人がいっぱいの海岸で大勢の若者たちが徒党を組んで海水浴客から金品を奪う。



私は何も持っていないから大丈夫よー、なんていうあなたも要注意。
何年か前には ブランド物の水着をつけていた女優さんが、水着まで盗られたことがあったわよ。

海岸沿いのバス停なんかも危ない。
こういう場所では、本当に何かのきっかけで、ひょいっと普通の若者たちが集団強盗団に変わっちゃうから怖いのよ。

渋滞中のトンネルの中とか、自動車専用道路なんて強盗団の格好の的。
特にセントロからラゴアに抜けるRebouçasトンネルでよく起きる。
ここは途中でトンネルが一時途切れるところがあって、その部分の上がファベーラになっているのよ。
そのせいもあるのかもね。



渋滞中の道路を こうやって悠々と一台一台強盗して歩く。

ガレオン空港へ向かうLinha Vermelhaなんて、ファベーラの中走ってるもんね。
暗くなったら通りたくない道路No1。
ここは アハストンよりも銃撃戦が怖いかもしれないけどね。

さて、昨日アハストンが起こったのはここ。



リオのZonaSul地区とBarra da Tijuca地区をつなぐ Estrada da Joá.
海岸の岩場から海に向かって張り出して作られた、2階建て構造の道路。
道路ふさがれたら終わりよねー。
ここも上の部分はファベーラになってる。

ファベーラの人たちがみんな悪いというわけではないけれど、やっぱりその近くではこういう事件が起こりやすいのよね。
残念なことに…

なるべく人ごみに近づかないのが賢明。
んじゃ、運悪くアハストンにあっちゃったらどうするか?
抵抗せずに 相手のほしがるもの 渡してください。
それは時に現金だったり、携帯だったり…
とにかく、落ち着いて、そう 落ち着いてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする