皆さま 良いお年をお迎えください!
家活 第1章「大掃除」は無理やり&何となく終了。
とりあえず、目につくところはやった。
やりたいところはまだまだあるけど、見て見ぬふりをしよう。
いずれ 君たちにも手を付けられる日が来るさ。
っていうか、丸二日かかった庭の草取り。
まだ1週間しかたっていないのに、すでに青々しつつあるんだけど...
賽の河原を想ったわ。
一つ積んでは 母のため~
というわけで、時間的にも迫ってきたので 家活第2章「お正月準備」開始!
まあ、お正月準備とは言っても門松立てるわけじゃないし、お供えあげる神棚があるわけじゃないしね。
お正月準備のメインは「おせち料理の準備」!!
なんかね、今年は面倒くさがらっずにさくさく取り組めたわよ。
今年はね...って、今年に限ったことじゃないか...食材はあり変わらず少ないのよ。
でも、昨年日本からはるばる長旅をして持ってきた物もあるので、何となく心に余裕ができています。
本当に1つ2つなんですけどね。
心の余裕って大事ね~っていうのを実感。
というわけで、本日作ったものは...
*酢だこ
日本みたいなタコはめちゃくちゃ高かったので、現地流通タコを利用。お値
段は3分の一。こんにゃろこんにゃろって必死に叩いて柔らかくしてから熱
湯でボイル。その後作っておいた甘酢につけました。
*昆布巻き
現在使っている昆布が気に入らなかったので、日本から買ってきた新品を開
封!!栃木名産干ぴょうも使ってきれいに巻くことができました。ただし中
身はゴボウだけよ。
*松前漬け
日本から持ってきた「松前漬けセット」を利用。ペケママ的にはぜひニンジ
ンを入れたいところでしたが、ニンジンを敵視する夫の手前入れられない。
ニンジン入れたら色合いも良いのにねー。
昆布とスルメだけでは寂しいのでゴボウを細切りにして湯がいていれてみま
した。
*あんこ
これのみ 写真付き。
朝起きてすぐに小豆を浸し始め(夜しておくのを忘れたの)午後ぐつぐつ煮
始めました。
友人クルッポンにそのことを伝えたら「え~ ペケママさん 圧力なべ使わ
ないの~??」ってまるで異星人のように驚かれたわ。
そう、実はペケママ 圧力なべが怖いのよ。
それに何かしながらコトコト煮込むのが好きなの。
人呼んで「平鍋星人」とでも申しましょうか。
でね、今回使った小豆なんだけど、日本で普通に見られるものとはちょっと
違うの。
細長いでしょ。
ちょっとみぎょぎょッとするような形なんだけど、これがすぐに柔らかくなっておいしい!!
無事にあんこになりました。
甘さ控えめにしたので、甘いもの嫌いの夫にも珍しく好評。
早速あんころ餅にして食べました。
今日作ったのはこんなところかな?
そうそう、夫が「数の子」の塩抜きを開始してくれました。
さて、明日は「家活第2章 二日目」に突入よ!
大晦日の準備もしなくちゃね。
それではみなさま、おやすみなさい~
サッカーの「王様」と称される「ペレ」本名Edson Arantes Nascimento氏が サンパウロの病院で亡くなりました。
82歳でした。
ペレ氏は昨年9月 腸にできた癌のため手術をしその後化学療法の治療を受けていました。
今年の11月29日、結腸にできた癌の化学療法と呼吸器系の障害の治療のため、サンパウロの病院に入院しました。
ここ1か月「ペレの容態が深刻になっている」という話をよく耳にしました。
そして今日12月29日、容態は悪化し午後3時27分 多臓器不全のため亡くなりました。
ミナスジェライス州とサンパウロ州のちょうど州境近いTês Coraçoes という町で生まれた少年は、幼いころよりサッカーに長けていました。
その後家族はサンパウロに移り、16歳の時にはサントスサッカークラブのサッカー選手として活躍するようになりました。
1958年にワールドカップ スウェーデン大会で6ゴールを決め、以降ブラジルを3回優勝に導きました。
引退後もスポーツ相などを務め、生涯をサッカーのために捧げてきました。
12月17日に自身の夢や愛する者たちへの想い、ワールドカップに早々に敗れたブラジル選手たちへの言葉などを綴った長い手紙をSNSに投稿しています。
図らずもこれが遺言のような形になってしまいました。
ワールドカップの年に亡くなったというのが まさにサッカーの王様「ペレ」らしいなと思います。
ペレと関係の深いサンパウロ州は、明日から7日間の服喪を宣言しました。
ペレを知っている世代もまたそうでない世代も、サッカーを好きな人もそうでない人も、ブラジル中が「ペレ」氏がお亡くなりになったことを悲しんでいます。
サッカーにはそう詳しくない私ですが、ブラジルサッカーの一つの時代、世代が区切られたのかな...そんな気持ちになりました。
おや ペケママさん、ずいぶん久しぶりだねえ。
こんなに長い間姿を見せなかったのは 初めてじゃないかい?
そうかい、そんなに忙しかったのかい。
そりゃあ 大変だったねえ。
それでも体を壊していたり、ふさぎこんだりしていなくて良かったよ。
え?筋トレのおかげだって?
毎日ペケ娘さんの教えを守って筋トレしているんだって?
優秀、優秀!!
よし、じゃあ今日は筋トレに励むペケママさんのために、ゆで卵大サービスしちゃうよ。
伝助ラーメン自慢のとろとろの半熟卵だよ。
それにしても 何だね、世間ではやれトンコツだ、やれこってり背脂だなんていろいろな味が出ているけど、やっぱりラーメンの基本はすっきりしょうゆ味だね。
これがうまいのが、本当のラーメン作りの神髄とでも言うのかもしれないね。
おいらも将来的には麺作りからやってみたいもんだけどね、やっぱり一人だとなかなかそこまで手が回らねえんだよ。
なに?助手を雇ったらって?
そりゃあ 良いのがいたらぜひ手伝ってもらいたいところだけどね、なかなかうまくはいかないもんだよ。
そうだ、ペケママさん誰か良いのがいたら紹介してくれよ。
ペケママさんならあっちこっちの野良犬コミュニティに顔が広いからなあ。
できたら...そうだなあ...
ベジタリアンの犬にしてくれよ。
苦労して作ったチャーシューみんな食われちまったら たまんないからなあ。
あいつみたいに...
チャーシュー食い逃げ職人見習い犬
家活(大掃除)、今日は台所の引き出し掃除。
ここは普段あまり触れることのない禁忌ゾーン。
いえ、怪しいものが入っているということでなく、必要なところしか開けない、必要なものしか見ない出さない触らない!!
それでは、いざ!!
というわけで、普段あまり開かないせいか 中はあまり汚れている気配はなし。
ただ、割りばしとかプラスチックのスプーンとか使いかけのものをポイポイ放り込んではいるので、細かいものがいっぱい。
それではみんな出して整理しましょうか。
引き出しの一番下から引っ張り出して取り出して。
よし、最後は一番上!!
あれ??
出せないぞ?!
引っ張っても、ガタガタ揺らしても引き出せない。
なぜ??
手を入れてみると何かが引っ掛かっているよ。
恐る恐る手を入れて...
あ、これは...!!
気をつけて引っ張り出してみると...
でた~!!
1か月、いやそれ以上探していた夫愛用の「出刃包丁!」
毎日使っていたのに ある日忽然と姿を消したのよ。
実はここだけの話、包丁が姿を消したのが私と大喧嘩をした二日後ぐらいだったのよ。
包丁が見当たらなくなって真っ先に尋ねられたわ。
「あんた 持ってってない?」
夫によると、包丁が亡くなって2,3日は階段を上る足音に聞き耳を立てて寝ていて、熟睡できなかったらしいわよ
殺意持ってないって、殺意!!
というわけで、ペケママにかけられていた「夫殺害未遂」の嫌疑は無事に晴らされたのでした。
いやー、やるべきもんだわね、大掃除!!
さて、今度はどこを掃除しよう。
次は何が出てくるかしら?
年より二人家庭のペケママ家。
クリスマスと言っても特別な行事はなし。
今年は特にクリスマスイブとクリスマスが週末に当たっているので、いつもと変わらない毎日。
ブラジル人家庭にとっては クリスマスはファミリーで祝う大切な日。
本来はキリスト教の方たちにがイエス様降誕を祝う大切な日なのですが。
でもまあ、お祝いが拡大解釈になっても、みんなが幸せになれるような時間を過ごせるのは良いことなのではないかなと思います。
ということで、ペケママ家もこの日はちょこっと特別な料理を作って、お祝いをします。
毎年作るのがこれ。
バカリャオのオリーブオイル煮
使うバカリャオ(鱈)は冷凍で塩抜きがしてあるもの。
周りに並んでいる野菜はジャガイモ、トマト、玉ねぎ、ピーマン。赤パプリカ、シシトウ。
オリーブオイルを1㎝ぐらいの高さまでじょぼじょぼと入れます。
そこに潰したニンニク3片、オリーブ、ケイパーを乗せていって最後にこしょうを振りかけます。
野菜には軽く塩をして。
オーブンで1時間半焼き上げます。
焼き上がると最初はお皿の下の方にしか入っていなかったオリーブオイルが、野菜やバカリャオから出るスープでぐつぐつとお皿の口いっぱいになります。
このスープを白いご飯にかけて食べても良し、パンに浸して食べても良し!
我が家は食べきれなかった鱈や野菜と共に、次の日にパスタにしました。
前菜で出したのが、チーズ類、ハム類。
みんな冷蔵庫の中のもの。
ブルーチーズと共に出したマンゴーは、相変わらず夫がゴルフ場から拾って来たものでした。
サンドイッチは恥ずかしながら朝ごはんの残りです。
食べ物を捨てられない ペケママ...
Espumante(スパークリングワイン)は先日まとめ買いしたものの中から、これ!!
イタリア産のロゼ。
甘さ控えめ...っていうか ほとんど感じず。
でも飲み口優しい、お料理の味の邪魔をしないとても良いスパークリングワインでした。
ボトルもきれいだし、ロゼだからグラスに注いだ時の色もキレイ。
来年もこれにしようかなんて話していました。
さて、この後はペケママ家はフルーツを頂きました。
夫が甘いものは苦手なもので。
日本の妹たちはそれぞれクリスマスケーキに挑戦したそうです。
末妹のイチゴと生クリームたっぷりケーキ。
真ん中妹のヨーグルトクリームケーキ。
インターネット、見ることはできても食べられないのが残念!!
いつかちょいと画面の向こうからケーキが届く...なんて日がやってこないかな!!
年末の「家活」(いえ、普通の大掃除なんです)大詰めになってまいりました。
汚れの牙城「DAIDOKORO」!!
1年間の油汚れが 壁に食器棚にこびりつきまくりよ!!
一応ね 毎年年末にはやってるんですよ、脂取りお掃除。
たまにやりたくない年もあるけど、1年とばすと次の年にはとんでもないことになるんです。
なので、せっせと脂取りお掃除。
一度にやると大変なので、一日に一面ずつ。
ペケママ家の食器棚は台所の壁面3面の高い位置に取り付けてあります。
なので、お掃除には脚立が必須。
脚立に上って食器棚の上、その後扉、扉を開いて中の食器を取り出して 中も拭いていきます。
これが結構大変なの。
食器を取り出しておいて置くスペースがない時には いちいち脚立を降りて床まで運ぶ。
横着ものペケママはそのひと手間が面倒でたまらん。
でね、よせばいいのにお皿を3枚ほど手近のレンジフードの上に置いた。
で、棚の方を振り返った瞬間...
がしゃがしゃ がしゃーん!!
お皿が滑り落ちた。
...いや、あなた...
大きな脚立の一番上の その上の高さから落ちたんですから、破片バラバラ飛び散りまくり。
音を聞いて夫が飛んできた。
お皿のかけら飛び散る台所の床を見て 呆然。
「あーあ、あんた ケガするから下りるんじゃないよ。」
だって、ペケママ裸足だったんですもの。
夫が床を掃除してくれている間、ペケママ脚立の上で高みの見物(?)でございました。
だから 高いところの食器棚ってきらいよ!!
というわけで、排水槽掃除から始まった「家活」、10日近くが過ぎようとしています。
一か所終ると次の場所が気になってきてね。
とはいうものの、やりすぎは禁物。
自分のできることを考えてがんばりましょう!!
寝坊した!
トトロ猫のふみゃあという声で目が覚めたら起きる時間を1時間半も過ぎていた!
台所ではとら子さんが「何でごはん遅れているのよ?!」とばかりににらみを利かせている。
慌てて猫ズに朝ごはんを入れてあげる。
さて、わんこたちは・・・?と見ると...
まだ 熟睡中!!
いいの?
あんたたち、家を守るべき番犬として、それでいいの?
番犬としての自覚など、全くなしのペケママ家のわんこ達。
叩き起こして お外にしっこに連れていきます。
いつもだったら朝のうちに今と台所のある1階部分はお掃除していくのですが、今日は掃き掃除をするじかんすらない。
グランド犬たちのご飯を温めながら(最近は雨続きで肌寒い日が多いので 暖かいご飯をあげています)、夫のコーヒーを準備。
わんこ達にご飯をあげて、自分の身支度。
犬たちの寝ていたベッドだけは片付けて、タオル類も交換して、かろうじていつもの時間に出かけることができました。
いや、良いんですけどね 遅れても。
文句を言うのはグランド犬2匹だけですから。
でも、動物たちのご飯はやっぱり毎日決まった時間にあげたいですから。
...と、ご飯をあげに行ったら...
黒犬オレリョーナ(デカ耳)ちゃんがいない!!
この子はつい先日、足をどうかしたのか3本足でピョンピョン飛び跳ねながら現れたのよ。
次の日には普通に歩けていたので ほっとしたのですが。
なになに?
やっぱり具合が悪かったの?
心配になったのですが、白黒プリンㇱピ(王子様)が呼びに行ってくれました。
どうやらこいつも眠りこけていたらしい!!
今朝は肌寒いぐらいだったからね。
グランド犬ご飯、カメご飯を終えてほっと一息。
自分の朝ごはんを食べながら携帯電話を取り出してみると...
「聞き逃したアラームがあります。音量が低く設定されていたようです」
の表示が。
ゴラア!!携帯!!
聞き逃させるなよ!!
起きるまできっちりアラームならさんかい!!
と、携帯という機械に向かって、理不尽に腹を立てるペケママなのでした。
投げつけて壊さなかったのは、まだ冷静だった?!
今日からブラジルは夏になりました。
正確に言うと本日午後6時何分か...
うーん、忘れた!!
日本の季節とは逆だからね。
日本は冬本番ですね。
マナウスはすっかり雨期が板についてきました。
昨年の雨期も激しかったけど、今回の雨期も厳しそうだわ~。
ここのところ、毎日激しいスコールのような雨に見舞われています。
今日も大型スーパーで買い物をして、お会計をしていたらいきなりザーってすごい音がして降り出した。
スーパーに入るまではお日様も出ていて、蒸し蒸し暑かったのよ。
だからわざわざ車を入り口から少し離れた、日陰のできる場所に停めてきたというのに。
仕方ない 小降りになるまで待つか...とあこらめの気持ちになっていたのですが...
3分もするとソワソワ。
だって、すごい数の人たちがスーパーの出口で雨が止むのを待っているのよ。
雨が上がったら この人たちがみんな一斉に駐車場に出ていくってことじゃない。
駐車場の出口も混みあうだろうしね。
というわけで、「マテ」のできない伝助くんのようなペケママは雨の中 でっかいカートを押して走り出たわよ。
はいはい 失礼しました!
頭と肩と足元と、濡れはしたけれど お昼まで十分に時間の余裕をもって家に帰れたから良かったわ。
強い雨は夕方になっても降りやみません。
午後3時半、わんこたちの一斉抗議行動が勃発しました。
「わんわんわん!!!」
「わおーん、わおーん!!」
散歩に連れていけの示威行動。
うるさい!!
午後散歩の当番はペケママ、この私。
おお、おお、上等じゃ!
行ってやろうじゃにゃいかい。
幸い雨も少しは小降りになってきている。
道路の水たまりには参るけどね。
いつものコースを少し速足で回りました。
家に戻ると夫がタオルを準備しておいてくれました。
伝助、チコちゃんはお腹の方まで念入りに拭きます。
末っ子コロナはブルブルッと一振りすると...
あーら 不思議!!
すっかりきれい!
すごい!!撥水加工犬!!
いつもすっきりさわやかな コロナちゃんなのでした!