アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

ハローウイン

2020年10月31日 | 人間
今年の日本のハローウインは ネットパーティーが流行りだそうで。
そもそも ペケママが日本にいたころは ハローウインなんて、絵本の中だけのあこがれの世界だったわ。
あの怪しげなようすにドキドキしたものです。
それが今ではすでに風物詩。
時代は変わるものね。

夕方 夫と近くのスーパーに行ったら、スーパーの中にスパイダーマンはいるわ、プリンせーザはいるわ。
ちびっ子向けのハローウイン企画なんでしょうね。
でも、こんな素敵なシンデレラに話しかけられていた小さな女の子...



...店内に響き渡る声で...号泣!!

シンデレラ 立ち場なしです...
かわいそうに。

もっとも夫は「こんなコロナのさなか、子供連れてスーパー来るな!!」って別なところで怒ってました。
昨日のアマゾナス州の新型コロナ感染者1068名です。
アマゾナスには第2波がきていると全国ニュースでも話題になるほどです。
皆様 気を付けましょう!

     *      *     *      *     *

ところで、魔女さんたちのお店「Bruxa ペケペケ」では 小さな妖精たちが作った



魔女さんたちのための衣装が いろいろ取り揃えられております。





おしゃれな衣装が必要な魔女さんは ぜひ足をお運びください!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうちょっと きれいなうちに...

2020年10月26日 | 生活
「もうちょっと きれいなうちに持ってきてね」
って、よく言われます。
洗車やのお姉さんに。

ペケママの車は全くの生活の足。
通勤、買い物、野良エサ配りから果ては野良っ子たちを病院に連れて行ったり。
なんでもあり!
カッコイイ車、速い車、なーんて言っていたのはすでにもう30年以上前のこと。

そんな風に酷使しているというのに、洗車やさんに持って行けるのはせいぜい2か月に1回ぐらい。
以前、家のすぐ近くの洗車やさんにお願いしていた時は コンスタントに週に一回は持って行けたんですけどね。
仕事の帰りに洗車やさんに車を置いて、歩いて2,3分で家まで戻れる距離だったのよ。
そこが閉鎖して 少し離れた(と言っても 歩いて⒑分ぐらいですけど)洗車やさんに持って行くようになって、すっかりぶしょうになってしまったペケママ。
うーん これはちょっと...
てな具合にならないと洗車になって持って行かない。

先日車を定期点検に持って行ったら、ディーラーのお姉さんに
「車の中に落ちているのは ドッグフード?それともキャットフード?」
って尋ねられたから
「両方!!」
って答えたら、すごーく受けてた!!

でもまあ、使う人はそれでもいいけど、確かにお掃除をする人にとっては大変よね。
特に掃除機かけのお兄さんは苦労しているみたい。
それでは 次回はこぼれた野良エサのご飯粒が かぴかぴにならないうちに持って行きましょう...

とは 思うのですが...

なかなか思い通りにはいかず、次もまた2,3か月たってから きったない車を持って行くペケママなのでした。
ごめんなさい!



まだぴかぴかだった 納車の日...
こんな頃もあった。
でもまあ、まだぶつけてもこすってもないからね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選ばれるか 殺されるか

2020年10月25日 | ブラジル雑記
今 選挙と言えば...?
誰もが思うのは アメリカの大統領選挙。
今日ニュースで見ていたけれど、あちらでも某大統領の支持者が暴力的な手段を使って対抗候補者の支持者を排除しようとしたり、自分たちの指示する候補者に投票するように圧力をかけたりといったことが行われているような報道が流れていました。
まあ、あくまで報道は一面からの見方なので、すべてが正しいというわけではないですから。
ただ、選挙に暴力が介入しているということだけは 事実のようですね。

ブラジルでも今年は11月に全国で地方自治体の長および議員の選挙があります。
そのための候補者の広告放送(政見放送でなくてね)も先週ぐらいから始まりました。
日本だったらね、候補者の名前とか政見とか語るだけかもしれないけど、ここでは名前に職業を付け加えたり、通称で選挙に出たり、見ていてなかなか楽しい。
私の昔の仕事の先輩は選挙の時期になると、毎日政見放送を見ていたものでした。
下手なドラマ見ているより面白いってね。

さて、ブラジル 選挙戦が白熱してくるとともに、選挙がらみの犯罪が急増してきました。
10月17日までの段階で 選挙がらみの暗殺で亡くなった方は18の州で70件でした。
それから1週間、10月24日の段階では、25の州(ほぼブラジル全土)で125件という数字になりました。
たった1週間の間に選挙がらみの暗殺事件はブラジル全土に広がり、亡くなった方の数は2倍近くになりました。
こうした暗殺事件のほとんどは都市部でなく各州の内陸部の地方都市で起こっています。
こうした町では地縁による、あらかじめ根回しされた候補者による選挙活動がこうした選挙がらみの犯罪につながっているものと思われます。

     *     *     *     *     *

市議会議員の暗殺で忘れられないのが 2018年に起こったリオの市会議員Marielle Francoの暗殺事件です。
さまざまな差別から女性を解放しようと活動した彼女は、運転手とともに暗殺されました。
彼女の死は多くの人に衝撃を与えました。
私が忘れられないのは、娘の大学の卒業式。
ブラジリア大学政治学部の卒業生答辞に選ばれたのは、近郊のファベーラから通うアフリカ系の黒人の女の子でした。
彼女は壇上で語りました。
大学では黒人だということで、明らかな差別こそ受けなかったものの 居心地の悪い思いを何度となく感じました。
自分の住むコミュニティでは大学に通っているということで、家族が嫌な思いをしたことがあります。
毎日 片道2時間かけて バスで通学していたという彼女は言います。

でも、私が負けません。
私は自分の住む地域のMarielle Francoになる!
暴力や差別のない社会を作っていきたい!

思わず涙がこぼれました。

でも、彼女のような志をもった人ばかりではない。
自分の利益のために選挙を利用する人達が多くいるのが現在の状況です。
これからの人たちが 安心して自分の主張を述べられる社会になっていくことを祈るばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫のサンパウロライフ4ー今夜はタコパー

2020年10月23日 | 娘のサンパウロ暮らし
我が家には「たこ焼き器」が二つありました。
一つは *オンにて購入 980円。
もう一つは *ンセキにて購入 1980円(ん?2980円だったかな?)
二つともかなり前に購入したものなので記憶があやふや。
日本の物って きれいに箱詰めされてますよね。
なので、持ってくるのも簡単だったわよ。
スーツケースにポンッと詰めてね。

高かった方は普通の鉄板もついていて、私と夫の二人だったら ちょっとした焼き肉なんかも十分にできる大きさ。
日本って ホント 使い勝手の良いものあるわよねー。
安かった方は娘がサンパウロに持って行きました。
温まり方がやや弱いけれど 十分使えますから。
小さい時から たこ焼き奉行の夫に仕込まれてきた娘です。
彼氏の前で かっこよくたこ焼きを焼いてあげるのを イメージしていたんでしょうね。

で、焼いてみた...

出来上がりは?



チーン

ご愁傷さまでした。

きっと 種が薄すぎたんでしょうね。
すべての種がクレープのように広がって 爆発した!!

この度、この時の失敗を挽回しようと 再びたこ焼きに挑戦!!



お、今回は素晴らしい出来!!
少なくても丸くなっているものね、
え?
形だけじゃなくて、味もばっちりですって!



娘の彼氏のドイツ系ブラジル人も夢中になるおいしさ!!
というか、恐らく彼は初めの「爆発たこ焼きだか何だかわからないもん」との違いに かなり戸惑っているのではないだろうか?!

娘といえば「おいしかったよ」と満足そうでした。

そうよね、美味しかったはずよ。
だって...
種作りから焼き方まで、みんなたこ焼き奉行さま(夫)の手によるものなんだから!!
娘 たこ焼き修行の日は続く!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたなら どうする?

2020年10月22日 | ブラジル雑記
どうする どうする?
なたなら どうする?

車で走っていて、いきなりこんな横断歩道が目の前に現れちゃったら どうする?



いやいや 驚きますわな。
急ブレーキものよね。

これはブラジルの首都ブラジリア・北地区のある住宅地の道路。
住民たちは長い間横断歩道の設置を交通局に申請していました。
でもね、横断歩道の設置 なかなか一筋縄ではいかないんです。
教育施設や医療施設が近いこととか、一定数以上の人が定期的に道路を横断することがわかっていることとか、結構その条件が厳しいんです。

この地区でも長い間横断歩道の設置を申請していましたが、いまだに許可が下りませんでした。
なので住民たちは考えた。
地域の3D画家に横断歩道の作画を依頼。
あっという間に 道路に宙に浮く横断歩道が出現しました。

横断歩道とかブラジル得意の「ロンバーダ または ケブラモーラ」(アスファルトの盛り上がりを作って車を減速させる)の設置については、前にも書きましたが条件が面倒くさいため 一般的に設置に時間がかかるのです。
なので世間では 住民が勝手に横断歩道を作っちゃうケースがよくあります。
マナウスでも住民が許可を得ないまま 勝手に自分ちの前に作っちゃうケースが多いのよ。



マナウスのゴルフ場にいたる道のでは 各家がそれぞれの家の前にロンバーダを作ってあるので、
100mほどの道路で10近くのロンバーダがあります。
まともに車で走れません。

さて、一番最初の3D横断歩道。
残念ながら 次の日には消去されてしまったそうです。
残念!
一目見たかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森に帰る

2020年10月21日 | ブラジル雑記
本日 パンタナールの森林火災で被災したマダラヒョウ 「ousado」が 39日間の治療療養の末、森に帰っていきました。





この子が保護施設に連れてこられたのは、火災が問題になってしばらくしたころ。



火災で温度が上がっていた森林を駆け抜け、肉球がひどいやけどをおっっていました。
治療に当たった獣医らは 肉球をレーザーで焼き、薬を塗りました。





順調に回復し、少し前から人間とのコンタクトを制限された場所に連れていかれた「Ousado」。
無事に森にかえることができました。

力強く生きていってほしいです。

実はもう一匹 メスのマダラヒョウが保護されています。
この子は爪に怪我をしているため、森に帰るのは難しいとのこと。
何にしても、人間が原因を作った森林火災で痛手を負ってしまった子です。
穏やかに今度を生きていってほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫のサンパウロライフ3 きょうもおいしい!

2020年10月19日 | 娘のサンパウロ暮らし
土曜日の夕方 夫は娘の彼氏のお宅に招かれたそうです。
娘の彼氏は サンパウロ近郊の日系人の多い街に住んでいます。
彼のファミリーはドイツ系ということです。

娘の運転する車で出かけて行った夫。
緊張していたのかしら?
今日電話で感想を聞いてみました。
夫の感想は 一言...
「みんな 大きかった!」
彼氏は身長が198㎝。
バスケットボールの選手になれそうなぐらいの身長。
というわけで、ご両親も背が高かったそうで。
対する我が家は 夫も160㎝そこそこ。
私と娘は150㎝ちょい。
まるで、巨人の国に紛れ込んだ小人ちゃんみたいだったわね!

彼のお母様の手作りのピザをごちそうになって帰ってきたそうです。

さて、日曜日!
午後に電話をしてみると、娘と夫 まるでらしくないところにいたよ。



エスパッソ 和
いや、食事してるならわかるんだけどね、二人ともケーキ食べてたよ。
夫の知り合いの方に会っていたらしいですが。
ここのケーキ、私は好きだわ~。
サンパウロの方に言わせると「ペケママさん もっとおいしいところもありますよ!」って言われるけど。
ショーケースに並んでいるのを見るだけでも ワクワクしてきちゃう。



この日は 夫がシュークリーム



娘が抹茶の...?
ムースだったか、ケーキだったか、クリームだったか??





わからないから見つけた抹茶系ケーキの写真をみんな載せる。
あ、娘が食べたのは一つだけですよ。

せっかくリベルダージに行ったんだから お昼かお夕飯でも食べてくるんだと思ったら、人ごみに圧倒されて帰ってきてしまい、結局娘のアパートの近くのピザ屋さんの配達を頼んだんですって。

さ、来週はいよいよ検査結果を持ち寄って、最終的な診察があります。
なんともなくて 早く帰ってこられるといいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫のサンパウロライフ2~いざ出陣~

2020年10月18日 | 娘のサンパウロ暮らし
今回夫がサンパウロに行ったのは、健康状態で気になるところがあったから。
毎年のようにサンパウロの病院で人間ドックを受けていたので、今年も予定は組んでいました。
ただ、全身見てもらうよりは気になるところをチェックしてもらった方が良いのでは?ということになり、事前に病院側と情報をやり取りして 人間ドックでお世話になる主治医的なお医者様から専門の先生を紹介していただきました。
併せて 検査も診察に必要なところに特化したものだけをお願いしました。

その検査が昨日までにほぼ終わりました。
専門のお医者様と主治医の先生の最終的な診断待ちですが、検査をしてくださったお医者様たちからは「私が検査した部位については 特に大きな問題は見当たりません。」とのお話をいただきました。

ということで、夫「夜は美味しいご飯を食べに行こう!!」

娘と娘の彼氏を連れてやってきたのは...



「でいご」

夫の昔からのお友達のお店です。

あるところには あるのよね。
おいしいものが。





すし三昧!!



なに?
このウニの特盛は!!



娘の彼氏(ドイツ系ブラジル人)も塩辛食べたって!!

美味しいお酒とお料理をたっぷり楽しんだようです。
ごちそうさまでした!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気予報を見ながら

2020年10月17日 | ブラジル雑記
何か月間かの焼けつくような暑さの後、アマゾンにもようやく雨が降り始めました。
降りはじまったら降りはじまったで、じめじめと何を触っても湿っているような感じの日々が続くのですが。
それでもまだ、じとじとと毎日降り続くのではなく、雷を伴った嵐のような雨がやってくる程度です。

湿った空気はサンパウロ沖の低気圧に向かって吹き込み、森林火災が起こっているパンタナール地方にも雨粒が落ちてき始めているそうです。



左が先週木曜日までの今月の総雨量。
右が月末までの予想雨量です。



今日の予想雨量です。
パンタナール南部がかかっていると思われます。



パンタナールに降る雨





かなり降っているように見えますが、森林火災が鎮火するには程遠い状況だそうで、いったん消えたように見えた火も 雨の湿気が消えるとともにまたくすぶり始めます。
消火に携わっている方達は、そうした小さな火も見逃すことなく戦っている状況です。



すべて人の力で、そして少ない水で鎮火しなくてはなりません。

この雨のおかげで、アマゾナス州の森林火災はかなり減少しました。
それでもまだ、アマゾン河下流に当たるパラ州の方面、そして東北海岸部地方は相変わらず乾燥した状態が続いています。



濃いえんじ色が湿度20%以下の地域です。
東北海岸部の内陸 セルトンと呼ばれる地方で森林火災が拡大することが懸念されています。

今日のお天気予報は...



でした!
マナウスでは午前中、ほんの15分程度強い雨が降っただけ、それもお日様が照り付けるお天気雨が降っただけで、あとは一日中薄曇りのじめじめした一日でした。
実は昨日もこんなお天気予報で、雨を期待して植物の水やりをおざなりにしたのを 夕方には後悔していました。

ブラジルに来たばかりの頃は、日本の26倍?(ぐらいでしたっけ?)の面積のブラジルを、こんな簡単な区切りで天気予報を出してしまって良いのかしら?と思ったものでした。
考えたら雲を遮る高い山もないところですからね、ブラジル。
こんな大雑把な天気予報でも、そうそう外れているわけでもないので、こんなもんなんだろうなと思えるようになりました。
私の頭が かなりブラジル化してきたってことかしら?!

ともあれ、雨に関する予報だけははずれて欲しくないな。
今年ほど雨を待ちこがれながら お天気予報を見る年はないだろうと思うのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい? いえ、充実と人は言う。

2020年10月14日 | 生活
6月から 長らく休業中だったペケママの職場。
今週からめでたく再開の運びとなりました。
併せて 半分失業者だったペケママもまた仕事に就くことができるようになりました。
ありがたいことでございます。

とはいうものの、職場再開がペケパパのサンパウロ旅行と見事にシンクロしちゃったのよ。
仕事のほうは まあ まだ最初だしボチボチという感じなんだけど...
大変なのは家の方。
4匹の犬、4匹の猫のワンオペ育児は考えてはいたけれど、やっぱり大変だわ。

何年か前にペケパパが手術をしたときも ずっと付き添っていなくてはならなかったので 大変だったけど、あの時は 2,3日だったからね。
そうそう、あの時 このお方...



ふとし君のおしっこが出なくなっちゃったのよ。
夫の手術より そっちのほうが大変だったわね。
獣医さんに連れて行ったり、入院したり、大ごとになっちゃったのよ。

今回は このお方...



ポニョ猫さまが 他の猫と打ち解けられずに 現在夫の部屋で一人暮らし中なのよ。
今までは夫がいてくれたから 特にかまってあげなくても良かったけど、夫が旅行に出ちゃったから
少しその分かまってあげなくちゃね。

え?
ぼくたちは?ですって?



あんたたちワンは自分たちで楽しく暮らしていけるでしょ。
少なくても、夫が出発して以来 コロナのいたずらが治まっていることだけは ありがたいかな?
いつ再開するかわからないけどね!

そんなわけで 現在ワンオペ育児 絶賛実施中。
夫が帰って来るまで、ペケママが無事でいられるか?!
こうご期待です!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする