アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

今年のネグロ河 ほぼ満水

2013年05月31日 | アマゾン河
先日、市当局から「ネグロ河水位情報に関する警報」がでました。
今年も水位が29mを突破したのです。

5月29日現在の水位は29m21cm。
昨年同日の水位が29m97cmですから、昨年よりは76cmほど下回っていますけどね。

ただ、昨年の最高水位はこの日、5月29日にマークしました。
今年は、本日5月31日ですが、まだ水位は一日2cmの割合で上昇を続けています。

セントロの市民市場付近は、すでに道路が冠水しているところもあって、下水の水も流れにくくなっているそうです。

今日は、ネグロ河大橋の近くに行く用事があったので、ついでに橋を渡って河の様子を見てきました。

 
2013年5月31日 よいお天気で水面が鏡のよう



2013年5月31日 昨年釣りをしたあたりに生えている大きな木

        
        2012年5月 お風呂に首まで使っているみたい?!



2013年5月31日 むこうにネグロ河大橋が見えますよ!

         
        2012年5月 昨年は道路から直接釣りができました  


場所を移して、トロピカルホテルに行きました。


2013年5月31日 階段が完全に水没しています。
       
         
        2012年5月 階段の両脇の石垣まで完全水没

      

2013年5月31日 パークスイートホテルを望んで

         
        2012年5月27日 椰子の木に注目!石垣が見えないでしょう!



2013年5月31日 今年は、2段目の石垣は越さないでしょうね

        
        2012年5月27日 向こう側の土手から直接はしけが出ていました

 

2013年5月31日 普段は広場になっている場所も、この通り

ちなみに、昨年はセントロもこんな具合でした。





今年もそろそろ満水でしょうね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり ゆっくり

2013年05月30日 | 生活
聖体祭、キリスト教のお祭りでお休みです。
木曜日なので、娘は金曜日もお休みで4連休。
母は今週は、月曜日以外はお仕事がないのだ!
夫は本当は明日お休みのはずだったのに、出勤になってしまい、ぶつぶつ。

朝からかんかん照りです。
暑くなる前にと思って、庭の草むしりと庭木の手入れ、ついでに排水槽のお掃除をしました。
台所からの水を受ける排水槽は、油汚れが層になって固まっている。
コレを放っておくと、水が抜けにくくなるのよ。
半年振りぐらいのお掃除ですっきり。

先週ぐらいから、体調が悪いと思っていたら、案の定先日の目医者さんの検診で、数値が悪かった。
目からくるのか、頭痛とめまいがひどく、ふっとした拍子にこくんって眠ってしまうことがあった。
こういうのを「気を失う」っていうの?
経験がないからわからないのだけれど...
エリカ先生が「軽い結膜炎みたいだから、そのせいだと思うよ。」と行って、薬を処方してくれました。
6時間ごとに点眼する抗生剤、注意書きを読むと「緑内障の人は使用を見合わせてください」とのこと。
お医者様から渡された薬だから間違いはないだろうけれど、やっぱり気になる。
すぐに病院に電話をしました。
エリカ先生によると、「その薬はそれほど強くない薬だから、大丈夫よ。使用量もペケママさんは通常の半分で処方したし。心配しないで使って早く結膜炎を直して数値を戻さないと。」とのこと。
安心して使うことにしました。
使い始まった次の日は、頭痛と目の奥の痛みとでまいりました。
体中がぎしぎし言って動かない感じ。
でも、2日たった今日、なんだかいい感じ。
まだ目の違和感はあるし、目の奥の痛みは少しあるけれど、体の痛みやだるさはかなり取れてきた感じ。

きっと、体の状態が悪い、それで目に異常が出る。
目に異常が出るから、見えにくくなり、ますます体の具合が悪くなる、っていう悪循環なんでしょうね。

昔、体が弱ると免疫力が低下して、自分の一番弱い部分に真っ先に異常が出る、っていうことを聞いたことがあります。
私にとっての一番弱い部分はやっぱり目なのでしょう。

で、今日。
目薬が効いてきたのか、体の戻りつつあるのか、昨日よりはかなり体が動く!
今日は庭の草むしりをどーしてもやりたかったので、早朝からやり始めました。
体が動くから気もちがいい、きれいになった庭を見てますます気持ちがいい!
今日は良いことの良循環よ!

今週からしばらく仕事が楽になるので、助かります。
少しのんびりやります。
のんびり、ゆっくり。
一番私自身に言い聞かせるべき言葉です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルトガル語のメッセージ

2013年05月29日 | 生活
娘から携帯電話にメッセージが入りました。

「7月のお休みに行われる学内対抗戦に出場するように先生から言われたんだけれど、どうしようか考えています。今日中に返事をしなくてはなりません。参加するとなると、お休み中1週間は旅行でとられてしまうので、勉強が心配です。どうしたらよいと思いますか?」

もちろんオリジナルはポルトガル語です。
ここの携帯電話で日本語でメッセージを送ろうとすると、ローマ字になるのでとっても面倒です。

このメッセージ、これは、質問しているようで、そうじゃない。
自分の考えを確認するためにメールしているのよね。
そこのところよく考えて返信。

「もちろん私は勉強が第一だと思います。でも、昨年も1週間学内対抗戦に参加していたけれど、ちゃんと第一志望の大学に合格したし、要は1週間旅行に費やすということでなくて、その1週間をどうやってとりもどすかという、自分の姿勢だと思いますよ。まあ、よく考えてください。」

コレだけのメッセージを送るのに、約5分間、携帯電話と格闘。
幸い携帯電話には「Soletra機能」(間違った単語を打ったら、教えてくれる機能)がついているのでその点は安心。
でも、「このときの活用はどうだっけ?とか、どの単語がよりふさわしいかしら?」なんて、いざとなると考えちゃう。
話すのと書くのとは、大違いです。

メッセージを送って約2分後、即効で娘から返信。

「今回は、私の対戦は一日で終わる予定だそうです。あとは教科書や問題集を持っていって勉強していればいいかな?家の人と良く相談してきてもよいということだったので、もう一度よく考えて見ます。」

母があれだけのメッセージを打つのに、どれだけ格闘したか知ってますか~?!
もう少し、熟読してから返事ください。
って、娘にしたら、さっと見で熟読になるのかもしれませんが。
ちょっと悔しい...

今年の学内対抗戦の行われるのは、サンパウロ州カンピーナス市。
娘の第一志望のカンピーナス大学のある街です。
ここの軍の士官予備校で行われる予定。
娘にしたら、大学の下見などもできるかもということで、ぜひ参加したいんですよね。
マナウスから直行便は出ているのですが、少し行きにくい場所のため、なかなか個人で下見に行くことは難しい。
こういう機会を利用できたら、親としてもありがたいですしね。

高校生活、最後の対抗戦も十分に楽しんでこられるとよいですしね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーライスとハヤシライス

2013年05月28日 | 生活
夕方から目医者さんの定期健診が入っていました。
かかりつけのエリカ先生、最近は午後はこの時間しか診察していないとのコト。

幸い、今日は娘は予備校に行かずに帰ってくるということだったので、お迎えは午後1時。
心配だったわんこご飯もお願いしていけます。
一安心。

でも、娘と夫のご飯だけは準備しておかなくてはね。
一応、診察の予定時間は午後5時から6時までの間ですが、ブラジルの病院の予約ほどあてにならないものはありませんから。
この日も、午後4時過ぎに病院に着いたのですが「私なんて、午後3時から待っているのよ~」ってぶーぶー言っているおばさんが二人もいました。

幸い、勤勉なエリカ先生、予定時間前に病院に入り、午後5時10分には診察を受けることができました。
お医者さんによっては、平気で1時間2時間遅れてくる人もいます。
その点、若いエリカ先生、しっかり時間を守ってくれるので助かります。

午後5時半、目医者さんの入っているメディカルセンターを出て帰路に着きました。
が!、予想通りの大渋滞。
うんうん、やっぱりね。
まあ、のんびりいきましょう。

それでも午後6時過ぎには家につくことができました。
しばらくして夫が帰宅。
「おなかがすいた~」ということだったので、すぐにご飯を温めます。

...と、夫の目が鍋に釘付け!
「それ、なに作ったの?!」

この日作ったのは、「ハヤシライス」。
夫、カレーライスと勘違いしたんです。
夫の職場では、毎週火曜日にカレーが出るんですね。
安心してください、「ハヤシライス」ですよ!
微妙に違う!
本当は、もう少し違うものを作りたかったのですが、時間がなくなってしまったのよ。

というわけで、この日のメニューは、「ハヤシライス、キャベツとツナのコールスロー、ブロッコリーとエビの炒め物、お漬物」
夫、安心したように完食してくれました。
よかった よかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日伯文化祭に行ってみた

2013年05月27日 | 生活
日曜日の午後、夫と日伯の「文化祭」なるものに行ってきました。
内容は、カラオケ大会、太鼓演奏、劇等々という超盛りだくさん。
午後3時開始ということでしたが、劇の開始が午後7時過ぎの予定と聞き、びっくり。
娘のお友達のペドロくんが出演ということで、見たかったんですけどね。
これにはちょっとごめんなさい。

午後4時半、大雨が通り過ぎた後、夫と家を出ました。
娘は「やることが山ほどある~」ということで、わんこシッター兼お留守番。
よろしくお願いしますよ。

日伯会館の近くに行くと、路上駐車の山!
どんな催しのあるときでも、少しはなれたところなら車を止められるのに、この日はまったく空きスペース無し。
仕方が無いので、あと一周して、一本はなれた通りに車を止めました。

中に入ると、大雨のせいか、日本食屋台の近くのテーブル席は結構空きがある。
これはラッキーかも。
一つテーブルをゲット。
約束してあった夫のお友達と、偶然出会った私の同僚さんとで宴会開始。
まずは、娘に頼まれたお土産の調達。
いつもお世話になっているTさんの屋台に行くと、なんとみんな売り切れとのこと!
早すぎない?!
唯一残っていたのが、娘からじきじきに「Tさんのところの肉まん買ってきて!」と頼まれていた、「肉まん」。
これ一つ買えただけでも、ラッキーかも。
その後、娘用に海苔巻き弁当、その場のおつまみ用の海苔巻きを買いました。

会館の中では、カラオケ大会真っ盛り。
入り口付近がすごい人なので、入場は見合わせてひたすらおしゃべりとビール。
小一時間ほどたつと、ぽつぽつとまた雨が落ちてきたので、引き上げました。

次の日、最後までいたという人に話を聞くと、すべてが終わったのが、夜の9時過ぎだって!
6時間のイベント?!
すべての出し物が、それ自体で一つのイベントになりそうなものばかり。
正直「文化祭」というには、あまりに内容が多すぎた?!
まあ、それも一つのイベントの特徴なのかもしれませんが。
ほんの少しも中をのぞかなかった私は、コメントしないことにしましょう。

ペケママにしてみれば「ああ、夕ご飯の支度が助かった~」というだけでありがたかったわ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくネット復活

2013年05月26日 | 生活
やっとネットが通じるようになりました。
昨日の午後、ネットを仕様と思ったら、通信シグナルがない!
電話を取ってみたら、電話も通じていないじゃない?!
即、電話会社に電話。
でも、週末のお休みの日に、工事に来られても困っちゃうのよね。
門番くんがいないと、コンドミニオの電話の回線ボックスが開かないから。
「今週末は、ネットはできないな~」なんて思っていたら、今日、日曜日、お昼に電話会社から電話がありました。
「通信シグナルが復旧しました。」
どうやら、電話会社の通信センターのトラブルだったみたい。
とりあえず、よかった。

今日は、朝から娘は「生物オリンピック」がありました。
朝7時過ぎに、開催される学校の校門に娘を送っていきました。
校門まで行くと、もう何人かお友達が待っている。
安心して娘を置いてかえってきました。

家に帰ってしばらくして、娘からメッセージが入りました。
「会場が違うようです。でも、もうそちらにきていますので、安心してください。」

はい?!
どうして?!

試験が終わった娘に話を聞いたところ、初めに送っていった学校の近くに、この学校の別校舎があるんだそうです。
ただし、その別校舎はまったく違う名前。
だれも同じ学校とは思わない。
間違わずに会場に行けたのは、その学校からの受験者達だけ。
娘たち、他の学校の受験者は、ほとんどすべてが娘と同じ場所で試験会場の開門を待っていたそうです。

ところが、集合時刻10分前になっても校門は開かない。
娘たち、その学校の門番に確認してくれるよう頼み、門番があちらこちらに電話して、ようやく別校舎で行われることがわかったとか。

それからが大変!
娘たちの学校の男の子組は歩いて、女の子組は唯一残っていてくれた親御さんの車にギュウギュウ詰めになって試験会場に向かいました。
コレージオ・ポリシア ミリタール(軍警察の子弟が勉強する学校)の生徒さん達は、パトロールカーを止めて乗せていってくれるように交渉していたとか。
「でも、会場に現れなかったから、だめだったんでしょうね~。」と娘。
そのほかにも、この会場の混乱のせいで試験が受けられなかった生徒さんがいるでしょうね。

今回は、一次試験を通った生徒さん達が受ける二次試験だっただけに、受けられなかった生徒さんはくやしかったことでしょう。
それにしても、大変でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の金曜日

2013年05月25日 | 生活
土曜日~。
一週間で一番忙しい。
お掃除にお洗濯。
お日様が顔をのぞかせているからありがたいけどね。

娘は朝から予備校、午後はフランス語の学校。
お昼は夫がいつもの「ボンゴレ」を作ってくれました。
ありがたや~。

昨日は、娘が「今日は予備校に行かない。本だけ返却しに行く。」というので、午後1時に学校に迎えに行きました。
どちらにしても予備校には行くのだから、お友達を乗せていってあげられるよ、と娘に伝えておきました。

約束場所に現れた娘、背後にでかい男の子を3人も従えている。
こいつら、みんな私の車に入るかしら?
まじめに心配になりました、
とりあえず、入った。
3人とも入った。
けど、車が重い!
SX4くん、いつものように、すいすい走らないよ。
しかも、リアミラーを除くと、後ろ座席でブロックするようにでかい男の子が3人並んでいて、後ろの様子が見えないし!
いやいや、土砂降りだったこともあって、緊張したわ。
無事に予備校までたどり着いてほっとしました。

家に着くと、娘は「眠い!、ちょっとお昼ねする~。」と、ぐっすり。



チコちゃんとお昼ね。

あぶれたわんこ2匹とにゃんこ一匹は...



ぺ・ひいきよね~。
か・かりんちゃんもベッドでお昼寝したいでしゅ。

不満ぶーぶー。

まあまあ、かりんちゃん、そう言わずに、ままのお手伝いしてくださいな!



はい!

雨の金曜日も、ペケママ家は平和~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容室のシロちゃん

2013年05月24日 | わんこにゃんこ
1ヶ月ぶりに美容院に行ってきました。
「美容院」なんてしゃれたものではないですが...
夫も娘もお世話になっている「髪きりやさん」。

駐車場に車を入れようとすると、このお方のお出迎え。



いらっしゃいませ~

「看板猫」?といいたいところですが、この子は、ここのにゃんこの中の一匹。
何と言っても、ここのお宅、6匹にゃんこがいるんですから。
そのすべてが、拾ってきたり住み着いちゃった子。

このシロちゃんも、いつの間にか「にゃ~」ってやってきて、住み着いちゃったんですって。
6匹の中では一番伊庭りん某で、食い意地が張っているそうです。
どこにいても、エサの音がすると、びゅーんって飛んできて食べてしまうそうで、他の子たちが食べられずに困ってしまうとのこと。

というわけで、デブ猫です!

私がいすに腰掛けていると、「にゃ~ん」と声がして入ってきました。



6匹のにゃんこの中で、唯一美容院の中まで入ってくる猫?
私が髪を切っていると、ゴロゴロ言いながら足元に擦り寄ってきます。
「こうして単品でいるとかわいいんだけどね~。」と美容師さん。

この宅には、あとわんこが2匹。
大きいお宅って、いいな~。

それにしても、にゃんこのいっぱい飼いって難しそうですね~。



ぽ・猫は一家に一匹でいいんだす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い上げ~

2013年05月23日 | ブラジル雑記
サッカーのコンフィデレーションカップ目前のブラジル。
このたび大きなお買い物をしました。

さて何でしょう?
次の中からお答えください。

No1 おフランス製の生地で作った「国旗」!
   優勝ポールに輝くのを見たいわね~。

No2 アメリカ製精巧な「金属探知機」。
   先日のボストンマラソンのようなテロも考えられますからね。
   これは各会場の入り口に必需品でしょう?!
 
No3 ドイツ製「装甲車」
   これで、悪いやつらも一掃だぜ!

ど~れだ!

当たった肩には、もれなくコンフィデレーションカップにご招待!
...するわけありませんが...

お答えはねNo3「装甲車」





どおおお?
「戦車」と言ってもいいぐらいですね。
「Gepard」というそうです。
これを34台お買い上げ。
お客様、しめて、7億9000万レアイス(約4億円)になります。
おほほほほ。

この装甲車の特徴は、3本の砲台から一分間に1100発攻撃ができ、射程距離は四方上空とも5km、高性能のレーダーのためはずす心配がございません。
また、小回りも利くため、ファベーラにも上っていけます。

まずはコンフィデレーションカップ、青少年カトリック会議等でその実力を試された後、その後のワールドカップ、オリンピックの警備などで本格的にその実力を発揮する予定です。

...正直、このニュースを見たときに「ブラジル、そこまで危ないか?!」と思って愕然としちゃったわよ。
「戦車買ったから、大丈夫!」って...
紛争の当事国でもないのに...
もっと他にお金使うこともできたでしょう?!

20年住んでも、この感覚、よくわからん。
まだ軍事国家を引きずっているんだろうか...?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃袋注意

2013年05月22日 | 生活
「ママ~、胃の入り口が釘で刺されるように痛い。」といって、体を折り曲げながら2階から降りてきた娘。
すばらしい描写能力!
これなら、「小論文」の点数、期待できそうですね!

なんていっている場合ではありません。
普段、「昆虫食いもOK」の「鋼鉄の胃袋」を持ち合わせる娘。
多少のものなら、バリバリ食べて消化してしまうというのに、「胃が痛い」とは?!

「じゃあ、学校休みなさい。お医者さん連れて行くから。」と言うと、「だめ~、今日生物の試験があるから~。」だって。
もう高校3年生ですからね、校内の試験の1回や2回、追試験を受けたってよいと母は思うのですが、娘はいやみたいです。
「一日、学校に行くのを我慢して休んでいれば、明日から元気に学校へ行けるよ。一日無理をしちゃったら後3日はつらいよ。」と説得したんですけどね。

何も食べないわけには行かないので、夫用に準備してあったおかゆをさらに薄めて「重湯」状態にして、飲ませました。
お湯にご飯粒が浮かんでいる状態の「重湯」を見て娘、「なんだかわびしいねえ」だって!
贅沢を言うな!
それから「痛み止め」と「胃薬」。
食べてしばらくすると、少し楽になったみたい。
学校へ向かう車の中ではずっと横になっていました。
あとで、おなかが空いたときに少しずつ食べられるように、パンを小さく切って小分けにして持たせました。

午前10時には試験が終わると言うことだったので、終わったら迎えに行くから電話してね、って言っていたのに、午前10時に私の携帯電話に入ったメッセージは、「よくなったから予備校行くね!」だって。
学校だけならまだしも、予備校までとは...
恐るべき執念。

というわけで、午後7時15分、予備校が終わって車に乗り込んできた娘、「おなかすいた~。」
なんてやつだ!
この日の娘の夕ご飯は、「素うどん」。
薄味の汁で軟らかく煮込みました。

というわけで、「鋼鉄の胃袋」の持ち主、無事に復活しました。
でも、過信は禁物!
くれぐれも健康には気をつけて!

こんなもの食べてはいけませんよ!



んがあああ!



む・結構おいしい!
ち・冗談じゃありましぇん!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする