アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

年の瀬

2021年12月30日 | 生活

今年も残すところあと一日。

世間はもう年越しモードになっております。

マナウスは市長令で年末の花火やイベントがすべて中止となりました。

もっともなことだと思いますな。

ついでに言ってしまうと、マナウス市では医療関係者を対象に 1月3日からコロナワクチンの4回目接種が実施されるそうです。

じきに一般にまで拡大されるのかしら?

ブラジル全土では5歳からのコロナワクチン接種が先日決定したばかりだしね。

 

今日は夫と年越しに飲む「ESPMANTE」(発泡ワイン?)を買いに行きました。

難しいわよね。

「シャンパン」というと、フランスシャンパーニュ地方で作られる発泡ワインだし、でも日本では発泡ワイン一様に「シャンパン」って言うしね。

今日買ったのは 正式な意味での「シャンパン」じゃないです。

ブラジル国産の「CHANDON」というメーカーのもの。

Ver a imagem de origem国産ものなら妥当な線。

これ買って、パン屋さんで好みのパンとチーズと生ハムを買って。

明日は朝からのんびりとだらだらと 娘が参加するというサンパウロの大晦日恒例の「サンシルベストレ マラソン」をテレビ観戦しましょうか、と思っていたら、夫はゴルフですってさ!

ちなみに娘は朝マラソンに出た後、出勤して仕事だそうです。

すごすぎる、ブラジル人!

夜は夫作のタコ焼き。

 鈴カステラ?

記事が柔らかすぎたので、小麦粉足したら今度はちょっとパリパリになっちゃった。

でもタコの柔らかくておいしかった!

もちろんワンコたちもご相伴!

タコ焼き食べながら、去年の今ごろの話をしました。

去年の今ごろはまだワクチンがなかったのよね。

親しい方たちがたくさんお亡くなりになった。

もう少し早くワクチンができていたら...と、言っても仕方のない愚痴を話していました。

 

さ、明日は朝からのんびりマラソンを見たら、お節つくりに取り掛かろうかな?

今年は年末に日本食材が入荷しないという大ピンチ。

冷蔵庫の中にあるものだけで何ができるかな?

創意と工夫の一日になりそうだわ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のクリスマスプレゼント

2021年12月28日 | わんこにゃんこ

まだ引っ張るか クリスマス?!

ふとしくんの不調に気が付いたのは 12月23日の午後でした。

2,3日前から香箱座りをするので おかしいなとは思っていたのよ。

猫が香箱座りをする時は、具合がよくない時だっていうからね。

 こんなのね

でもね、普通に食欲があったから それほどひどいと思っていなかったの。

23日 急に食欲がなくなり、朝からずっとねている ふとしくん。

夫と話してみると、そういえば 昨日今日 おしっこをしている姿を見ていないね。

これは また排尿障害がおこったか?!

もう2回起こっているからね、排尿障害。

獣医さんにとも思いましたが、今日はもう23日の午後。

これから前回導尿処置をしてもらった動物病院に連れて行ったとしても、検査して結果を見て処置、それから入院。

完全に「クリスマス休日診療料金」に突入です。

通常でもかなりお高い動物病院の料金。

クリスマス休日料金となったら いくらふとしくんが大切でもさすがに二の足を踏む。

 ぼかぁ お高い猫でちから。

うそよ、おおうそ!

どこからか 流れてきて、我が家の庭に住み着いたのよ!

とりあえず、前回排尿障害が起こった時に飲んでいたお薬が残っていたので 飲ませてみることにしました。

一つは抗生物質、一つは血流を抑えて(この辺??)尿量をコントロールするお薬。

良い子はまねをしないでください。

お医者さんの処方なしにこういうお薬の使い方をするのは ご法度です。

猫の排尿障害は飼い主さんが症状に気が付かないことも多く、「石詰まり」の場合には手当てが遅れると 手術でしか処置ができないことがあるそうです。

ふとしくんの場合には前回2回とも超音波検査の結果「砂詰まり」でした。

「砂詰まり」の場合には、何かの拍子に詰まりに隙間ができて おしっこが自分から出てくれる場合もあるんですって。

特に最初の時は早くに気が付いて薬だけで処置ができたので、今回もそうしてみようと思ったんです。

少しでも症状が改善してくれれば めっけもの。

少なくても26日月曜日(動物病院が普通料金に戻る日)になるまでは、なんとかこれでもってくれるかしら...と。

そんな気持ちで投薬を始めたのですが...

投薬二日目、急に活発になり 食欲3倍増になったふとしくん。

前回排尿障害を起こして入院した時に 病院で教えてもらった「鶏レバーのゼリー寄せ」にウエットフードをかけたものを 食べる食べる!

冷蔵庫の前に座り込んで「出せ~ 出せ~」騒ぐし!

キミキミ、キミは病人じゃないのかい?

それでも 食べてくれるのがうれしくて どんどん出すダメ親二人。

高いのよ、このウエットフード、療養食だから。

VHN-URINARY-URINARY_S_O_CAT_LOAF_POUCH-POUCH_PACKSHOT_Med._Res.___Basic (1) 一つ驚異の16,5レアイス(約330円)

普通のウエットフード8個分のお値段です!

Ver a imagem de origem 

いやいや、愚痴は言うまい。

動物病院に入院したと思えば 安いもんだ!

なにより、これだけ食べて 動き回ればおしっこも出てくれるのでは?

案の定、その後お庭に出てながああーーーーいおしっこをされましたわ。

あの時の気持ちよさそうな様子ったら!

その日は驚くほどたくさんのおしっこをして、ダメ親二人を狂喜乱舞させてくれました。

なにより、ふとしくんが復活してくれたこと、私たちにとってはなによりのクリスマスプレゼントでした。

復活して3日後には、すでにほかの猫をしばく、他の猫のご飯を奪って食べる、挙句の果てには犬のご飯を盗み食いするという悪事の限りを尽くしております。

我が家は置きエサはしないのよ。

ご飯の都度に出してあげるの。

にもかかわらず、すきをついて他の子のエサを横取りする!!!

  元気の印じゃ~

どーでもいいけど、今度はうんこ詰まるよ!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ引っ張る ブラジル風クリスマス料理 バカリャオ

2021年12月27日 | 料理

ペケママ~ もうクリスマス終わりよ~!

わかってるってば、でもまだ 語り足りない 今年のクリスマス!!

で、急に今日の話題になるけど...

今日の雨風、すごかったわねー。

ペケママ、ちょうど職場で片付けものしていたんだけど、急にあっちこっちのドアがバタバタし始まって びっくらこいたわ!

激しい ラップ現象?こんな朝から?

みたいな感じ。

家に帰ってネットを見たら、川沿いのポンタネグラ地区では さらに激しかったみたいね、風が。

旧トロピカルホテルの入り口にある、トロピカルタワーホテルでは、プールサイドのものがすべて飛ばされて すごかったみたいよ。

港では風で横倒しになった船も。

いや、川の上で突風に吹かれると、本当に怖いのよ。

特にこういう背の高い「ガイオーラ船」と言われる船の上では。

雨も強かったし。

今年は本当に どうなっちゃったのかしら?

     *     *     *    *     *

さて、クリスマス話題。

ブラジルではクリスマスのお祝いは、イブの日 夜中の12時に始まります。

完全日本人家庭の我が家が すっかり寝付いたころ、近所ではにぎやかに音楽が鳴り響き始めるっていう感じ。

コロナ禍でうちの近所ではさすがに花火は響き渡らなくなったけれど、友人クルッポンの住む 都会の田舎街では、今でも夜中の12時にはあちらこちらで花火が上がるそうです。

クリスマスの食卓の真ん中に居座るのは、家庭によって違います。

Ver a imagem de origem 

ペルー(七面鳥)やチキンの丸焼きあり

Ver a imagem de origem

テンダー(豚のもも肉)あり

我が家はずっと バカリャオ(塩タラ)のオリーブオイル煮

野菜が多め ポテトサラダ添え

真ん中にちんまりしているのが バカリャオ。

いつからだったか忘れちゃったけど、我が家のクリスマスはいつもこれ。

バカリャオ料理、間違いなくポルトガルから伝わったものでしょうね。

そういえば昔 ブラジル東北海岸部の街レシフェで、クリスマスのころポルトガル料理のレストランに行きました。

そうしたら、レストランの中のショウウインドー(?)に 半分調理してある冷凍子豚ちゃんがいっぱい!!

どうして?って尋ねたら、クリスマス料理に使うんだって言われて驚いた記憶があります。

その頃はリオに住んでいたのですが、クリスマスに「子豚料理」って聞いたこともなかったから。

ポルトガル料理レストランにあったっていうことは、これもポルトガル起源なんでしょうか。

蛇足ですが、写真のコンセント部分の壁がはがれているのは オミクロンコロナが齧った跡です。

我が家の壁はオミクロン株に浸食されつつあります!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス徒然~コロナとNATAL

2021年12月26日 | 生活

いやいや 昨日は失礼をいたしました。

急に眠気が襲ってきてねー。

一日フルに動いちゃったからね。

さて、クリスマス。

お昼をいただきながら、ブラジルのニュースを見ていました。

ニュースの中では医療従事者の人たちが、昨年のクリスマス時期のことを話していました。

そう、昨年のクリスマスには まだワクチンがなかったのよね。

増え続ける患者に休みも取らずに対応する。

家庭にコロナを持ち込むことはできないので、何日も家に帰れない。

家族にも会えない。

そんな去年に比べたら、今年のクリスマスは全然違う。

もちろんマスクをして、清潔を保って等々守らなくてはいけないことがたくさんあるけれど、少なくとも家族とともにクリスマスを祝うことができる。

ニュースに出てきた医療従事者の人たちは 皆さんそう話していました。

我が家は夫と私と娘、3人だけのファミリーで 娘もクリスマスに帰ってくることはないけれど、ファミリーみんなで祝うことが普通のブラジルの家庭では クリスマスに家族が集まれないことは本当につらいことなんでしょうね。

マナウスではクリスマスから新年にかけての医療崩壊もありました。

本当に去年のこの時期はつらくて大変な時期だったわ。

でも、1年たってワクチン接種がすすんだことで、去年よりコロナに対する恐怖心がうすらいできて、良い意味でリラックスできるようになったのではないかと思います。

私はキリスト教徒ではないし、クリスマスに関する正しい知識があるわけではないのですが、今年一年の世界中の人たちの頑張りを見て、素直に「神様 ありがとうございました。」って思っちゃった。

来年のクリスマスにはどうなっているのかな?

うわさではコロナの「飲み薬」が開発されたとか?

来年のクリスマスには、コロナがインフルエンザぐらいの扱いになっているかしら。

来年を希望を持って待つことができるというのは、うれしいことですね。

ホント Feliz Natal! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス徒然~サンタもどき

2021年12月25日 | 生活

みなさま Feliz Natal!

メリーメリークリスマス。

マナウスはレイニーレイニークリスマスでございました。

まあ、この雨はマナウスだけでなく、ブラジルの広範囲にわたり、地方によっては大きな被害をもたらしているそうです。

ペケママ家もそうよ!

昨夜 クリスマスの夕食を食べ終えて 力尽きたペケママ、夕食の片づけをする気力もなく「ごめん。一休みしてから台所片づけるから。」と言って、ベッドに向かいました。

ベッドにトスンと横になると...

足元が冷たい。

なにこれ?

濡れてるの?

ポニョ助のおしっこ?

...でもなさそうね。

色々考えたのですが、どうやら雨漏りしたみたい。

天井の電気の穴からポタリポタリ。

これは大変だ!ということで、今日は朝から屋根に上がって 雨漏りの原因となる穴やヒビを探しました。

あんまりないよ、クリスマスに屋根に上がって雨漏り修理してるおばさん。

調べた結果、雨漏りの原因になるような個所は見つかりませんでした。

現在原因をいろいろ考え中。

きっと雨の降り方、強さや風の方向とかが原因なのかもね。

と、ここまで書いたところで...

眠くてたまりません。

ペケママ家のクリスマス、続きはまた明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラジル風クリスマス料理 ハバナーダ

2021年12月23日 | 料理

クリスマスイブイブ。

日本はホワイトクリスマスになりそうですね。

マナウスは相変わらずの「レイニークリスマス」です。

さっき用事があって外に出たら、幹線道路がすでに大渋滞していました。

明日はもうお休みっていう人が多いんですね。

買い物に行ったら近所のスーパーマーケットは、駐車場が満車でお買い物できずに帰ってきました。

みんなクリスマスのお料理のための買い出しかしら。

カートに山ほどのパネトーネを積んでいた人もいたわ。

Ver a imagem de origem パネトーネ

ブラジルでは新年よりもクリスマスの方が賑やかに過ごしますからね。

クリスマスのお祝い料理は家庭によってそれぞれですが、欠かせないのはこれらしいです。

Rabanada assada ハバナーダ!

いわゆる「揚げパン」みたいなものです。

コツは必ず「固くなったパン」を使うこと。

バケットのような「粒子の粗いパン」を使うこと。

だそうです。

作り方はフレンチトーストとほとんど変わりなし。

ただし、レシピによってはパンを浸しておく液に牛乳、卵、砂糖の他 コンデンスミルクを混ぜる場合もあって、かなーり甘いハバナーダもあるみたいです。

もちろん自分で作る場合には、自分流のレシピでできますが。

そして粒子の細かいパン粉をまぶして油で揚げます。

Aprenda a preparar a receita clássica de rabanada, prato essencial para a ceia de Natal — Foto: Reprodução

最後にシナモンを振りかけて出来上がり。

この時期になると、パン屋さんでは「ハバナーダ」用のながーいパンが店頭に並びます。

もともとはキリスト教の「パンはキリストの体を意味する聖なるもの」、それを無駄にしないために考え出された料理と言われているそうです。

ポルトガルでできた料理とされます。

ヨーロッパの他の国でもクリスマスに頂くのかしら、ハバナーダ?

ペケママ家は「甘いものはおやつ」だから、実はハバナーダがクリスマスの食卓に並んだことはありません。

そうね、おやつに作ってみようかな今度。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年今年のことば

2021年12月21日 | ブラジル雑記

日本では「今年の漢字」を年末に選びますが、ここブラジルでも 先日「今年のことば」が発表されました。

知識人、広告、マスコミ関係者が選んだ2021年のことば。

それは...

「VACINAーワクチン接種」

コロナ2年目の今年、ワクチン接種に走り回った一年でした。

ようやくブースター接種も終わったと思ったら、何だか先ほどのニュースである国では医療関係者に対して4回目接種をすることを決定したとか。

オミクロン株がこのまま拡大するようなら、いずれ私たち一般人も4回目接種をする時がくるかもしれませんね。

友人は自分の希望するワクチンを接種できるまで、根気強くリサーチ。

普通に接種会場で打ってもらうと、自分でワクチンを選択できませんから。

娘は1回目でコロナバッキを接種。

2回めの連絡が来て一回目と同じ会場に行ったら、コロナバッキはないということで、コロナバッキのある会場を探さなくてはならなかったとか。

それを考えると、自分で信頼できるワクチンが接種できるまで待っていた友人も、なかなか先を見る目があるわよね。

マスクとアルコール消毒に明け暮れた2020年。

たくさんの方が亡くなって、とても悲しい年でした。

ワクチン接種に走り回った2021年。

希望が見えてきた一年だったと思います。

来年はどうなるか?!

オミクロン株が気になるところです。

それでも来年も私達は生きているし 生きていく!

ガンバロウ ワタシタチ😃

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとした勘違い

2021年12月20日 | 人間

日曜日の夕方、ニュースの見出しを見ていた夫が言いました。

「へー、日本ではこんなことがニュースになるんだ。」

ん?なになに?

「家で のみとり だって。」

え?それ、さっき私が見たニュースのテーマだわ。

でもね、お父さん、きっと文節の句切れ 間違ってるんじゃないかしら?

だって 私が見たニュースの内容は...

「家での みとり」ー「家での 看取り」だったわ。

指摘したら「だって点も打ってないし、漢字でも書いてないんだから わからんよ!!」

たしかにその通りかもね。

恐らくそう遠くない将来、我々にも訪れる時なんでしょうね。

え?なんですって?

「のみとり」がかって??

そんなはずないでしょ!!

「みとり」「看取り」「看~取~り」!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるりん ぱっ!

2021年12月19日 | わんこにゃんこ

 見てみて~ このつぶらな瞳。

こんないたいけなちび犬だったコロナちゃんも しっかり成長して...

 立派なオミクロンとなりました。

あら 悪い冗談ね。

そんなオミクロンコロナ、今朝も元気に散歩に行きました。

家を出た角を曲がったところで、向こうから人が来た。

コロナちゃん グルグル ペケママの周りをまわります。

グールグルグル。

...そして...

パッ

消えた!!

次にペケママが見たのは、はるかかなたを走る オミクロンコロナの姿。

オーマイガッ

実は先週 リードを買い替えたばかりだったのよ。

今度のは留め具がプラスチックだったので、いつかはこういう日が来るとは思っていたけれど...

一週間は早いでしょう?

まあ コロナちゃんは超臆病犬だから、脱走しても遠くへは行かないけれど、超高速で走る走る!

車通りの激しい場所に飛び出して、車にぶつかる可能性は大きい。

これまでは 「脱走」というと常習犯だったのはこのヒト!

 そうオレ!!伝助クン

でもね、伝助くんは野良生活が半年近くと長かったし(私の知る限りね)、なにより体が大きいから車からもよく見える。

その点、コロナちゃんは小さいからねえ。

しばらく格闘していましたが、全然捕まらない。

そのうち、身体の大きなお兄さんがジョギングしてきた。

お兄さんに「うちの犬が逃げちゃったの。吠えかかるかもしれないから 気をつけて。」と伝えました。

案の定 お兄さんに喧嘩を売りつけるオミクロンコロナ。

でも、すぐに近くにおかあしゃんがいないことに気が付き、弱気になった。

その直後、すごすごと母のところに戻ってまいりました。

おとなしくリードをつけさせてくれたので、グルグル巻きにして家に連行しました。

家に着いたら当然お説教!!

 一応 反省しているふり。

しかし 母が少し場を離れると...

 おい!!

母が戻ると 再び...

 おお!十分悪いよ、わ・る・い!

 さっきの すねた目 なに?!

ほんと、小さい頃は可愛かったのにねー。

というわけで、この後 父と母に媚びを売りまくり、許されたと思ったのか 夜は安心しきって爆睡しておりました。

 恐るべし オミクロンコロナ!

どんなワクチンも効きそうにないわね、進化したコロナ!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きつかった~

2021年12月17日 | 生活

今回は副反応きつかった~。

注射を打ったその日はそれほどでもなかったんだけどね、次の朝 起き上がらロうとしたら 体が動かない。

節々が痛い、腰が痛い、注射を打った個所が痛い。

いきなりばーっと汗が出たかと思うと、その直後には震えが来るほどの寒気がきます。

きっと熱が出るのかな?

なので、鎮痛解熱剤を服用。

もちろん人によって差はありますが、多かれ少なかれ 私の知っている人たちは同じような症状が出たそうです。

私は1回目2回目はAstraZeneca社のワクチンだったのですが、その時にはここまで強い副反応はありませんでした。

恐るべしPfizerワクチン!

友人の一人は接種した後、家に帰るなりご飯も食べずに12時間眠り続けたそうです。

私も昨日は久しぶりに夜8時半には寝ました。

おかげで今日はすっきりです。

副反応きつかったですが、何より安心感が違いますよね。

日本の皆様も いちにちも早く追加接種できますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする