アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

ペケママ家にいらっしゃい~

2015年04月30日 | わんこにゃんこ
みなさん、一度ペケママ家にいらっしゃいな!

玄関前ではラブリー野良猫

シロタさん & とらこさん

がおで迎えしてくれますことよ!!



「おいでませ~」



「ぐ~ ぐ~」



あら?!
シロタさんったら、お客様だというのに、また熟睡中?!

最近、めっきり年をとってしまって、一日中こんな感じなんですよ。
なのに、夜になると、ふらふら徘徊に出かけるの。
もう、ペケママ 心配で心配で...
先日は、走る車の間を縫って、悠々と道路を渡っているし...

なので、家の内庭に入れておいたこともあるのですが、やっぱり外に行きたがるのね~。

まあ、「眠っていても、心は任侠」の シロタさんですから、許してやってくださいね。

さて...
お客様を居間にお通ししたら...



もう~、ぽにょ猫姐さんと三女のチコちゃんったら、夕ご飯を食べ終わると、すぐにこうなんだから...
まだ、夜の8時前だわよ!!

ぐ~



す~



ぴ~




夫が帰ってくると、一応起きてはしゃぐのですが、1時間もしないうちにまた眠っちゃいます。

まったく、番犬にも番猫にもなりゃしないわん!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVぺけぺけ怠惰ドラマ 「プロゴルファー 犬」

2015年04月29日 | わんこにゃんこ
さあ、久々のTVぺけぺけ怠惰ドラマ。
本日は熱血スポコンドラマ「プロゴルファー 犬」
元ネタの「プロゴルファー 猿」を知っている人はいるのだろうか...?
そちらのほうが心配だ...

えっ、「私が生まれる前の漫画だわ」ですって?!
があああ~ん!!

藤子不二雄Aさんですぜ、あなた。

   *    *    *    *    *    *

ナマオス国の山奥に暮らす犬丸(本名チコちゃん)。
ある日、パパしゃんから「プロゴルファーになるんだ!」と幻の黄色い魔球を授かりました。






犬丸こと本名チコちゃんは、毎日毎日ボールを口に研鑽を重ねました。







そう、「プロゴルファー 犬」は自前の道具しか使わないのです。
自前のクラブ、自前のシューズ、そして自前のボール!!

こうして「ガジ ガジ」して、ボールを自分の好みのフォームに変えていくのです!

「自前のシューズ(肉球)」だって、ほら、この通り!!




野山を駆け回る、しなやかな走り!!

あっ、犬丸本名チコちゃん ちょっとお腹がすいたようです。



忍者のような「ご飯が降ってくるのを待つ作戦」。
犬丸本名チコちゃんの眼力が、パパしゃんのおはしの間からおかずをすべり落ちさせるのです。(ごはんはいらないようです。)


こうして毎日修行に励む犬丸 本名チコちゃんの得意技は?!



よく言った犬丸 本名チコちゃん!!
世界の舞台はもう目の前だ!!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い朝

2015年04月28日 | 生活
朝、わんこ散歩に出ると、早朝にはかかっていなかった白い霧が降りてきた。



家の周りが まっしろ~



写真に取れなかったけど、幹線道路に下って行く道路は、白い水の中に落ちていくようだったわ。
アマゾン地方、湿気は恐ろしいほどありますが、こんな光景が見られるのは、温かい雨の後、冷たい空気が入り込んできたときだけ。
そうそう見られる景色ではないんです。



この白い霧の向こう側には...



アパート群が隠れているんです!

あら?「しろい しろい」なんていっていたら、勘違いしてやってきた子がいるわ。



シロタさん、残念ながらあなたのことじゃないのよ。
あなた、今朝は鼻水たらしてタオルの上で寝ていたわね。
風邪は大丈夫かしら?
そういえば、あなた、門番君からは「ジュリオン」なんてしゃれた名前で呼ばれているそうじゃない?
鼻水たらしている場合じゃないわよ!

こんな白い霧の下りる朝は、おじいちゃんシロタさんにとっては肌寒さを感じるようです。
じゃあ、日本の猫はどうするんだ?って言われそうですが、シロタさん、アマゾン産まれのアマゾン育ちですから...
雨季も終わりに差し掛かって晴れた日が多くなってきたので、最近コンドミニオの外に出て行く日が多くなりました。
もう足元もふらふらなので、心配で家の内庭に入れたこともあるのですが、どうしても外が良いようで居つきません。
事故になどあわないと良いのですが...

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「MICO MANECO」

2015年04月27日 | 読書
今日の本はこれ!



「MICO MANECO」(マネッコ小猿)

作者は ANA MARIA MACHADO
挿絵  CLAUDIUS
 
ANA MARIA MACHADO は本業はジャーナリストでしたが、たくさんの幼児向けの本を書き、
2000年には同書でアンデルセン童話賞を受賞し、注目を集めました。
また2003年にはアカデミア ブラジレイラの一員に選ばれています。

この「MICO MANECO」は5冊シリーズになっていて、17ヶ国語に訳されているそうです。

この本の魅力は、この間の「がらがらどん」と同じように、「言葉のリズム」。

たとえば最初の一説は...

Maneco é nome de menino ou é nome de boneco.
マネッコ エ ノーミ ジ メニーノ オウ エ ノーミ ジ ボネッコ

Mas este Maneco é um mico e todo mico é macaco levado.
マス エスチ 「マネッコ」 エ ウン ミッコ イ トード ミッコ エ マカコ レヴァード

    「マネッコ」は男の子とか人形の名前。
    でも、この「マネッコ」は小猿。
    小猿はみんな いたずら猿。

声に出して読むと、ぽんぽん弾むようで、ポルトガル語がまだ口になじんでいなかった頃の私にも、調子よく読み進めることができました。

   *    *    *    *    *    *

リオにいた頃、夫が仕事をしていたビルの裏側に小さな広場がありました。
その広場の一角に、赤い屋根の小さな建物。
そばを通るたびに「なにかな~」と気になっていたのですが、ある日娘と一緒に入ってみると...

子供向けの図書館!!

ブラジルでは非常に珍しい、公立の子供向けの図書館でした。
しかも、開架式!!
盗難やいたずらが多いブラジルですから、学校の図書館でさえ、閉架式のところが多いのです。
娘と通い詰めました。
そのときに、この「MICO MANECO」シリーズも読破!!
日本もそうですが、ブラジルでも良い子供の本は高いですから。
これは助かりました。

この図書館では週末や学校の長期休業中には「読み聞かせ」「絵本のワークショップ」等々の行事も充実していて、娘とよく通いました。
また、だれかが寄付していった日本の絵本などもあって、その何冊かをブラジルの子どもでも読めるように簡単なポルトガル語に訳したこともありました。

みんなに読んで欲しい本なので、娘の本もどなたかに送ってしまい、残念ながら手元にはもう一冊も残っていません。
現在でも児童向けの絵本のベストセラーで、「子どもに最初に与えたい絵本」の第1位なのだとか。

機会があったら、「マネッコ小猿」のいたずらをのぞいてみてください!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘からの写真

2015年04月26日 | 生活
「見て 見て~」

というメッセージとともに、携帯電話に娘から写真が送られてきました。



今年の娘たちの論文。
今月末に開かれる「高校生向けの模擬国連会議」のための論文集のために、昨年から娘がうんうん言いながら書いていた論文です。

「世界銀行グループ」のなかで4人で書いた共著。
内容は「紛争地域における教育に対する援助のあり方」だそうです。

実は昨年の論文、母は拡大コピーをして、ひーひー言いながら読ませていただきました。
だって、わからない言葉、辞書を引こうとしたら、辞書の字も見えないんですもの。
ああ、ばばあになるのって、いやあああねえええ。

今年は母も大変興味のあるテーマ。
今度はコピーの拡大率を上げて読んでみようかと思います。

高校生のときに初めて参加してこの大学の「国際関係学科」に興味を持ち、大学に入ってからは運営側として携わってきた「模擬国連会議」。
そろそろ「卒業」することを考えているのだとか。
この9月からは日本で言うところの「大学3年生」になる娘。
お勉強もますます難しくなるようで。

大切な大学生活の時間、目いっぱい充実した時間をすごしてください!



論文を一緒に書いたお友達と。
ブラジリア イグアテミ ショッピングの本屋さんで買えます!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑生活2015 開始

2015年04月25日 | 生活
畑生活2015が始まりました。

今年は種をまいたわけでもなく、昨年栽培していたゴーヤと朝顔からこぼれ落ちた種が勝手に育った「野良苗」を育てることにしました。
肥料をまいてもらったところ、いやいや見事に育ってきていましたので...
今年の肥料は「アサイ入り肥料」とのことで、強烈なにおいが特徴。
職場の玄関前においておいたら、すごいにおいが建物中に漂っていました。

一昨年、ペケママは、これも強烈だった肥料を施肥していたとき、室内にいた人たちがみんな気分が悪くなってしまうという事件を引き起こしました。
「だれだ~、このにおいの元は~」とお叱りを受けたことも、今となっては笑い話?!

野良苗たちの写真をまだ撮っていないので、実物は後日、お楽しみに!!

つるがかなり伸びてきていたので、早速「棚」を作りました。
今年は日本から「栽培ネット」を持ってきてもらったので、助かりました。
日本の植物栽培用具って魅力的ですよね~。

来週にはおくらの種まきもする予定。
いつも同じ植物ですが、確実に育つのはこれぐらいなものなのです。

畑生活が始まると、お休みの日でも畑に通って水遣りをしなくてはなりません。
特に、完全に乾季になると、一日でも水遣りをしないと、あっという間に「ゴーヤのミイラ」が出来上がってしまいます。
現在はまだ雨季の末期なので、微妙なところ。

朝の雲の状態を見て、午前7時ごろ水遣りに行きました。
ちび朝顔たちに水をたっぷりかけ、野良ゴーヤたちにも。
おくらリザーブの場所にもたっぷり潅水。
こうしておかないと、土が完全に乾いちゃうので。
ついでにお隣の畑にも水をかけて...

小一時間で作業終了。
畑を出て家路に着くと、帰路半ばで...

ぽつ ぽつ ぽつ...

雨?!まじですか?

結局雨は一日中降り続きました。

しょぼん

まあいいか、明日は水遣りさぼります!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏んだり蹴ったり

2015年04月24日 | 生活
ペケママ、すんげ~腹が立つことあって、

誰かにぶちまけないと爆発する~!!

ってんで、夫の携帯に電話をしたら、呼び出し音はなっているのに出ない!!

会議中?
電話に出られないのかな~?
でも、会議中でも、一応いつも電話には出てくれるのに...

なんて思いながら、時間をおいて、またかけたけど、出ない!!

出ないので、こっちでもいらいらする!!

き~~~!!!

悪いとは思いつつ、禁止事項となっているデスクの電話にTEL TEL TEL。
いつもは他の人が出るのですが、今日は珍しく夫が直接出てくれました。

なので

「きーきー ぎゃーぎゃー ぴーぴー」

と ひとしきりわめきたてて、「というわけで、帰ってきたらよろしくね!!」とトラブル解決の一端を夫にお願いして電話を切りました。
仕事中だった夫、ごめんなさい!

携帯電話に出なかったわけは、
「あっ、消音モードになってた!」だって。
午前中に医者に言っていたので。
ぐおおおお~!!

さて、夫との電話を切った後、少し落ち着いた?
ので、わんこたちを散歩に連れ出しました。

帰ってきてのどが渇いたので、缶ジュース(ビールじゃないのよ!)をあけてグビッと一息に...

とその直後から、胃がキューっと痛くなった。
怒りに任せて冷たいものを飲んだからね...

幸い しばらくお腹を抱えてうなっていると痛みはよくなりました。

ああ、怒りに任せて何かをするとダメね。
踏んだり蹴ったりだわ。
身をもって知った午後でした。、



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVぺけぺけ 今日の料理 「今日は在庫整理メニュー」

2015年04月23日 | 料理
ちゃっ ちゃら ちゃらちゃら ちゃっ ちゃっ ちゃ~(今日の料理のテーマで!)



ああ~、今日何しようかな~???

冷蔵庫をのぞいてはため息をつき、冷凍庫を除いては投げやりになるペケママ。
でも、最近の「在庫整理」のおかげで、冷凍庫はずいぶんすっきりしてきました。
野菜室なんて、先週の週末には入りきれないぐらいの野菜があったのに、今ではもう半分も無い。
これは優秀で賞?!

さて、今日の冷蔵庫整理メニューのメインは...



ちょっとだけ残っていた、「鮭の落とし」。
そのまま食べるには鮮度が何だし、いためてぱらぱらにしてふりかけにしても良かったのですが、今日はちょっと一工夫。
ネギとつなぎにパンを入れて、オリーブオイル、塩、コショウ、リモンで下味をつけて「鮭ハンバーグ」に。
自分としては「なかなかいいじゃない?!」なんて思ったのですが、夫いわく「うん、面白い味だね~」。
決してほめ言葉じゃないわよね。
まあ、好みの問題としておきましょう。
興味のあるかたは試してみてくださいな。
決してまずくは無いわよ!
付け合せは「しし唐」。
ブラジルでは「PIMENTA DE CHEIRO(におい唐辛子)」。
友人のお父様の山荘直送。
いためていると、家中ににおいが漂ってお腹が鳴ります!!

それから、これ。



以前夫がサンパウロから仕入れてきた「しゃぶしゃぶ用の和牛」。
そろそろ限界じゃない?
平日は夫の帰りが日によってまちまちなので、冷しゃぶにして準備しておけるようにしました。
たまねぎを薄切りにしたものとレタスの千切りを水に話、水気を切ったものを下に敷いて。
大根おろしを添えて麹醤油でいただきました。

お野菜メニューは...



オリーブオイル、リモン、塩、コショウのドレッシングでマリネしました。
夫はすっぱいのが苦手なのですが、私は大好きなので、私用にはリモンの量を増やして。
個人的に、緑と白の組み合わせが好きなので、必ずセットで購入します。



今週は良いしいたけがありました。
毎週何かキノコ類を買います。
大好きなもので。
しいたけは少し古くなると、黒くなってくるので、マナウスで新鮮なものに出会うのはなかなか難しいです。



最近の私の好きなもの。
からし醤油でいただいたり、昆布の佃煮と和えたりします。
鰹節でいただくときは、ぽにょ猫の追撃をかわさなくてはならないので、結構大変!!

これで、冷凍庫の中はまた少しスペースが空きました。
さあ、次に夫がツクナレちゃんを連れて帰ってきてくれるのはいつかな?1




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜巻 & 竜巻

2015年04月22日 | ブラジル雑記
ペケママが美しい朝日にうっとりしていたその日、午後3時過ぎ...

ブラジル南部サンタカタリーナ州のある町を、二つの大きな竜巻が襲いました。



2万6千世帯が被害を受け、二人の方が亡くなり、120人あまりの方が病院に運ばれました。



まだ、多くの方たちが家に戻れずに避難所にいるそうです。

   *     *     *     *     *     *

そして、そして、ここアマゾナスでも、マナウスから約370kmほど離れたパリンチンスの町で、こんなものが発生!



竜巻!!

アマゾン河の水を吸い上げて、空に向かって水の道ができている!



ブラジル全国的に、大気の状態が不安定になっていたのかしら?
サンタカタリーナとは、ずいぶん距離が離れていますけどね。

アマゾン河の竜巻、被害を受けた人がいなかったからこんなこというけど...

見たかったっす!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の朝日

2015年04月21日 | 生活
雨季の間はなかなか見ることのできない...

朝日!

朝から黒い雲がかかっていることが多いからね。
雨季も終わりに差し掛かってきて、明るい朝を見られる日が多くなってきました。
雨季の間はね、朝6時過ぎにぼおおお~っと明るくなり、暗く立ち込めた雲から雨が降り出すのよ。
最近は、朝5時半ぐらいになると、地平線に紫色の光がさして来て、空全体が濃い紺色から徐々に紫色に変わってくる。
そして紫色の空の下のほうから、だんだんに明るくなってくる。
マナウスはほぼ赤道直下なので、ほぼ一年を通じて同じ時間(朝の6時ごろ)に朝日が昇ってきます。

娘が学校に通っていた頃は、登校の時間がちょうど日の出の頃で、美しい朝日を見られたものですが、最近はとんとご無沙汰。

でも、今日は、2度目のわんこ散歩のときに、久々にきれいな朝日を見ることができました。



森の向こうから、朝日が...

わんこたちが好きな方向に行こうとするので大変~!!



出た~!!

地平線までうねうねと続く道。
アマゾンっぽいでしょ!
我が家の近所で、一番好きなスポット。

よし、今日もがんばりまっしょ!
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする