アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

選挙 決選投票

2022年10月30日 | ブラジル雑記

今月初め行われた大統領選、州知事選、そして各州議会議員および連邦議会議員選挙。

大統領選と州知事選で過半数を獲得できなかった場合の決選投票が行われました。

これは先日の選挙での獲得票数上位二人で行われます。

大統領選では現職のボルソナロ大統領、以前大統領だったルーラ氏の間で行われました。

結果は僅差でルーラ氏の勝ち。

返り咲きです。

全国的に見た得票数はこんな感じ。

 赤はルーラ氏 青がボルソナロ氏

色が濃い方が得票率が高いということです。

北部東北海岸部でルーラ氏の支持率が高いのは、彼が前回大統領だった時に貧困対策に力を入れていて、今回もそのことについて公約に掲げていることが大きく影響しているかと思われます。

また、ボルソナロ大統領のアマゾンの森林開発に対する反対派の影響もあるでしょうね。

アマゾナス州内の得票率は次のようになっています。

 前回はマナウスのみボルソナロ勝利だった。

意外だったのは今回の決選投票ではマナウス以外の町でもボルソナロ支持が増えていたということ。

さて、ルーラ氏の返り咲き、「貧困層の救済」なんてすばらしいじゃない!!と思われる方も多いでしょうが、やはり政治は一筋縄ではいかないもののようで、前回も様々な問題が生じていました。

それはボルソナロ大統領の政策も同じですが。

またルーラ氏に関しては汚職問題で実刑まで受けています。

そんなこともあって、大統領としてどうなの?と思う人も多いみたい。

まあどちらが大統領になっても汚職等の問題は起きるんだろうけどね。

ともだれ祭は終わった的な雰囲気です。

選挙権のない人間が勝手なことを言うようですが、今後「選ばれた」大統領が責任をもって責務を果たしていくということはもちろんのこと、「選んだ」国民の方も自分たちが選んだ大統領に対して責任を持ってほしいと思うのです。

何かあったらすぐにデモだ抗議だというのではなく。

デモをして道路でタイヤを燃やしても、ガンガン鍋の底叩いても何も始まらないと思うのです。

首を挿げ替えるだけでは 国も社会も良くならない。

んじゃどうすればいい??

もちろん選挙権はなくてもこの国で生活させてもらっている私たちも考えていかなくてはならないことだと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐっすり

2022年10月29日 | わんこにゃんこ

ここ2週間ばかり、週末になるとお天気が悪くなることが続きました。

なので、わんこ風呂はおあずけ。

わんこ達にとっては願ったりかなったりです。

でもね、母は大迷惑。

だってお風呂に入らないと抜け毛がすごいんですもの。

特に伝助くん。

伝助くんはもともと皮膚トラブルを持っているから...でも、あれ??

今思い出しました!!

そういえばチコちゃんも家に来た頃は「水玉犬」と言われるぐらいハゲチョロビンだったのよね。

獣医さんに1か月間サルナ(犬疥癬)の注射をしてもらって、ようやく治ったのよね。

 ダンシングクイーーーーン!!

コロコロコロナちゃんもサルナ持ちだったわ。

コロナちゃんもきちんとした治療をしたおかげで、その後は再発することもなくきれいな毛並みを保っていられるのよね。

 珍しく開いていないコロナ!!耳デカッ

からの...

 ひーらいたー ひーらいた!!

伝助ちゃんだけ、なぜか皮膚が弱いのが治らず。

やっぱり小さかった頃手当てができなかったのは大きいのかしら?

かわいそうだけど、こればかりは仕方がないです。

というわけで、わんこ風呂!!

3匹無事に終了したらあとはお庭で乾かして...

よほど疲れたのか、夜には3匹ともぐっすり熟睡でございました。

 エアコンの吹き出し口前に集まる3匹

今夜も平和なペケママ家の夜でした!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

距離に負けるな!

2022年10月27日 | 人間

この夏 日本に一時帰国した時に高校時代以来の友人りこぴょんがしみじみ言っていた。

「ペケママがブラジルに行っちゃった当初は文通付き合いだったよね。」

そう、いろんな人に一生懸命に手紙を書いたなあ。

電話がまだバカ高い時代だった。

娘が生まれたころもそうだった。

毎月写真を添えて日本の親に娘の成長を知らせていた。

FAXが各家庭に入るようになっただけでも夢のようだったなあ。

日本の親がうれしくて毎日のようにFAXをよこすので、止めてくれと頼んだぐらいだったわ。

それが 今は??

一昨日りこぴょんから電話をもらって、寝落ちするぐらいまでおしゃべりしていた。

もちろん日本とブラジル昼夜が反対だし、お互いの生活パターンもあるのでかける方はそれなりに気を遣うけどね。

少なくても電話代の心配なんてしなくても済むようになった。

望めば顔を見ながらおしゃべりすることもできる。

まるで同じ町内に住んでいるみたいに。

時代ってすごいなあ。

今の若者に「シンデレラエクスプレス」のお話なんかしてもピンとこないんだろうなあ...

なんてちょっとおセンチになってしまっているペケママ。

今夜は大学時代に運転中によく聞いていた曲を聞いているせいでしょうか。

この曲を聞きながら何度大学のある街と実家を往復したことか。

家庭教師がのアルバイトが終ってから、夜中に片道4時間のドライブ。

Resultado de imagem para 国道4号線那須夜景

今では絶対にできないわ。

まあ、でも、あの頃の私があって、今の私があるわけだからね。

そんなことを考えながら懐かしい曲に合わせて、頭の中で空想ドライブを楽しんでいる。

そうだよ、りこぴょん。

言葉を考えながら文章を綴ったあの時代、夜景を見ながらハンドルを握ったあの時代、あんな時代が今の私たちを作ってくれているんだよね。

そんな時代を一緒にペケママと過ごしてくれた人みんなに感謝をしたいなと思ってしまう夜です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画倒れ?

2022年10月26日 | ブラジル雑記

2011年マナウスと対岸のイランドゥーバをつなぐ「ネグロ河大橋」が建設されました。

それまで船でしか行き来できなかった州都と結ばれたことにより、生活が大きく変化していくことをイランドゥーバの人たちは期待を大きくしました。

町を貫く幹線道路は拡張され、道路に沿って大きなコンドミニオの建設が予定されました。

付近の地価は高騰し、この付近に土地を持っている知り合いは地価が3倍以上になったと喜んでいました。

そんな場所に2012年7月、州立大学を移転し大学都市を作ろうという構想が発表されました。

州立大学はマナウス市内にキャンパスが散らばっています。

それを一か所に集めてしまおうという計画です。

 人々を集めて説明会

 完成したら素晴らしい大学都市

大学都市の中には学生寮も作られ、通うのが難しい学生尾安心して勉強に取り組めるようにしたそうです。

300milião reais(約4億5千万円)の予算で5年をかけて建設が行われる予定でした。

建設がストップしたのは2,014年のこと。

当時の州知事の命により工事は中断しました。

この時点で予算の6分の一ほどが使われたそうです。

工事の突然の中断により、建設途中の建物は放置され...

 

 廃墟となった建物たち

付近の人々は建設工事の再開を願っていますが、これだけ長い間放置された建物、工事を再開するにしても一からのやり直しになることでしょうね。

選挙後 新州知事がこの問題に少しでも興味を示すか、期待がかかるところです、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議現象

2022年10月24日 | わんこにゃんこ

マナウスは市制353年ということでお休みです。

この週末、夫は釣りに出かけました。

楽しんできたみたいですよ。

釣果はゼロだったらしいですけどね。

さて、夫が留守の間 ペケママは夫の部屋で寝ます。

夫の部屋には「引きこもり猫 ポニョ」が生息しています。

御年13歳になる、今では我が家の最長老。

以前は居間で普通に生活していたのですが、わんこにゃんこ兄弟の数が多くなるにつれてだんだん引きこもるようになりました。

最初は庭に出られなくなり、そのうちに夫の座るソファーから下りられなくなってしまいました。

これではこのまま居間で元気には生きられないかも...と心配になり、夫の部屋にお引越しさせました。

他の犬猫がいなくなったことにより、自由に歩けるようになり、食べることも排泄も普通にできるようになりました。

夫の部屋は他の部屋より広めにできているし、ベランダもついているのでそれなりに動いていて年寄り猫にはちょうどいいのかも。

昼間お掃除の合間にはドアを開きっぱなしにして、他の子ともそれなりに触れあうようにしています。

それでもやっぱり長い時間一人ぼっちにはしたくない。

というわけで、夜は必ず誰かが一緒に寝るようにしています。

まあ、誰かって言っても 我が家には夫と私しかいないんですけどね。

というわけで、今回もわんこにゃんこが眠りについた後 母はポニョ猫部屋に移動。

で、朝 居間に下りていくと...

いない!!

だれもいない!!!

おえっ???

まず最初に玄関ドアをチェックしました。

もしかしたら施錠せずに寝ちゃって、何かの拍子に玄関が開いちゃった??

いやいいや、ちゃんと施錠されているよ。

ほっと一安心。

頭をひねっていると、母の気配を察してわんこにゃんこが次から次へと庭側のテラスから入ってきた。

驚いたことに猫たちも全員お庭にいたみたい。

昼間でも全員で庭に出ることなんてないのに、一体何をしていたのでしょう?

誰に尋ねても知らんぷり。

これが二晩続きました。

本日無事に夫が帰宅。

今夜は一体どうなりますか。

ペケママは普段通りわんこにゃんこと一緒に寝ているので、母が眠ってる間にみんなでお外に出ていくのかしら?

興味津々です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんこ

2022年10月23日 | 生活

お友達のSNSでとても美味しそうな「おはぎ」を見ました。

あんこに包まれたおいしそうなおはぎ。

う~ん おいしそう!

食べたい!!

一度食べたいと思ったら、たまらなく食べたいわ。

いきなり「おはぎ」はハードル高いから、とりあえず「あんこ」を作りましょう。

夜寝る前に「小豆」を浸しておきます。

こちらの小豆は超小粒。

きっと日本でいうところの「小豆」じゃないんでしょうね。

朝起きてから、ちょこちょこ火を入れておきます。

焦がさないように気をつけて。

豆が小粒だからあっという間に柔らかくなります。

最後にお砂糖と塩ををちょこっと入れて味を調えます。

さらにもう少しに詰めて 出来上がり!

 The あんこ!!

できあがったら皮を焼いて「どら焼き風」にして食べようか?それともお餅を使って「あんころ餅」にしようか?

お餅をチンして薄く延ばしてあんこを包んで「大福もち風」も良いわね。

色々考えていたけれど、結局そのままパクパク食べちゃった。

食べ始まったら止まらない。

冷ましている間、台所に行くたびに鍋のふたを開いて「パクッ」。

ご心配なく、まだ小さなタッパーひとつ分残っています。

さて、明日こそ何かに料理をして食べましょう。

楽しみ楽しみ!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走れ 走れ!

2022年10月22日 | 娘のサンパウロ暮らし

娘、いつ電話しても「ちっともでんわ!」なんて思っていたら、またこんなところに出没していたみたいね。

 学内マラソンですって

来年はフルマラソンに挑戦!!

なんて言っている人ですから、5kmぐらい軽い軽い何でしょうね、きっと。

母は職場までの3kmの道のりを歩くのも3日で断念してしまいましたが。

いや、大変なのよ、ワンコゴハンの入った鍋を下げて歩くのは。

今回娘は女子の部3位だったそうです。

 学部の名入のトレーニングウエア!

かっこいいじゃん。

お友達ともパチリ!

 

ここのところ娘は栄養士の方に毎日の食事メニューを作ってもらっているんですって。

そういうお仕事をする人がいるんですって。

以前はお腹がすいて間食をしないと持たなかったのが、栄養士の方の指導で食間のお腹のすきかたが無くなってきたそうです。

そのメニューを母に回してくれたら、同じ材料と栄養価で和食にアレンジしてあげるわよって言ったらお断りされたわ。

楽しそうなのになあ。

もちろん有料でって言ったのが悪かったのかしら。

さて、そういうペケママですが先週次週と本当は胃がきりきり舞いの忙しさです。

ただ、今週末は夫が釣りに出かけてくれたので こうしてブログを書くぐらいの余裕ができています。

ありがたやー。

夫も楽しんでいるかしら?なーんてアタタカイ気持ちが持てるぐらい仕事も進んだもので。

さて、明日も頑張るべ!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくましい!!

2022年10月21日 | 人間

マンガー日本ではマンゴーの季節になりました。

実の着き方は木によって違うので、もう熟れた実がたくさんついている木があれば、まだ青い小さな実だけが付いている木もあります。

Ver a imagem de origem  こんなふうに実が付くのよ

マンゴーの木はとても大きく成長するので、熟れた実を採るのはなかなか難しいです。

うまく落とさないとつぶれてしまったり割れてしまったりするので。

スーパーなどで売られているものは、売れる前の状態のものを収穫して、それを追熟させるのだそうです。

木の上で熟れたものの甘さにはかないません。

さて、ペケママがいつも通るところにも大きなマンゴーの木があります。

マンゴーの木自体は人の家の敷地内に植えられているものです。

でも前述したようにとても大きな木になるので、道路の方に枝がグググと張り出していて たくさんのマンゴーが付いています。

多くのマンゴーが良い熟れ具合。

しかもマンゴーの木が生えている場所が周囲から一段低くなっているので、実が落ちた時のダメージが少ない。

そんなマンゴーがある、人の敷地の外の道路上に一台の車が止まっていました。

そばにはパラソルを立てて何かが並んでいます。

なんでしょう?

車で通りすがりにちらりと覗いてみると...

売られているのは、マンゴー。

人の敷地内に植えられている木の実で商売をするとは・・・

何とたくましい!!

さすがブラジル人だね

さて、肝心のマンゴー 一体いくらで売っているのかしら?

明日尋ねてみようかなと、思わず思ってしまうペケママでした。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連邦警察とサッカー

2022年10月19日 | 生活

朝早くから連邦警察に行ってきました。

外国人登録の延長です。

10年に一度延長をしなくてはなりません。

60歳を過ぎたら10年の期限はなくなるそうです。

今回手続きをして受け取る外国人登録証の期限の10年になるころには私もとっくに60歳を超しているので、もしかしたら今回はもう期限がなくなっているかもしれませんね。

さて、10年ぶりの更新、いやいやまーったくシステムが変わっていて手も足も出ませんでした。

最初に連邦警察のサイトに入って手続きを進めたのですが、一向に進まない。

「あれ?あれ?これどうなっているの???」

なんてやっている間に無情に「有効時間を過ぎました。」の文字。

ちーん...

2日間ほど頑張ったのですが、ギブアップしました。

できないもんは できない!!

若い友人にSOS。

結局全部書き込んでもらって、チェックしてもらって...

私って無能だわ、と実感してしまうジェネレーションギャップ。

ともあれ、友人の作ってくれた書類は超完璧で、期限延長手続きもあっという間に終わる...

はずだったのに...

写真を撮影をしている途中でなああーーーんと「システムダウン」!!

うそでしょう?

ウソだと言って!!

写真撮影をしている途中のペケママは眼鏡も外しているので夢の中。

写真の席から出ていいよって言ってくれないので、ペケママそのままこっくりいっちゃったわ。

あやうく写真の座席から転げ落ちる...寸前で幸いシステム復旧。

写真撮影がほとんど最後の手順だったので、あとは待っているだけ。

写真撮影が終わって5分ほどで記載事項の確認をして、手続きは終了しました。

外国人登録証を受け取るのは2か月後。

それまでは「更新手続き中」の書類を携帯して歩くことになります。

     *     *     *     *     *

夜はサッカーの「ブラジルカップ」の決勝戦。

フラメンゴ VS コリンチャンス なので過激そうよね。

最近サッカー観戦中の乱闘騒ぎがあちらこちらで起こって問題になっています。

さて、今日はどうでしょう?

現在前半戦が終わってフラメンゴが一点リードしています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨と小麦粉マラソン結果

2022年10月16日 | 娘のサンパウロ暮らし

昨日はお昼少し間から雨が降り始めました。

2週間?3週間ぶり?

しかも半端ない大雨!

ゴロゴロと大きな雷までなってるし。

 雷嫌いな伝助くんは失神寸前

雨もかなり強くて、久しぶりに洗濯場の雨よけトタン板を出動させました。

町の中もあちらこちらで水が乗ったようです。

 あちらこちらの道路に水があふれたみたい

本当に久しぶりの雨らしい雨だったので、植物たちの喜んでいる声が聞こえてくるようでした。

ペケママも大喜びですわよ。

だって、毎朝結構な時間をかける水やりがさぼれるんですから。

おかげで今朝は30分以上早く葉焼けから帰ってくることができました。

せめて一週間に一度でもこのくらいの雨が降ってくれるようになるとありがたいですねー。

     *     *     *     *     *

さて、昨日の娘の「小麦粉マラソン」、サンパウロのイビラプエラ公園で行われたそうです。

娘は10㎞の距離で参加。

 完走メダルをゲット!!

自分で納得のいく結果を出せたそうです。

よかったね。

あとはゲットした小麦粉を無駄にしないようにね!!

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする