ブラジリアの「ネッ友」ポぺミちゃんがご主人様と営む日本食レストランが、「日本産食材サポーター店」として認定を受けました。

農林水産省が、日本産農林水産物・食品の海外発信を強化するため、日本産食材を積極的に使用する海外の飲食店や小売店を『日本産食材サポーター店』として認定しているんだそうです。
恥ずかしながら、初めて知ったわ。
ブラジリアでは 「レストラン ニュー古都」「レストラン 柚木庵」「日本食材店 MIKAMI」そして ポぺミちゃん夫婦のお店「UMAMI DELI」の4店舗のみ。

サンパウロは32店舗、ブラジル全体で36店舗あるそうです。
「UMAMI DELI」に「レストラン」とか「日本食材店」とか カテゴリーをつけなかったのは、いったいどんなカテゴリーに入れたらいいのかな?っていうのがよくわからなかったから。
新聞では「デリカテッセン」となっていたけれど、お惣菜を売ってるわけではないものね。
お店はコンパクトだけど...

中にたい焼きあり、肉まんあり、ギョーザあり、肉そばあり、手作りクッキーあり...
お弁当の種類も すごい!







メニューを考えたり、試作したり、ほとんどご主人様がお一人でなさっているそうで、ほんと すごいです!
しかも、細かいんだな、作業が!
以前伺ったときにいただいた里芋の竜田揚げ。
美味しかったので、作り方を教えてもらったのですが、一度だけ作って挫折しました。
そのぐらい、手が込んでるのよ。
私は写真を眺めるだけで いただいたことはないのですが、この肉そばも魅力的!

最近はラーメンに挑戦中だそうで...

手のかかる料理なので日常的にはメニューに載せられないそうですが、「ラーメンナイト」なるイベントを開いて、希望するお客様に食べていただいているのだとか。
お客様への心配りも頭が下がる!!
ご主人様の研究熱心なのもすごいし、それをしっかりとサポートするポぺミちゃんパワーもすごい!
これが、開店からわずか半年余りできちんと評価されるだけのお店に育った原動力だわね、
これからもお二人、体に気を付けてがんばって ますますおいしいもの作っていってください。
またたべにいきますね!

農林水産省が、日本産農林水産物・食品の海外発信を強化するため、日本産食材を積極的に使用する海外の飲食店や小売店を『日本産食材サポーター店』として認定しているんだそうです。
恥ずかしながら、初めて知ったわ。
ブラジリアでは 「レストラン ニュー古都」「レストラン 柚木庵」「日本食材店 MIKAMI」そして ポぺミちゃん夫婦のお店「UMAMI DELI」の4店舗のみ。

サンパウロは32店舗、ブラジル全体で36店舗あるそうです。
「UMAMI DELI」に「レストラン」とか「日本食材店」とか カテゴリーをつけなかったのは、いったいどんなカテゴリーに入れたらいいのかな?っていうのがよくわからなかったから。
新聞では「デリカテッセン」となっていたけれど、お惣菜を売ってるわけではないものね。
お店はコンパクトだけど...

中にたい焼きあり、肉まんあり、ギョーザあり、肉そばあり、手作りクッキーあり...
お弁当の種類も すごい!







メニューを考えたり、試作したり、ほとんどご主人様がお一人でなさっているそうで、ほんと すごいです!
しかも、細かいんだな、作業が!
以前伺ったときにいただいた里芋の竜田揚げ。
美味しかったので、作り方を教えてもらったのですが、一度だけ作って挫折しました。
そのぐらい、手が込んでるのよ。
私は写真を眺めるだけで いただいたことはないのですが、この肉そばも魅力的!

最近はラーメンに挑戦中だそうで...

手のかかる料理なので日常的にはメニューに載せられないそうですが、「ラーメンナイト」なるイベントを開いて、希望するお客様に食べていただいているのだとか。
お客様への心配りも頭が下がる!!
ご主人様の研究熱心なのもすごいし、それをしっかりとサポートするポぺミちゃんパワーもすごい!
これが、開店からわずか半年余りできちんと評価されるだけのお店に育った原動力だわね、
これからもお二人、体に気を付けてがんばって ますますおいしいもの作っていってください。
またたべにいきますね!