今日はご近所にある昔からのなじみの酒屋てらむらさんで
「あゆみ寄席」があるというので
落語を聞きに参加しました。
こちらにはワインの貯蔵庫が地下にあったり利き酒会など色んなイベントをされています。
落語会は7回目ですが、ここを会場にしては
今回、初めての落語会。
桂 文呂郎さんは桂三枝さんが、文枝さんになられて初めてのお弟子さんだそうです。
元はNSCの芸人さんで落語家さんに転身されたそうです。
笑福亭呂竹さんは笑福亭松鶴さんの孫弟子。
新開地に出来た「喜楽館」に出演の後、こちらに来られての落語会。
さすがに声の通りがよくて迫力がありました。
落語の後の懇親会はおつまみとお酒1杯が付いています。
おかわりのお酒は1杯100円。
普段飲まない私は4杯(1合)も飲めば、
もう出来上がってしまい上機嫌です。
違う銘柄の大吟醸を100円で味見できてラッキー♪
これ、あてに出ていて美味しかったので購入しました。
クリームチーズと一緒に食べると最高だそうでーす。