
液体ソープが無くなったので、
作っておいたソープ素地で液体ソープを作りました。

溶けやすいようにソープ素地を薄くスプーンで削るように取りながら、
素地の3倍の精製水で温めながら溶かして希釈しました。


15分ぐらいでほとんどが溶けました

自分で好きなものをプラスすることが出来るので
今回は、グリセリンとフランキンセンスとカモミールの精油を入れました。
フランキンセンスはアンチエイジング効果が優れていて、収れん作用、しわたるみの改善、皮膚の再生を活性化してくれると言われています。
フランキンセンスの香りは呼吸を深め、免疫力の向上や、喘息・気管支炎などの呼吸器系の不調改善に役立つそうです。
香りは、柑橘系、フローラル系の香りと相性がいいようです。私は、手元にあった抗菌、抗炎作用のある カモミールを少しプラスしました。
|
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます