先月、百里基地遠征の途中で立ち寄った「我孫子駅」
乗り換え時間があったので、つい「立ち食い蕎麦屋」に入ってしまった
夕方という時間帯なのか、この蕎麦屋さんはかなりの混雑
土曜日でしたが、学生さん、サラリーマン風やOLさん風まで
ホームにあった蕎麦屋さんの名前は「弥生軒」というお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/73b01ef419807193fe1f8c4cbc5c50f6.jpg)
店が狭いので?テーブルが足りないし、オバチャン一人では
テーブルの掃除までは手が回らないのか、かなり汚れていた
まぁダスターがあったので自前で掃除、他のテーブルもね
注文したのは「かき揚げ蕎麦」のかき揚げを変更してもらって「ちくわ蕎麦」に
作っているのは優しそうなオバチャンです
値段は 310円、かき揚げ蕎麦でこの値段はありがたい (ちくわ天も同じ値段)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f6/b6dad13609a2147349e1e550abd55048.jpg)
ちくわの天ぷら、学校給食を思い出して大好きです!
味は・・・
先ず「ちくわ天ぷら」が冷めて硬い! 噛み切るのも苦労するよ(笑)
衣も少なめなので汁を吸ってくれないや~(冷汗)
蕎麦麺はラーメンと蕎麦を合わせたような感じで・・・ チョッと太め
それでも、汁はまぁまぁかな
お腹の足しにはなったが、満足感はイマイチでした(ゴメン)
食べ終わってから気がついたが、このお店に看板がぶら下がってました
上の画像をアップにしてみると (見難いかな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/65/8b199438435bd70290ab6179ffb4e7c1.jpg)
「ぼくがはたらいていた弥生軒のおそばおいしいよ」そして下には「山下 清」
あれまビックリ! こりゃ一度食べてみなきゃ! って今食べた(爆)
それにしてもここの蕎麦屋さん、お客さんが切れないよ・・・
※コメントで映像屋とん吉さんからここの「から揚げ蕎麦」情報もらいましたが
追加情報で高木さんからも「から揚げ蕎麦」情報もらいました
から揚げはかなり大きくて二つのりだと蕎麦が見えなくなるくらいだとか
それでいてお値段は400円、一つのりは320円だったかな?とのこと
さらに立川駅の「おでん蕎麦」情報ももらいました
ありがとうございました こりゃ 食べてみなきゃね!
乗り換え時間があったので、つい「立ち食い蕎麦屋」に入ってしまった
夕方という時間帯なのか、この蕎麦屋さんはかなりの混雑
土曜日でしたが、学生さん、サラリーマン風やOLさん風まで
ホームにあった蕎麦屋さんの名前は「弥生軒」というお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/73b01ef419807193fe1f8c4cbc5c50f6.jpg)
店が狭いので?テーブルが足りないし、オバチャン一人では
テーブルの掃除までは手が回らないのか、かなり汚れていた
まぁダスターがあったので自前で掃除、他のテーブルもね
注文したのは「かき揚げ蕎麦」のかき揚げを変更してもらって「ちくわ蕎麦」に
作っているのは優しそうなオバチャンです
値段は 310円、かき揚げ蕎麦でこの値段はありがたい (ちくわ天も同じ値段)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f6/b6dad13609a2147349e1e550abd55048.jpg)
ちくわの天ぷら、学校給食を思い出して大好きです!
味は・・・
先ず「ちくわ天ぷら」が冷めて硬い! 噛み切るのも苦労するよ(笑)
衣も少なめなので汁を吸ってくれないや~(冷汗)
蕎麦麺はラーメンと蕎麦を合わせたような感じで・・・ チョッと太め
それでも、汁はまぁまぁかな
お腹の足しにはなったが、満足感はイマイチでした(ゴメン)
食べ終わってから気がついたが、このお店に看板がぶら下がってました
上の画像をアップにしてみると (見難いかな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/65/8b199438435bd70290ab6179ffb4e7c1.jpg)
「ぼくがはたらいていた弥生軒のおそばおいしいよ」そして下には「山下 清」
あれまビックリ! こりゃ一度食べてみなきゃ! って今食べた(爆)
それにしてもここの蕎麦屋さん、お客さんが切れないよ・・・
※コメントで映像屋とん吉さんからここの「から揚げ蕎麦」情報もらいましたが
追加情報で高木さんからも「から揚げ蕎麦」情報もらいました
から揚げはかなり大きくて二つのりだと蕎麦が見えなくなるくらいだとか
それでいてお値段は400円、一つのりは320円だったかな?とのこと
さらに立川駅の「おでん蕎麦」情報ももらいました
ありがとうございました こりゃ 食べてみなきゃね!