It's Showtime!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/78/770694af4982a5f7619b2975ac0d12ff.jpg)
今回はヘタな説明よりも画像を多く貼っていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9d/32fff8f8afda7c413815df25b913fd4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1d/a52d81741a49444d6d93640570d8fe38.jpg)
浜松基地の広報館側は順光で撮影できるが、ショーとしては裏から見るようなもの
さらに基地内の会場センター(下の画像右奥が基地会場)からも離れているので
肝心な演技を充分には見れないのだが、サンダーバーズの迫力はそれを払拭してくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/17/2a4417cc8c5d8c33ea0832c072c903f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/e8b7312411f10942ef536a8087ea9daf.jpg)
上のソロ演技も会場からはもっと接近した2機が見れるハズだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6d/c06021886a750781f1618c2f0955695f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/05/54e2646361e0d28dcd17611d01500771.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/56/f56423156110e2c53d3855bdce428cce.jpg)
バーナーを焚いたお尻画像は少しトリミングして
青空に映える白い機体達に思わず「綺麗だ!」と呟いてまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/2422d5fb9ee2c1ad675c828550f9b252.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4a/4b3247116b1d9c3f2002d8ccebdf1a0e.jpg)
さすが戦闘機でのアクロは速度も速くてレンズの振り回しが間に合いません
演技についても知識がほとんどないので機体が近づいてから慌てて撮ることも
今回アップしたのは数打ちゃ当たる的に撮った内の、数少ない「まだ見れる」画像です(汗)
この予行では単独機2機は早めに着陸して後は4機の編隊でフライト
こんな青空の下でサンダーバーズが見れるなんて思わなかったから大興奮!
約50分の演技時間をフルに使ったアクロに満足、満足
終わった後は周りの誰もが「また見たい!」と口にしていた
そうだよ、どうしても次は会場側で見てみたい!
この時、翌日(浜松本番)の天気予報は若干天気回復傾向で曇り後雨
日曜の三沢は曇り雨で低気圧は発達して風雨共に激しいと・・・
まだこの時点では次は何処に行こうか決めかねていたのだが
とりあえず東京に移動することにして新幹線に乗り込んだ、宿で再度検討ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/78/770694af4982a5f7619b2975ac0d12ff.jpg)
今回はヘタな説明よりも画像を多く貼っていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9d/32fff8f8afda7c413815df25b913fd4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1d/a52d81741a49444d6d93640570d8fe38.jpg)
浜松基地の広報館側は順光で撮影できるが、ショーとしては裏から見るようなもの
さらに基地内の会場センター(下の画像右奥が基地会場)からも離れているので
肝心な演技を充分には見れないのだが、サンダーバーズの迫力はそれを払拭してくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/17/2a4417cc8c5d8c33ea0832c072c903f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/e8b7312411f10942ef536a8087ea9daf.jpg)
上のソロ演技も会場からはもっと接近した2機が見れるハズだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6d/c06021886a750781f1618c2f0955695f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/05/54e2646361e0d28dcd17611d01500771.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/56/f56423156110e2c53d3855bdce428cce.jpg)
バーナーを焚いたお尻画像は少しトリミングして
青空に映える白い機体達に思わず「綺麗だ!」と呟いてまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/2422d5fb9ee2c1ad675c828550f9b252.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4a/4b3247116b1d9c3f2002d8ccebdf1a0e.jpg)
さすが戦闘機でのアクロは速度も速くてレンズの振り回しが間に合いません
演技についても知識がほとんどないので機体が近づいてから慌てて撮ることも
今回アップしたのは数打ちゃ当たる的に撮った内の、数少ない「まだ見れる」画像です(汗)
この予行では単独機2機は早めに着陸して後は4機の編隊でフライト
こんな青空の下でサンダーバーズが見れるなんて思わなかったから大興奮!
約50分の演技時間をフルに使ったアクロに満足、満足
終わった後は周りの誰もが「また見たい!」と口にしていた
そうだよ、どうしても次は会場側で見てみたい!
この時、翌日(浜松本番)の天気予報は若干天気回復傾向で曇り後雨
日曜の三沢は曇り雨で低気圧は発達して風雨共に激しいと・・・
まだこの時点では次は何処に行こうか決めかねていたのだが
とりあえず東京に移動することにして新幹線に乗り込んだ、宿で再度検討ということで