今日は、以前から「美味しい!」と噂や、事後話を聞かされていた「うなぎ屋さん」へ
家から15分位の所にある普通の民家が「うなぎ 松沢」さん
チョッと山道を入った高台にあり、古い田舎町の集落地だった?のか道路が狭い!
慣れないと間違いなく迷いそうですが、細かく案内板が出てました
着いた所は~ 晴れた日なら中央アルプスが目の前に広がるはずです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/dfac8f98f31e8ad05257a621610537ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9d/025e58c0522a1678a4b31833506306d4.jpg)
駐車場は道路を挟んだ反対側に大きな広場があり
ご主人と奥様が家庭的なサービスで丁寧に迎えてくれます
ごく普通の民家住宅の玄関ですが、玄関でお出迎えしてくれたのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1c/69a4449cd5ce2f3adb99dd70741f163a.jpg)
鰻はお客様が来店してからさばきます
あるいは電話で予約入れてから時間みて出掛けますが、混んでる時は無理です
この日は定休日でしたが、誘っていただいた義父が懇意にしているので
わざわざ営業してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6a/5eba8b8c804c0e42c74d630cb8944265.jpg)
時間がかかるので、お茶請け?かおつまみ用に初めからワカサギの唐揚げが出されています(右側)
左側と上は、鰻の骨の唐揚げ(衣付き)と、サザエの山葵あえ
でも車なので飲めない私はノンアルコールビールで我慢・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/7b1ec0bc18c19e93746e1e39f1a57fc4.jpg)
お待ちかね! の「うな重」特上の一尾丸ごとです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/57/4a3cfb8d7cc62f6b425e84fc2f785362.jpg)
脂もタップリのってプリプリの鰻の身で! 写真撮ってたら「早く食べろ!」と周りから小言が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/22/9a5ce721289ec8dcb326ef02d5ea7ece.jpg)
ごはんはお代わり自由とのことですが、この歳ではこれ以上は無理だよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
噂どうりの美味しい店で、満足、満足!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ご馳走してくださった義父さんありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
家から15分位の所にある普通の民家が「うなぎ 松沢」さん
チョッと山道を入った高台にあり、古い田舎町の集落地だった?のか道路が狭い!
慣れないと間違いなく迷いそうですが、細かく案内板が出てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/dfac8f98f31e8ad05257a621610537ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9d/025e58c0522a1678a4b31833506306d4.jpg)
駐車場は道路を挟んだ反対側に大きな広場があり
ご主人と奥様が家庭的なサービスで丁寧に迎えてくれます
ごく普通の民家住宅の玄関ですが、玄関でお出迎えしてくれたのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1c/69a4449cd5ce2f3adb99dd70741f163a.jpg)
鰻はお客様が来店してからさばきます
あるいは電話で予約入れてから時間みて出掛けますが、混んでる時は無理です
この日は定休日でしたが、誘っていただいた義父が懇意にしているので
わざわざ営業してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6a/5eba8b8c804c0e42c74d630cb8944265.jpg)
時間がかかるので、お茶請け?かおつまみ用に初めからワカサギの唐揚げが出されています(右側)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
でも車なので飲めない私はノンアルコールビールで我慢・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/7b1ec0bc18c19e93746e1e39f1a57fc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/57/4a3cfb8d7cc62f6b425e84fc2f785362.jpg)
脂もタップリのってプリプリの鰻の身で! 写真撮ってたら「早く食べろ!」と周りから小言が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/22/9a5ce721289ec8dcb326ef02d5ea7ece.jpg)
ごはんはお代わり自由とのことですが、この歳ではこれ以上は無理だよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)