三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

今年の初遠征は厚木へ 3

2015年02月05日 | 厚木基地 12年~18年

順調に? イモ番ばかりが上がっていったが(笑

やはりこの日もエマージェンシー発生

先ほど背中を見せて上がって行った機体だ

無事に着陸後、滑走路はクローズ
後続帰還の艦載機は燃料不足のため、数機が横田へダイバート

見る間に加速していくバックス機


この日は予報通りに昼にはランウェイチェンジ

朝から北側での撮影、歩きで別ポイントに移動できるのはありがたいが
遠征の主目的が「ルート4」狙いだったので若干不完全燃焼気味


その後は完全なお昼寝タイム

1時間ほどマッタ~リしてると、やっと降りてきたのは
「久しぶりの飛来だね~」 とギャラリーから


海自下総基地がベースとなってしまった US-2 だ
乗員にしっかり覗かれてしまった(笑

この頃から上空には急速に雲が広がり気温も低下
みるみる光量不足気味に




どうせ光がないのなら、遊びでアップを狙ってみる


先ほど横田にダイバードしていた機体も戻ってきたようだ








寒い中を、更に1時間以上もマッタ~リした後
15時をまわれば黄昏てくるような時期です

西の空に艦載機のシルエットがやっと見えた



ラストはタンカーか


今回の遠征最後の収穫は、航空自衛隊のYS-11EB #155


日本飛行機に整備に入っている機体のテストフライトのようで
この日は何回かのシャッターチャンスがあった、でも光線状態は・・・

海上自衛隊から全機が退役してしまった YS-11
残るは航空自衛隊の機体のみとなってしまい、貴重なご対面となった

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする