三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

御柱報告の途中ですが  ~チョイと一休み~

2010年05月02日 | 羽田空港
御柱報告の途中ですが  ~チョイと一休み~ で羽田報告を

先日、チョイと出かけたついでに羽田に20分だけ寄り道してきました

目的は熱帯の毒蛇みたいなカラーリングのこの機体
( マクダネル・ダグラス MD-83 F-GMLU )
Blue LineというフランスのVIPチャーター飛行等を請け負う航空会社の機体


今回は世界に一つしかない FIFAワールドカップ・トロフィーを運んできたそうです
サッカーに興味がないのでワールドカップがいつ開かれるかも知りませんが・・・
こんな塗装の機体が飛来するのは大歓迎!
FIFAのサポートカンパニー コカコーラのイメージカラーなのかな・・・ 派手!派手!

日本滞在の最終日になんとか撮影することができましたが
撮影可能ポイントが少なく紹介できる画像はこんなところ

同じ角度でもアップにすると弩迫力の化粧?だよね!
こんな小さな機体で世界中を回ってきたそうで、最終目的地は大会開催地の南アフリカ

機体前方と尾翼に描かれたワールドカップトロフィーって貴重なものなんだねと初めて知りました


この機体のおかげでトロフィーの事を検索して、サッカー・ワールド・カップの事が少しわかりましたが
そういった宣伝効果もこの機体、塗装にはあるのでしょう
まんまと引っかかってしまったようなものだね

この撮影日の夜に次の訪問地に向けて飛び発ったようですが
この塗装でこの機体を見ることはもう二度とないのだろうな~ 
そう思うと丁度東京へ行く用事があってラッキーでした!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成22年 寅年御柱祭が終... | トップ | 平成22年 寅年御柱祭が終... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
DC-9 (吉谷)
2010-05-02 18:44:37
ってついつい思っちゃいますが、
旅客機としては引退が多かったMD80シリーズもこうして活躍できると嬉しいでしょうね
すっごい黒助ちゃん 初めて拝ませていただきました!^^/

私も関心薄でしたが、へー、6、7月にねえ、、、と知りました^^;

私たちは同じサッカーでもロボカップです
ジャパンカップ2010は大阪で今日からです
昨晩「出たい」って子にあわててパソコン届けたりしたんですよ、、
4日の決勝戦を見学に行く予定です
珍しい機体のご紹介 TNX!  吉谷
返信する
ロボカップ見てますよ! (ノザワヤ)
2010-05-02 23:15:31
吉谷さん のロボカップも興味深々で見てますよ!
でも小学生ですでにあんな物が作れることに驚いてます
というよりも、小学生についていけない私が・・・

吉谷さんにご教授願って私もやってみたいですね
返信する
MD-83 (とどぴ)
2010-05-03 04:42:59
☆ノザワヤさんおはようございます

本当に撮ったのね!
私も撮りたかった!(爆)

で! ブログ用のちょいとの無理やり用事ってなんですか?
あ! まずかった?(大爆)
返信する
おはようございます (ノザワヤ)
2010-05-03 07:23:00
今朝は悔しい画像をありがとうございました
とどぴ家は当たる確立なんでも高いですね!
ミリタリー系の掲示板にも同じ機体の画像でてました

用事は無理やり作らなければいけない時もあります
用事の目的よりついでの目的の方が重要だったりはいつもの事(爆)

今日も天気良さそうです! 頑張ってね!

私はこれから出勤です・・・(泣)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

羽田空港」カテゴリの最新記事