三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

華麗~ なマイブームは突然に

2025年02月14日 | Weblog
ある日 聞いていたコミュニティーFM の番組

 ゲストは稲田俊輔さん という方
 話題は~ 南インド旅行や南インドのカレーの話し

信州の田舎でも、インド人やスリランカ人だろうオーナー?の
カレー店はメジャーな存在になり
ナンとカレーのコラボも普通で
スーパーのパン売り場でさえもナンを見かける
自分でも一時 ナンつくりにハマったけど
最近では発酵させたり~ 手間暇かかるナンつくりに飽きて
つくっても簡単なチャパティーが精一杯

ところが、番組を聞いていると
南インドではナンやチャパティーではなく、米がメインだという
 えっ! お米? あの縦長の?
平成のコメ騒動では、大抵の人が食べた経験があるタイ米みたいな~

南インドでは稲作も盛んとは知らなかったし
 聞き慣れない華麗(カレ~)な話題に 耳が反応し



指は 番組ゲストの 稲田俊輔さん が総料理長をやっている
南インドカレー料理店 エリックサウス を検索していた

   ( ERICK SOUTH の小冊子より)


今までナンで食べていた北インドのカレーとは どう違うのか 興味深々


 ~というわけで
こんな南インド風な冷凍カレー ほか が 手元に届いた(笑





 正直、耳学問だけの南インドカレー類

実際の店舗で食べたことはないので、味も食べ方もわからない
ただ、ナンではなく米と合わせて食べることはわかった
気になった辛さは、自分の舌で確かめるしかない

レンチンか湯煎で お店 そのままの味が~ を信じて試してみることに
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連日つづく今季最低気温!? | トップ |   

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
インドカレー (店長です)
2025-02-14 18:01:46
お久しぶりです。インドには2回撮影に出かけた事が有ります。国内線に乗ると、独特のカレーの臭いの洗礼で始まります。出かけた先で、それらしきお店を探す能力がなくて三度三度の食事は、全てカレー!!!!! 全て風味も違い、辛いのから甘いのを食べました。。一回目に懲りて、二回目は夜は違う物を食べましたが、以後は香辛料が鼻についてインド、スリランカのカレーは食べられなくなりました。一昔以上前の話ですが、今回の本場のカレーはいかがでしたか??お味は~!!冒険したなりました......
返信する
店長さん こんばんは (ノザワヤ)
2025-02-14 19:31:50
今回のお取り寄せの感想は次回のブログに載せますが、
スパイスカレーの感じでした。
取り寄せ先の エリックサウス は中京地区,
名古屋市内や岐阜市に店舗があるので、実際に店舗で試すのが一番かと。

それにしても、店長さんはインドエアショーも行かれてましたか!
機体は魅力なんですが、暑さが心配で選択肢に入れた事はなかったです。
寒いのも、暑いのも苦手な贅沢な私です(笑
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事