8月最初の週末は、長野県下で夏祭りのピーク
仕事先の街でも
雷雨注意報の中、大賑わいで夏が通り過ぎていった
雨は降らなかったけどね、 陽が短くなったのを実感
自分は皆さんが楽しんでる時に、サービス残業の夏祭りでしたから
この日はどうしても暖簾を潜りたくて
空を見上げれば、雷雲近し! どこかで降ったな
平日だけど、席は空いてるかな~
暖簾の隙間から覗くと、オバチャンと目が合ってしまった
というわけで、先ずは生ビールでスタート
ふつうのお通しにの他に、オバチャン手作りの梅漬けをナイショでプラスしてくれました
赤い梅は甘漬け、普通の梅は超辛い!
昔は我が家でも漬けてたけど、梅を割るのを手伝わされた想い出
ここでは初めて注文した、牛タン
以前よりメニューにはのってましたが
お値段も~ なので(笑
魚系が好きな自分ですが~
この暑さではね、ビール以外に選択肢はナシ
ビールで魚を味わえない自分にはコレしかないでしょ!
で食べちゃいました 美味い!
でもビールはすぐに空き
焼酎は 絶対お湯割り派 の自分も、この暑さでは無理
前回、宿題に残した「焼酎 山猿」は未だ未開封状態で棚の中
値段も不明なので、手っ取り早く芋焼酎の「明るい農村」に変更
もちろん、水割りでね
芝エビの天ぷらを注文したつもりが・・・
メニューをよく見たら唐揚げね、っていうか「素揚げ」
頭からパリパリいけちゃいます
こいつを食べながら、焼酎はロックで味わってみる
小上がりは予約で満席、なかなか手が空かないマスター
オバチャンも小上がりの宴会に仲間入りしてしまったので
カウンターはチョッと寂しいぞ
なんて飲んでたら、マスターから差し入れ
合鴨の~、これは贅沢な(笑
これ キュウリ の~ なんだっけな
こいつも差し入れでいただいちゃいました
そんな忙しさの中で、マスターにお客さんが
私の目線が気になったのか、「あの方、ナイフ造りの職人さんで・・・」
「私が造ったヤツです」 と見せてくれました
酒の器とか、皿とか
高そうなモノ集めているのは以前に見せてもらいましたが
これは初めて
なんでも、私の勤め先のビルで制作の講習会をやっているのだとか
聞けば、店内にもマニアックなナイフを飾ってある金物屋のオーナーさんや
雑貨店の店主さんも講習会のメンバーだとか~ 知らなかった!
見せてもらったモノにはネームも入っている
このブレードはステンレス鋼だということくらいは自分もわかるが・・・
いやぁ~、思いがけず、いいもの見せていただきました
帰りがけ、マスターに気になっていた今期の 蜂 を尋ねてみた
マスターから「成虫はいつでも(冷凍可能)食べられるから、子でしょ?」
「そうです、そうです、10月頃かな?」
「いや、それでは終わっちゃうよ」、「8月末から9月中旬ころかな」
「またお知らせします」 とありがたい返事
でもマスター、その前にも来るからね
さて、勇気ある あなた も一緒してみませんか?(笑
久しく大スズメバチの蜂の子食べてないなぁ
巣のまま蒸して、幼虫をつまみ出して岩塩で食べる ウフフフ
まぁ、蜂が捕れたらの話ですがね
ローカル線の駅まで来たが
雷雨の影響で電車が大幅に遅れているとアナウンス
やはりどこかで豪雨になってしまったかな
その時、1時間遅れで我が家方面行きの列車が来るという
ズ~ト待ち続けていた学生の皆さんには申し訳ないが、ラッキー!
あれから信州も連日、 雷雨や竜巻注意報が流されている
不安定な天気は、夏も終わりが近くなってきたということか
仕事先の街でも
雷雨注意報の中、大賑わいで夏が通り過ぎていった
雨は降らなかったけどね、 陽が短くなったのを実感
自分は皆さんが楽しんでる時に、サービス残業の夏祭りでしたから
この日はどうしても暖簾を潜りたくて
空を見上げれば、雷雲近し! どこかで降ったな
平日だけど、席は空いてるかな~
暖簾の隙間から覗くと、オバチャンと目が合ってしまった
というわけで、先ずは生ビールでスタート
ふつうのお通しにの他に、オバチャン手作りの梅漬けをナイショでプラスしてくれました
赤い梅は甘漬け、普通の梅は超辛い!
昔は我が家でも漬けてたけど、梅を割るのを手伝わされた想い出
ここでは初めて注文した、牛タン
以前よりメニューにはのってましたが
お値段も~ なので(笑
魚系が好きな自分ですが~
この暑さではね、ビール以外に選択肢はナシ
ビールで魚を味わえない自分にはコレしかないでしょ!
で食べちゃいました 美味い!
でもビールはすぐに空き
焼酎は 絶対お湯割り派 の自分も、この暑さでは無理
前回、宿題に残した「焼酎 山猿」は未だ未開封状態で棚の中
値段も不明なので、手っ取り早く芋焼酎の「明るい農村」に変更
もちろん、水割りでね
芝エビの天ぷらを注文したつもりが・・・
メニューをよく見たら唐揚げね、っていうか「素揚げ」
頭からパリパリいけちゃいます
こいつを食べながら、焼酎はロックで味わってみる
小上がりは予約で満席、なかなか手が空かないマスター
オバチャンも小上がりの宴会に仲間入りしてしまったので
カウンターはチョッと寂しいぞ
なんて飲んでたら、マスターから差し入れ
合鴨の~、これは贅沢な(笑
これ キュウリ の~ なんだっけな
こいつも差し入れでいただいちゃいました
そんな忙しさの中で、マスターにお客さんが
私の目線が気になったのか、「あの方、ナイフ造りの職人さんで・・・」
「私が造ったヤツです」 と見せてくれました
酒の器とか、皿とか
高そうなモノ集めているのは以前に見せてもらいましたが
これは初めて
なんでも、私の勤め先のビルで制作の講習会をやっているのだとか
聞けば、店内にもマニアックなナイフを飾ってある金物屋のオーナーさんや
雑貨店の店主さんも講習会のメンバーだとか~ 知らなかった!
見せてもらったモノにはネームも入っている
このブレードはステンレス鋼だということくらいは自分もわかるが・・・
いやぁ~、思いがけず、いいもの見せていただきました
帰りがけ、マスターに気になっていた今期の 蜂 を尋ねてみた
マスターから「成虫はいつでも(冷凍可能)食べられるから、子でしょ?」
「そうです、そうです、10月頃かな?」
「いや、それでは終わっちゃうよ」、「8月末から9月中旬ころかな」
「またお知らせします」 とありがたい返事
でもマスター、その前にも来るからね
さて、勇気ある あなた も一緒してみませんか?(笑
久しく大スズメバチの蜂の子食べてないなぁ
巣のまま蒸して、幼虫をつまみ出して岩塩で食べる ウフフフ
まぁ、蜂が捕れたらの話ですがね
ローカル線の駅まで来たが
雷雨の影響で電車が大幅に遅れているとアナウンス
やはりどこかで豪雨になってしまったかな
その時、1時間遅れで我が家方面行きの列車が来るという
ズ~ト待ち続けていた学生の皆さんには申し訳ないが、ラッキー!
あれから信州も連日、 雷雨や竜巻注意報が流されている
不安定な天気は、夏も終わりが近くなってきたということか