野良暮らし ねこ暮らし

田舎暮らしを夢見て、こつこつとお金を貯めています。

桃源郷へ

2015-03-25 20:37:19 | その他
山奥のちょっと手前、ぱっと開けたところにある桃源郷。
20数年前のこの時期に偶然訪れたときには、本当にここは桃源郷だと思えた。
他の時期にも何度も通っていたところなのにね。

で、今年もこの時期にあの時の感動をデジタルで記録したくて、再訪したわけですよ。
ま~ 桃ではなく梅の桃源郷なんですけどね。





以前は、ここを管理されていると思われるオジサンが、畑に出て野良などをやっていたので、声をかけて中へ入らせてもらったりもした。
が、今では私有地につき立ち入り禁止となっている。
ま~それはしょうがありません。 



桃源郷の中は白梅がいっぱい。畑の縁は薄っすら桃色の紅梅。

梅の木は皆、かなりの古木です。





遠く真ん中の木はたぶん桜の木。 
ありえないことだけど、一緒に咲いたらさぞきれいだろ・・・  20数年前もそう思った。






        限られた位置から、望遠で上手に切り取って・・・    
        







以前は緑の土手まで行って、撮影をさせてもらった。




さっきの桜の木を真ん中に据えて。

ちょうどお昼になったのでここでおしまい。 光もこの時間じゃ良くないしね。



次回はこの桜の咲くころにまた来よう。




おまけ

帰りは再び星野へ寄って、この日歩いた山を遠望してみますた。




1週間前にも撮ったカキドオシ。 細い葉っぱがずいぶんと伸びたなぁ~





人によって植えられた黄色い花の咲く木。




おまけ


夕方は大小山へ

この日は大小山で奇跡のXデーだ! と勇み出かけた。



がしかし・・・   勘違いだった。 Xデーは次の日だった。


ま~こんな靄の中で、沈む太陽を見るのもいいだろうと



粘ってはいたが、  

・・・・・   撤収。


奇跡とはそう何度も起こるわけないのであります。
Nikon D700  AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR