足尾での山歩きの帰り道、桐生を通過中に空は快晴になってきますた。
それまでは高曇りだったのに、期待はずれだったお天気にいささか残念な思いを感じていたところ。
で、時間はまだ3時前。
西の空低くも快晴・・・
前の日も槍は見えていたとのこと。
これで、家へ直接帰る理由はなくなったわけですな。
で、まだ太陽は高かったが、大小山山頂へ寄り道してゆくことにしましたとさ。
で、浅間山に沈む太陽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/55/58e876e49bfcea313b9acdd57ed4d6da.jpg)
槍が見えるか微妙な感じですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a1/e160181cc5598c6ae291dfbd5f1f62c8.jpg)
あ~ よく見ると槍、見えていますな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/19/e3a3dc218b007bc92a77582167123c69.jpg)
日が沈んで浮かび上がるかと期待しましたが、ここまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d5/beedfa6e4956aa60cc2a109fed617063.jpg)
ランプを持参していないので、明るいうちに下山です。
ここからの槍ヶ岳、今シーズンの見納めですね。
また秋にでもお会いしましょう。
では。
それまでは高曇りだったのに、期待はずれだったお天気にいささか残念な思いを感じていたところ。
で、時間はまだ3時前。
西の空低くも快晴・・・
前の日も槍は見えていたとのこと。
これで、家へ直接帰る理由はなくなったわけですな。
で、まだ太陽は高かったが、大小山山頂へ寄り道してゆくことにしましたとさ。
で、浅間山に沈む太陽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/55/58e876e49bfcea313b9acdd57ed4d6da.jpg)
槍が見えるか微妙な感じですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a1/e160181cc5598c6ae291dfbd5f1f62c8.jpg)
あ~ よく見ると槍、見えていますな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/19/e3a3dc218b007bc92a77582167123c69.jpg)
日が沈んで浮かび上がるかと期待しましたが、ここまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d5/beedfa6e4956aa60cc2a109fed617063.jpg)
ランプを持参していないので、明るいうちに下山です。
ここからの槍ヶ岳、今シーズンの見納めですね。
また秋にでもお会いしましょう。
では。