初歩の電子工作とデジカメの日記

電子工作備忘録とデジカメで撮影した写真のブログです。

昭和の鉄道模型をつくる 「タクシー営業所」

2008-01-28 21:42:56 | 鉄道模型レイアウト
駅前のもう一つの比較的大きな建物が「タクシー営業所」だ。暗くて中が見えないがベンチなんかも置いてある。出払ったタクシーが戻ってくるのを待つベンチかな。
駅の南側の線路沿いの建物が出来上がり、配置された。駅前らしくなってきたぞ。

昭和の鉄道模型をつくる ストラクチャー製作

2008-01-26 19:03:23 | 鉄道模型レイアウト
今までに作ったストラクチャーを昨日出来上がったパネルボードの上に仮設置した。
このシリーズ最初に作った「駅舎」。田舎にある駅の感じがいい雰囲気を出している。が、自分は工作が下手で柱が屋根に上手く接着できずに曲がっている。
駅舎が出来れば次は当然プラットホームの製作。このホームは駅舎とは線路を渡っての行き来になるのでこの形のホームを島式ホームと言うそうだ。番線表示板を間違えたのでやり直した。
次に作ったのが「詰所」と「交番」。同時作業で作ったがレイアウトでは別々の場所への配置となる。交番には立ち番の巡査がいる。
そして今日作ったのが「バス車庫」。これは比較的大きな建物になっている。大きいほうが不器用な自分には作りやすかった。
これまでに製作したストラクチャーをレイアウトボードの指定場所に配置して仮止めをした。まだまだ空き地が多く、どこかの開発間もないローカル駅の風情。


昭和の鉄道模型をつくる  トンネル製作

2008-01-25 23:52:08 | 鉄道模型レイアウト

トンネルは発泡スチロールの5個のパーツを組み立てるのだが接着の時に若干ずれてしまった。まぁいいか。


発泡スチロールトンネルの前後にポータル(出入り口)を付け、サイドに石垣のパネルを貼る。隙間があるなぁ。


所定の位置に配置、以前買っておいた「パワーユニット」と動力付きのBトレインショーティの「小田急電車」を使ってトンネルの走行テストをする。スムーズに通過できたので仮止め。


トンネルが右上に配置されてこのパネルのベースが仕上がった感じになった。さあ、どんどんストラクチャー(建物)を作らなきゃぁ。


昭和の鉄道模型をつくる 2

2008-01-21 18:41:24 | 鉄道模型レイアウト
今日もチョットやる気が出たので昨日の続きで、パネルボードにNゲージのレールを仮止めした。



ボードに設計図が書いてあり、その番号のレールをつなげていくだけの作業なのだが違う番号のレールを使っていないかとか、一本一本確認しながらの作業となり結構時間を取ってしまった。
それと両面テープでレールとパネルを接着するのだが、両面テープの剥離紙を取り除くのが不器用な自分には難航した作業だった。
レールだけでもボードに貼ると少しだけ鉄道模型の雰囲気が出てきた気がする。画像の白い部分は建物などの配置図で、これが全部埋まれば完成というわけだ。完成に向かって何かを作るというのは楽しいものだ。まぁ、ゆっくり丁寧にやろう。

昭和の「鉄道模型をつくる」

2008-01-20 19:33:19 | 鉄道模型レイアウト
講談社より刊行されている“昭和の「鉄道模型をつくる」”を定期購読で購入している。毎号付いてくるジオラマのパーツを組み立てなければ完成に向かっていかないのだがこういう作業はさあ、やるぞ!の気持ちがが出ないと手を付けたくない。箱に入れたまま積んであったが今日土台となるパネルボードを接着してやっとこの上にレールやその他の建物等を置けば一応鉄道模型ジオラマになる。このパネル、よく見ると配置図が印刷してあるのでレイアウト全体が分かるようになっていて、この先の作業にやる気が起きる。とりあえず今日の作業はここまでとした。





深川七福神巡り

2008-01-14 00:02:18 | ウオーキング
お正月の行事「七福神巡り」を東京・深川地区でやってきた。自分と同じ目的で歩いている人の多くは年齢的にやはり中高年令の層が圧倒的に多かったし、「●●歩こう会」の旗の下にグループで歩いている人たちも大勢いた。

スタート地点とした「富岡八幡宮」で恵比須神が祭られている。


2番目、冬木弁天堂で弁財天です。


3番目、心行寺で福禄寿です。


4番目、円珠院で大黒天が祭られている。


5番目、龍光院で毘沙門天です。


6番目、深川稲荷神社で布袋尊です。


7番目、深川神明宮で寿老神です。


以上七つの寺院を巡って集めたご朱印の色紙なので来年のお参りまで部屋に飾っておきます。

映画「Little DJ 小さな恋の物語」

2008-01-11 23:00:48 | 映画
映画鑑賞は昨年11月に「ALL WAYS 続三丁目の夕日」を観て以来となる。映画を観るペーストしては良い感じだ。
さてこの映画「Little DJ 小さな恋の物語」を観ての感想を一言で言うと「ラジオの力」を再認識したことだろう。ラジオが好きな自分としてはうれしい物語だがストーリーは悲しい話なので最近もろくなったわが涙腺を刺激し、涙を禁じ得なかった。
挿入される曲もなつかしいが、やはり音の力、声の力は凄いということをまざまざと見せつけられた作品となっている。味わいの全くない、どこを切っても同じ画がでる金太郎飴のような最近のTV番組を見るのをやめて今一度静かにラジオを聴く大きなきっかけになればいいなぁ、と思っている。
ラジオ業界関係者には是非見て欲しい映画だった。

DS版ドラクエⅣ

2008-01-07 19:29:11 | Weblog
ゲームのドラゴンクエストをファミコン時代の1から全てやっている自分としては最新のニンテンドーDS版のドラクエⅣも当然やらなければならないのでこの年末年始の休みの期間に最後の部分をクリアして初回のクリアを達成し、現在は真のエンディングにチャレンジ中だ。ここまではクリアを目標にして先へ先へと急いでいたが、ここからは楽しみながらゆっくりやろう。

初詣

2008-01-05 22:16:57 | 雑感
毎年実家への年始挨拶の折に初詣をする。今年もいつもの通り浅草と柴又で初詣をして、さらに仕事のついでに平塚八幡宮にも詣でた。お寺と神社両方参拝したけど大丈夫かな。
浅草:浅草寺柴又:帝釈天
平塚:八満宮


新しい年

2008-01-02 11:25:03 | 雑感

ここ横浜地方は昨日の元日に続き穏やかな新年2日目になっている。昨日は朝9時ぐらいに起きて日本酒を冷でチビチビ飲み、雑煮そしておせち料理を食べ、後は一日中家の中で過ごした。
コタツに入ってみかんやせんべいを食べながらTVを見ていればあっという間に外は暗くなっていた。久しぶりに正にマッタ~リとした一日だった。こんな一日を過ごすのも正月休みの特徴だろう。今日もそんな感じで一日が過ぎるのかな。