初歩の電子工作とデジカメの日記

電子工作備忘録とデジカメで撮影した写真のブログです。

駅からウォーキング 鶴見線編

2008-11-23 18:50:26 | ウオーキング
11月22日(土)快晴
3回目の参加となった今回の「駅からウォーキング」は“鶴見線”が舞台。京浜東北線の鶴見駅から分岐して、京浜工業地帯を走る線なので今まで乗車した経験がない東京近郊では珍しい初体験乗車だ。

総歩数 15,892歩 約9.5km
今回のコースマップ
画像をクリックすると別窓で拡大画像となります。
スタート地点:JR鶴見線「浅野駅」
鉄道マニアの間では超有名な「国道駅」アーチ型のガードしたに入れば商店街の雰囲気は正に昭和レトロそのもの
今回のコースは京浜工業地帯を歩くということで絵になる被写体はあまりなく、最後の通過点「総持寺」の紅葉がきれいだったのでパチリ。

横浜市内一周ウォーキングPart9

2008-11-19 10:52:33 | ウオーキング
11月18日(火)快晴
今回歩いた区間 JR根岸線「山手」駅→本牧「横浜港シンボルタワー」→バス停「海づり桟橋」

総歩数 12,710歩  約7.6km
「横浜・山手」の言葉からは上品な洗練されたイメージが連想されるがJR根岸線の「山手駅」は違っていた。ガード下に駅名看板があり、広場もない狭い駅前道路に車、人、自転車の流れが錯綜していた。ここは山手の駅ではなく下町の駅だ
本牧通りで見かけたカーショップ、看板の“区内町御用達”が笑える。
本牧埠頭付近に着いたら「本牧埠頭駅」の文字が。え、そんな駅あったかな?と首をかしげてパチリ、埠頭への貨物列車専用の駅だった。
後で調べてみるとこの鉄道はJR「根岸駅」から引き込まれていて経営はJR貨物ではなく民間企業の「神奈川臨海鉄道」で、この路線以外にも川崎港でも貨物線を運行している。自分は貨物の鉄道線は全部JR貨物が経営していると認識していたので新しい知識を得ることができた。
バス停がある「海づり施設」(バス停は海づり桟橋)、平日だが桟橋の端から端まで大勢の釣り人がポカポカの日ざしを浴びて釣りを楽しんでいた。
ここから「横浜港シンボルタワー」までは1km以上の海岸沿い道路を往復することになる。
横浜港シンボルタワー
民間企業(商船三井興産)の経営だが入場無料なのがうれしい。港に出入りする船への信号所と展望施設を兼ね備えている。横浜市民の自分だがこんな施設があることさえ知らなかった。今日は勉強することが多い日だなぁ。
地上36mの展望室から“ベイブリッジ”方向を望む。画像が汚れた感じになっているのは展望室のガラス面が思いっ切り汚れていたから。ガラス拭きをあまりしていない感じなのが残念。
地上12.5mのところにタワーを囲む形で“回廊”があり、ここは屋外でガラス面がないから写真を撮るには絶好のポイント。
管理のおじさんに聞いたら夏の花火大会の花火も見えるそうだ。たたベイブリッジ手前にある埠頭のコンテナヤードやクレーンが稼動していると下部分は見えにくいらしい。来年夏に一度来て見るかな。

釣りバカ日誌19

2008-11-15 12:50:16 | 映画
2月以来9ヶ月ぶりに映画館(シネコン)で映画を観た。毎回必ず観ている「釣りバカ日誌」シリーズ今回で19作めだ。
こういう肩の凝らない娯楽映画は最初から最後まで頭も痛くならず、楽しく笑いながら観れるから好きだ。
あの山田洋次氏の脚本なので毎回安心して観れるのも良い。でも今回気になったことが一つあった。それは恒例の三国連太郎“スーさん”と西田敏行“浜ちゃん”が釣り船の上で絡むシーンが全くなかったことだ。三国さんの体の具合が良くないのかなぁ。
表に出ると夕焼けの空に富士山が影絵となって遠くに見えた。
まだ11月中旬だが街はもうすっかりX'マスの雰囲気になっている。

一日乗車券

2008-11-10 18:58:42 | お出かけ
横浜市営バス一日乗車券

横浜市営バスが600円で一日乗り放題できることを知り、時間はたっぷりある自分が利用しない手はないと、自宅がある市内北部からバスを乗り継いで横浜港”山下公園”までテスト乗車をした。

この結果、わかったのはいくら時間があるとはいえ市営バスの運行回数が少ない路線もあるので時刻表は事前に調べて行った方が無駄な時間をバス停で過ごさなくてもすむということだった。

それにしても横浜市内のあちこちを一日たっぷり楽しめて600円で帰ってこれるなんて所要時間さえ気にしなければこの切符は利用価値が充分ある。
山下公園のイチョウの木も綺麗に色づいていた


駅からハイキング&ウォーキング(逗子編)

2008-11-09 14:02:29 | ウオーキング
11月8日(土)
雨模様の中、「駅からウォーキング」に2回目の参加。今回のコースは「逗子から望む相模湾絶景ウォーキング」のタイトルがついていたが、あいにくの天気で傘をさしての歩きで寒さも加わり何となくうら寂しい感じだった。
総歩数 17,271歩  約10.4km 

今回のコースマップ
逗子駅がスタート、ゴール地点
(画像をクリックすると別窓に拡大地図が表示されます)
“久木大池公園”(地図point①)
逗子=海のイメージだったが木々に囲まれた静かな公園
“大崎公園からの眺め”(地図point②)
遠くに薄く見えている島は“江ノ島”
“逗子海岸”(地図point③)
コース終盤は逗子海岸の砂浜を歩いた。
海上にはウインドサーフィンを楽しむグループが



忍野八海

2008-11-03 09:59:09 | 旅行
10月31日(金)
昨晩の同期会は久しぶりに顔を会わせたメンバーと酒は適度に飲んで楽しく過ごせたので、朝はスッキリお目覚めだったがこの日も曇空のため期待の富士山は見えず残念!朝食後車で“忍野八海”入口まで送ってもらい初めての“八海”見物をした。
こんな景色に“忍野八海”らしさを感じる。
秋の田舎の景色という感じ。
一つ離れてある“出口池”にもウォーキングがてら立ち寄った。足の便が悪いのでこの時は他の観光客は誰もいなくてこの佇まいを独占して静かな雰囲気を味わった。
この後、山中湖畔のバス停までウォーキングした。
総歩数 15,395歩 約9.2km

山中湖一周ウォーキング

2008-11-02 14:23:21 | ウオーキング
10月30日(木)
同期会があり山梨県:山中湖へ1泊2日で行ってきた。この日、初日の集合時間は夕刻だったのでお昼頃湖畔に到着するようにして事前に調べておいた“山中湖畔一周ウォーキング”をやってみた。
湖畔一周は約14kmあることは調べてわかっていたがまあ、季節もちょうど紅葉のシーズンなのでデジカメ撮影も楽しみながらゆっくりウォーキングを楽しもうとスタートした。
総歩数 23,645歩 約14.2km
山中湖畔の紅葉1
場所によっては紅葉の見頃になっていた。
山中湖畔の紅葉2
青い空、白い雲、そして紅葉!
山中湖畔の紅葉3
この日は晴れていたが富士山の方角には雲があって
その雄姿を見ることはできなかった。
山中湖遠景
湖畔を一周するコースは専用遊歩道が全周にわたってあるわけではないので、一部車の往来に注意しながらの歩行となるが、この日のように天気が良ければ風光明媚な景色を楽しみながらの快適ウォーキングとなる。