第56号付属品
専用ACアダプターとスパイラルチューブ
ジオラマベース板を立てかけて、照明と音響の4本のコードを束ねスパイラルチューブに巻きつける(画像の太い黒色の部分)
ついでにベース板の裏側のコードをビニールテープを使って見栄え良く這わせる。
もう一つの付属品「専用ACアダプター」をコントローラーに接続して車両の試運転をしたが、長い間放置していたため線路上にゴミや不純物が付着しているようで走行がスムーズではなかった。
これは線路のメンテナンスを徹底的にやらないと駄目みたいだ。
第56号付属品
専用ACアダプターとスパイラルチューブ
ジオラマベース板を立てかけて、照明と音響の4本のコードを束ねスパイラルチューブに巻きつける(画像の太い黒色の部分)
ついでにベース板の裏側のコードをビニールテープを使って見栄え良く這わせる。
もう一つの付属品「専用ACアダプター」をコントローラーに接続して車両の試運転をしたが、長い間放置していたため線路上にゴミや不純物が付着しているようで走行がスムーズではなかった。
これは線路のメンテナンスを徹底的にやらないと駄目みたいだ。
「鉄道模型少年時代」第55号の付属品 |
台座にねじ込んで枝ぶりを調整、この工作が思うように行かない。上から見て枝が放射状になるようにしたいのだが、思った通りには曲がってくれない。 |
緑色のフォーリッジをモコモコになるよう枝に接着。 |
今号のもう一つの作業、農家前の砂利道製作 |
付属品の唐松の部品とフォーリッジの葉 |
ベース台に幹と枝を接着。ベース板が小さいので倒れやすい |
今号も苦手な葉となるフォーリッジを枝に接着する。 |
もう1つが”グリーンパウダー”を使って緑地を作る作業。 |
4ヶ月ぶりにジオラマ製作を再開。 |
杉の木1本のパーツ |
杉の幹と枝を組み立て、接着。 |
フォーリッジの葉を枝に接着して1本が完成。 |
やっと2本の杉の木が完成 |
子供たちに"お年玉"を渡さなくなってから何十年経ったのだろう。 |
正月2日は恒例の実家への年始挨拶と"柴又帝釈天"へ初詣 |
初詣の帰り道、途中駅で下車して"ウォーターフロント・エリア"をウォーキング。 |