初歩の電子工作とデジカメの日記

電子工作備忘録とデジカメで撮影した写真のブログです。

GoPro hero5 写真撮影テスト 横浜みなとみらい地区にて

2018-08-13 18:52:12 | デジカメ
GoPro hero5を持って横浜「みなとみらい地区」でウォーキング。
撮影した感想としては、その広角撮影での視野角は半端ない!!と実感した。デジ一眼と併用すれば楽しい撮影になりそうだ。
次は動画撮影にチャレンジかな。それと折角なのでSNSの[Instagram]も始めようかな。

撮影モード:写真、FOV(視野角):広角
桜木町駅前歩道橋上から撮影1


撮影モード:写真、FOV(視野角):魚眼無効
桜木町駅前歩道橋上から撮影2


撮影モード:写真、FOV(視野角):狭角
桜木町駅前歩道橋上から撮影3


撮影モード:写真、FOV(視野角):中間(魚眼が弱め)
萬国橋から撮影1


撮影モード:写真、FOV(視野角):狭角
萬国橋から撮影2


撮影モード:タイムラプス写真(そのうちの1カットを選択)、FOV(視野角):広角
カメラは赤レンガ倉庫脇に三脚で固定してタイムラプス撮影


撮影モード:タイムラプス写真(そのうちの1カットを選択)、FOV(視野角):広角
カメラは山下公園のベンチに三脚で固定してタイムラプス撮影
遠景に「氷川丸」、「マリンタワー」が小さく写っている。


撮影モード:写真、FOV(視野角):広角
山下公園で手持ち撮影


撮影モード:写真、FOV(視野角):広角
横浜公園で手持ち撮影、横浜スタジアムバックスクリーンを撮影
スタジアムの全幅が視野角内に収まっている。広角撮影の凄さ。






アクションカメラ GoPro hero5

2018-08-06 10:58:05 | デジカメ
だいぶ前から欲しいという物欲と戦っていたアクションカメラ [ GoPro ] だが、その欲求は抑えきれず、最近ついに購入してしまった。
マリンスポーツやウィンタースポーツの激しい動きのあるシーンがYouTubeなどにたくさんアップされているし、よくテレビの画面にもヘルメットにつけての動画などがたびたび登場している。自分はスポーツマンではないので、アクションとは縁のない一般人だが、「 GoPro 」カメラの小さなボディーと超広角な写りに惹かれたのが購買動機だ。
使い道はこれから他の方々のブログ記事などを参考にして少しずつ進歩して行ければと思っている。

[GoPro hero5]を購入した。
最新機種は[hero6]だが、経済的理由からと、機能的には大差がないので[hero5]にした。

同梱物
[hero5]カメラ本体 固定マウントにセット済みとなっていた
バッテリー
平面、曲面マウント
USB端子用コード(Type-C)

カメラ本体に出荷時からセットされている「ザ・フレーム」
きついはめ込みになっているので外すのに一苦労する

「ザ・フレーム」だけを装着した状態の「GoPro hero5」

「GoPro hero5」本体底面の蓋を開けてバッテリーとMicroSDカードをセットする。
「ザ・フレーム」を外さないとこの蓋が開けられないのがちょっと不便だ。

側面の蓋を開けると「miniHDMIケーブル端子」とバッテリーの充電にも使う「USBケーブル端子」がある。
この蓋も「ザ・フレーム」を外さないと開けられず、ケーブルを接続できない。
自分は水中写真を撮る予定もないので通常この蓋は外したままにしておく。

[ザ・フレーム]に取り付ける固定用のマウント

固定用マウントを取り付けた
「GoPro hero5」表=レンズ側

「GoPro hero5」+固定マウント
裏=液晶画面側

このカメラの撮影目的や手段には各種マウント(アダプタ)が必要なのでセットになっている商品を[Amazon]で購入した。
画像は[Amazon]の該当ページより転載
全部のパーツを使用することはないと思われる。

使用予定のアダプタ1
三脚穴などに「GoPro hero5」を取り付けるための「トライポッドアダプタ」

使用予定のアダプタ2
「三脚マウントスクリュー」
「トライポッドアダプタ」にネジ止めする。
三脚ではなく首掛け用ストラップを取付ける。
別途[Amazon]での購入品

「GoPro hero5」+「トライポッドアダプタ」+「三脚マウントスクリュー」+「カラビナ付きストラップ」の取付け構成で「GoPro hero5」の落下防止とカメラをポケットに入れておき、いつでも撮影可能な正にウエアラブルカメラを目指す。

使用予定のアダプタ3
「360度回転クリップマウント」
リュックやショルダイバッグのベルト部分に挟んで固定。
動画を撮る際に自分の目線に近いところから撮ることができるので、POV撮影となる。

<使用予定のアダプタ4
「ロールバーマウントアダプタ」と「ピボットアーム」
自転車のハンドル部分にネジで固定、カメラを方向転換させるアームをセットで取り付ける

「GoPro hero5」を自転車のハンドル部分に取付けた。走行中に動画を撮れば、自分の目線に近い位置からの映像が撮れる。自転車での外出が楽しくなりそうだ。

追加で購入したアイテム
「予備バッテリー」・・・バッテリー2個と充電器兼用収納BOX
「モバイルバッテリー」・・・Capacity = 5,200mAh
「GoPro hero5」はバッテリーが小さいこともあり、撮影可能時間が極めて短いらしい
戸外で撮影する時に携行必須のアイテムのようだ。