26番ウエットを作る。
TMC508フックにテール、コック・デ・リオンを
3本ほど乗せて付ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0d/31885d482ffd61c07526a92fbfa706ac.jpg)
リブにはピーコックのフリュー、消しゴムで毛をこしりとる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a0/07afe247e72bc261fe2e3789ed742eec.jpg)
テール側からヘッドへ巻く、スレッドのままでも良いのですが
何となくこだわりで(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f2/805b047c592a4b66c292dab624bb4a7f.jpg)
レッグを取り付ける。パートリッジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1e/fd3bef8d2fa15359a313a38260557963.jpg)
ウイングを付ける。ダッグのフェザー(多分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/52/08174a0094a3096ef028e80917c5ce59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/11/281fbaaf497089fc0fe338405b500752.jpg)
ヘッドをセメントで止めて完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5c/cf08e6270fac82e07fc9a7a7d3ceba5f.jpg)
5個製作。大きいフックはTMC100BL
1個のみゴールドティンセルが巻いてある。
TMC508フックにテール、コック・デ・リオンを
3本ほど乗せて付ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0d/31885d482ffd61c07526a92fbfa706ac.jpg)
リブにはピーコックのフリュー、消しゴムで毛をこしりとる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a0/07afe247e72bc261fe2e3789ed742eec.jpg)
テール側からヘッドへ巻く、スレッドのままでも良いのですが
何となくこだわりで(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f2/805b047c592a4b66c292dab624bb4a7f.jpg)
レッグを取り付ける。パートリッジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1e/fd3bef8d2fa15359a313a38260557963.jpg)
ウイングを付ける。ダッグのフェザー(多分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/52/08174a0094a3096ef028e80917c5ce59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/11/281fbaaf497089fc0fe338405b500752.jpg)
ヘッドをセメントで止めて完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5c/cf08e6270fac82e07fc9a7a7d3ceba5f.jpg)
5個製作。大きいフックはTMC100BL
1個のみゴールドティンセルが巻いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d0/3ce5aa9323214727971ff722f3bc46ce.jpg)