先月のことになりますが、23日から3泊4日の日程で、
富良野や旭山動物園の旅を楽しみました。
こう書いたところで、この "旅" という言葉が妙に懐かしいような・・・。
思えばここ数年、いろいろな出来事があって、
旅と言えるような旅をしていなかったんですよ。
とは言っても、3泊4日の小旅行。
気ままな の二人旅です
ひろーい北海道のことですし、私たちの年齢も考慮して、
無理な計画は立てずに観光ポイントを絞ることにしました
今回は旭山動物園と、札幌に住む祖母の見舞いを重点的に。
観たい所はいろいろありますが、立ち寄る程度にしました。
まずは栗山町にある「栗の樹ファーム」です。
ここは日本ハムの栗山監督が2002年に私財を投じて手づくりした球場です。
栗山町と監督は、同じ名が縁で交流が始まったそうですよ。
映画「フィールド・オブ・ドリームス」を彷彿させる自然に囲まれた小さな野球場。
栗山監督は、あの映画のような天然芝の球場を造ることが夢だったんですって。
トウモロコシ畑ならぬ林の中をかき分けて、栗山監督とケビン・コスナーが
握手をしながら登場したりして。
んなわけないですよね
折しも、きのう日本ハムはリーグ優勝を決めました。
おめでとう
栗山町の人たちも大喜びでしょうね
ログハウスには、栗山監督の宝物が展示してあります。
残念ながら開館時間の11時までには間がありすぎて
見ることができませんでした。
「栗の樹ファーム」の公式ホームページはこちらです
さて、ファームはファームでもこちらはお花畑。
美瑛から6キロほど南の国道237号沿いに彩りを添えていたのは
「かんのファーム 」です。
見上げれば、ゆるやかな丘は色とりどりの花で埋め尽くされています。
噂には聞いていましたが、ほんとに美しい景色です。
美瑛と富良野はラベンダーの最盛期にまた行ってみたいなぁ~
由仁町にある「ゆにガーデン」にも寄りましたが、時間の都合で入り口だけ
かなり広いようですので、いつの日かゆっくり散策したいと思います
旭山動物園の画像はもう少し整理をしてからアップしますね。
写真の腕が悪いのと、あいにくの雨でどの写真も今ひとつ。
期待しないで待っててね