沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

またまた、お久しぶりで~す♪

2010年08月28日 | 日々、つれづれ
こうも更新が滞ると、ブログのタイトルを変えなくてはなりませんね。
「沙羅のお久しぶり日記」なんてどうかしら
なにせ、 が、デスクトップ型なので、持ち運び不可なんですよね。
ノート型であれば、クーラーのある部屋に移動できるのですが・・・。
ディスプレーも大きいので、熱の発散も並ではありません。
30分も向かっていると、蒸し風呂状態です。

けれども、そんなことは大したことではありません。
チリで起きた鉱山事故で、シェルターに避難している33人の方々を思えば・・・。
一日でも一時間でも早い救出を願わずにはいられません。


話は変わりますが、数日前から喉が腫れて、唾を飲み込むのがやっとの状態でした。
昨夜は37、5度の熱。おまけに熱帯夜ですよ~
このところ調子が今ひとつだと思っていたら、夏風邪でした
痰や咳も出て来たので、今日は思い切って病院へ行ってきました。
風邪が流行っているのかなぁ。
待合室には、マスクをしているお客さん、じゃなくて 
患者さんがけっこう居ましたよ。


点滴をしてもらい、3日分のお薬をもらって一安心。
あとは栄養を摂ることと、睡眠に全力を注ぎたいと思います
みなさんも、気をつけてくださいね


それでも頑張って、「ゴーヤのひき肉詰め」を作りました。
ガス火は使わず、レンジだけなんですよ。
良かったら、試してみてね

ゴーヤは2センチぐらいの輪切りにしてから、中の種を抜きます。
鶏、または豚のひき肉に、しょう油、砂糖少々、ゴマ油、ネギ、などを入れて、
ハンバーグの時のように練り合わせます。
私は鶏肉を使い、色が綺麗なので人参も加えました。
(お好みで味付けして下さいね)
お皿に並べたゴーヤに、ひき肉をスプーンで詰めていきます。
ふわっとラップしてレンジヘ。
ゴーヤの大きさや数にもよりますが、時間は5分ぐらいでしょうか。

ポン酢などをかけてサッパリと食べて下さい。
お手軽な一品です。
輪切りが面倒な時は、縦半分に切ったゴーヤにひき肉を詰めても良いですね。

そしてもう一つ。
これは友達が作った「ゴーヤの佃煮」です。
(ほとんど食べてしまったので、少しですみません)



大振りに切ったゴーヤ、こんぶ、じゃこが入ったもので、
しょう油と砂糖で煮たのだそうです。
かなり濃い味付けです。
こちらは日持ちが良く、大量に作れるゴーヤ料理です。
(私を含め、お裾分けしてもらった人はラッキーですね)
ご飯のお供に最高ですよ~

コメントは次の機会にお待ちしています。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする