「バラのリキュール」に挑戦してみました
使ったバラは、とても香りのよい「ローズ・ドゥ・レッシュ」という名のオールドローズです。
毎年この時期にたくさんの花を咲かせて私を喜ばせてくれます。
喜ばせてくれるのは目だけではありません。
ポプリやジャムづくりにも大いに貢献してくれるので、
鼻や舌までが大喜びするという、ありがたいバラなんです。
アップで見るとこんなお顔 です。
レシピはネットで検索したものを適当にアレンジしてみました。
バラの花びら(生) 約200g
ホワイトリカー(35%) 1,8ℓ
砂糖 無し
砂糖は入れずにつくってみました。
飲む時にハチミツなどを加えてもいいかな、と思っています。
200gの花びらを集めるのは思った以上に大変でしたが、
このバラは花数が多いので大助かりでした。
花びらを取り出す時に便利なように、台所用のネットを利用しました。
初めての挑戦なので全てが手探りです。
まあ何とかなるだろう、と呑気に構えています
・・・・・次の日の写真です。
花びらの色素がお酒に溶けてすっかり抜けています。
失敗するかもしれませんが、この後も報告させていただきますね