goo blog サービス終了のお知らせ 

沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

蒸し野菜に挑戦 !

2009年09月07日 | クッキング(野菜類)


最近? いや、少し前だったかな、ブームの
" 蒸 し 野 菜 "
ヘルシーなところが私にピッタリ
さっそく挑戦です

と言っても、今までにステンレスの大きな蒸し器で
何度か作ってはいたんです。
でも、ガスコンロを占領しちゃうし、片付けも面倒で・・・。
これじゃ続かないなぁ、って諦めかけていたんですよ

ところが先日、共同購入で "レンジのヘルシー蒸し器 " というのを見つけました。
これがとっても便利
スノコとフタが付いていて、おまけに器が焼き物なので、
そのまま食卓へ出してもオシャレな雰囲気です
"蒸し野菜" は油を使わず、野菜もたっぷり食べられるので
素材そのものの旨味も楽しめますね

 ではでは、野菜を準備しましょう
今日は、モヤシ・ニンジン・エリンギ・カボチャ・ピーマン・ゴーヤです。
お料理に使った後の残りものばかり。



はいっ、レンジで6分 出来上がりです
蒸し野菜はタレが決め手かなぁ。
そこで、市販のドレッシングを二種類用意しました。
これを日替わりで使っています。
お好みで手づくりするのもいいですね


蒸し料理のレシピはもっともっと工夫の余地がありそうです。
"手づくりシューマイ" や "お魚料理" にもトライしたいと思います。
容器は家にある物で代用出来るかもしれません。
ただ、スノコは絶対にあった方がいいと思います。
お料理が水っぽくなるのを防いでくれるようですよ。

興味のある方はためしてガッテンです

コメントは次回にお待ちしていま~す

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウォーキング教室(5) | トップ | オーバル額に・・・ »
最新の画像もっと見る

クッキング(野菜類)」カテゴリの最新記事