


お隣の賑やかな法事のような団体が帰った。
どうも法事ではなく、家族連れだっただけで、賑やかなだけだった。
襖があいたら、一気に広々した。
両方合わせて7~8席しかないようだ。
お品書きには地模様に亀とか色々な模様が小さく入っていた。
さて、料金だが3,800円と思っていたら、勘定票には一人4,500円近い金額になっていた。えっ?と思ったら、3,800円に10%のサービス料に8%の消費税がついて、4,500円だそうだ。
サービス料をとるのにお会計はテーブル会計ではない。10%もサービス料をとるならテーブルで会計してくれてもいいのに。
4,500円と思って食べるのと、3,800円だと思って食べて、実は4,500円だったとなるとちょっと、がっかり感が高い。
残念だ。