広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ150520 関西出張 ランチ

2015-06-16 08:09:44 | 食べ物

新大阪に12:53に到着。
構内でいつも気になっていたたこ焼き屋でランチをとることに。

このたこ焼き屋は、明石焼きも売っていて、つい頼んでしまったが、よくよく考えたら、明日は神戸へ行くんだった。
大失態U+1F4A6

気を取り直して明石焼きを食べるも、やはり、神戸のいつものお店ほどの美味しさはない(ToT)

普通のたこ焼きにすれば良かったと、大後悔。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ150520 のぞみ223号 グリーン車

2015-06-16 07:53:19 | 食べ物




今日から大阪、神戸、名古屋出張。
自由に乗車券を購入出来る最後のチャンス。

なので、新大阪までは、たまっていまたグリーンマイルを使用。


10:20東京発、のぞみ223号 8号車8番D。
車両は残念ながら、なんちゃってアドバンスだった。

1年に1回のグリーン車なので、楽しみU+2665

隣も来ず、快適な旅となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ150518 Shez Shibata

2015-06-16 01:47:19 | 食べ物

おすこの旦那が、名古屋の出張土産を買ってきてくれた。

名古屋の人気洋菓子店シェ シバタが名古屋高島屋にだけ出店してるそうだ。

中身は大好きなフィナンシェ。

しっとりとして、とても美味しかったU+2665

ちょうど、名古屋に出張するので、後日、高島屋を覗いてみたら、小さな売り場に2種だけ置いてあった。
小分けで売ってるなら買ったのだが、先日いただいた箱の大きさと、それより大きい箱の2種なので、断念。

せっかく見つけたのに、ちょっと、残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ150517 三社祭 宮入11

2015-06-16 01:35:53 | 食べ物


無事、今年の三社祭も終わった。

境内は兵どもが夢のあと。な感じ。
なんか、皆んなちょっとしょんぼりな感じで、家路に向かうのだ。

なんで、お祭りが終わるとこんなに淋しいのか…。


シャッターの下りた仲見世通りを歩いていると、乙武さんが前にいた。

意外にお祭り好きなんだ。
なんか、楽しそうな感じだった。

雷門の松下幸之助さんの提灯は三社祭の時だけ、畳まれるのだ。

ピンぼけですみません。

祭りが終わっちゃって気が抜けたせいもあるが、
東京観光から始まって、今日はさすがに疲れた。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ150517 三社祭 宮入10 蔵入れ

2015-06-16 01:27:25 | 食べ物



宮入の後は、神聖な蔵入れ。
境内を一旦、揉んだあと、町内会の名の入った高張り提灯の中を厳かに蔵へと向かう。

動画で撮ってしまったので、写真が無くてすみません。

見ないと気が納まらないは、江戸っ子の江戸っ子たる所以か。

これから、暑い夏に向かって行くんだなぁ。





http://blogs.yahoo.co.jp/watasihashinya/39002265.html

宮本卯之介 三社祭の後
http://www.miyamoto-unosuke.co.jp/teshigoto/2015/05/post-68.html

http://www.sanjasama.jp/detail150517miyairi.html



http://imasugunews.com/1298.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする