広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ150517 東京観光2 水上バス1

2015-06-08 21:40:01 | 食べ物




やっとのことで、荷物を預け手軽になっていざ、水上バスへ。

タイミングがいいのか悪いのか?出港は20分後。
はとバスの人達も乗るみたいで、水上バスは大きなサイズのものだった。

隅田川クルーズと言えば、隅田川に架かる橋を愛でるのが一番の見所なので、エンジン音はうるさいが、一番後ろに座るのがよい。

本当に天気も良く、スカイツリーにアサヒビールのジョッキに、ウ○コビルも綺麗に見える。

ちなみ、ウ○コビルは「炎のビル」と言うらしい(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ150517 東京観光1 三社祭

2015-06-08 21:28:38 | 食べ物


今日は札幌から来たのんちゃんを東京案内。

浅草U+27A1三社祭U+27A1水上バスU+27A1日ノ出桟橋U+27A1ホテルオークラU+27A1国立新美術館/ランチ/マグリット展U+27A1浅草U+27A1麦とろ/ディナー

こんな感じのスケジュール。
東京を満喫いただけるコースとなるといいのだが。

まずは、浅草。
本社御輿ではないが、御神輿に遭遇。
本社御輿は前触れが来ていたが、先の行程を考えると待つのは厳しいので、先に進むことに。
あぁ、それでも血は騒ぐぅ。

まずは銀座線の駅でコインロッカーを探すが全滅。
続いて、浅草線の駅へ。
ものすごい人で進むのも大変。
電車で来ることも少ないので、こんなに混むとは知らなかった。

もちろん、そんな浅草線の駅のコインロッカーも一杯で、しかも、コロコロカートなので、大きいロッカーでないと駄目なので、さらに厳しい。

すると、ロッカーの前で商売をしている外国人がいて、お金を無理矢理渡して預かってもらうことに。

ありがたいことだ。

これも三社さまの御加護の賜物だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする